ⓘ本記事にはアフィリエイト広告が含まれます

大阪で話題の“ボンボローニ”と呼ばれる生ドーナツ専門店をご存知でしょうか?

今回ご紹介するのは大阪(梅田)にあるスイーツ店「ピースオブベイク」。

「ふわじゅわ食感の生ドーナツが絶品!」と、今大阪で話題を集めている注目のスイーツ店なんです!

とはいえ、生ドーナツって一体何・・?

普通のドーナツとどう違うの・・?

ドーナツなのにふわじゅわ食感ってどういうことなんでしょう・・?

大阪で目新しいものは見逃せない!ライターのちひろが、根掘り葉掘りレポートしちゃいます!

 

  • 動画PC
  • 生ドーナツ“ボンボローニ”とは?

    ボンボローニ”とはイタリア・トスカーナ州の郷土菓子です。ドーナツ生地にジャムやクリーム、チョコレートなどをたっぷりと詰め、砂糖をまぶして仕上げたもののことを指します。

    ころんとした可愛らしいフォルムと、甘くてふわふわの生地の中に濃厚なクリームが入って食べ応え抜群!

    口当たりのよい北海道産の生クリームがふんだんに詰め込まれていることから「生ドーナツ」と呼ばれているそう

    本場イタリアでは朝ごはんのメニューとしても親しまれている人気定番スイーツです!

    イタリアのお菓子なんですね・・・!早く食べた〜い!!早く食べた〜い!

    新感覚!生ドーナツ“ボンボローニ”の魅力

    「ドーナツ生地を揚げたもの」と聞くと、「重たそう」とイメージする方も多いのではないでしょうか。?

    実は「ピースオブベイク」の生ドーナツは、イメージとは裏腹に軽い食べ心地が大人気!

    クレマ(生クリームとカスタードを掛け合わせた「ピースオブベイク」独自のクリーム)と呼ばれるクリームと、数種類の小麦粉をかけ合わせてできたふわふわのドーナツ生地がその人気の秘訣なんだとか。

    口コミでも「生クリームはほんのりとした甘さで全然くどくない」「意外と軽くてパクパク食べ進められる」などの声が多数なんです!
    引用:食べログ

    生クリームって美味しいんですけど、食べている途中で胸焼けしちゃうことが多いんですよね・・。これは嬉しい情報です🎵

     

    「ピースオブベイク」のメニュー

    店頭に並ぶ商品は期間限定商品を合わせて9種類

    それぞれのドーナツのフレーバーごとに異なるトッピングが乗っています。

    生ドーナツの上にちょこんと乗った、色とりどりのトッピングが愛らしいですね。

    定番メニュー

    では、気になる「ピースオブベイク」のメニューをご紹介します!

    まずは定番メニューから!

    定番メニュー

    「プレーン 280円(税込302円)」:自家製の甘い生地がベース。外はジュワッと中はふわっとした甘味のある食感。
    「クレマ 380円(税込410円)」:生クリームとカスタードを合わせた滑らかな口溶け。
    「ピスタチオ 450円(税込486円)」:風味豊かなピスタチオクリームが入ったリッチなクリームです。
    「レモン 430円(税込464円)」:爽やかなレモンの酸味がアクセントに。
    「チョコ 460円(税込496円)」:ローストしたカカオ豆の香ばしい香りと食感が楽しめます。
    「ラズベリー 460円(税込496円)」:ラスべりーの甘酸っぱさが口いっぱいに広がります。
    「キャラメル 430円(税込464円)」:なめらかな口溶けカラメルを使用したほろ苦い味わい。

    どれも美味しそうで迷いますね〜!

     

    期間限定メニュー

    期間限定の「黒蜜きなこ 420円(税込453円)」「あんクリーム 420円(税込453円)」も人気でした!

    生ドーナツ“ボンボローニ”を実食!気になるお味は?

    今回は、「チョコ」「レモン」「ラズベリー」「ピスタチオ」「黒蜜きなこ」「あんクリーム」の6個を注文しました!

    まずは定番メニューから!生ドーナツのふわじゅわ食感を堪能

    チョコ

    まずは「チョコ 460円(税込496円)」をいただきます!

    食べる前から濃厚なチョコの香りがたまらない・・・!

    口いっぱいい頬張ると風味豊かなチョコが口いっぱいに広がります。

    ビターチョコを使っているためほど良い甘さで、生クリーム特有のくどさは感じられません。

    大人もぺろりと食べられちゃいますよ。

    美味しくないわけがない!外さない定番のフレーバーですね。

    レモン


    出典:食べログ

    お次は「レモン 430円(税込464円)」

    ちょこんと乗った輪切りのドライレモンが可愛いですね!

    酸味と甘味のバランスが絶妙で、シトラスの香りがまた食欲をそそります。

    レモンクリームがさっぱりしており、上に乗ったレモンも美味しい!

    生ドーナツならではのフレッシュさも感じられ、出来立てのふわじゅわ食感をその場で味わっていただくのがおすすめ。

    筆者一押しのメニューで、甘いものが苦手な方にも人気のメニューなんだとか。

     

    ラズベリー

    こちらは「ラズベリー 460円(税込496円)」。

    見た目の可愛さはピカイチ!絶対に食べて帰りたいメニューです。

    甘さはあるもののさっぱり甘酸っぱく、食べやすいメニュー。

    上にちょこんと乗ったラズベリーがアクセントに。

    甘すぎない濃厚な生クリームとラズベリーを交互に口に含むと、いくらでも食べられちゃいそうです!

    ピスタチオ

    こちらは「ピスタチオ 450円(税込486円)」

    濃厚でリッチな味わいが女性に大人気!

    風味豊かなピスタチオクリームがたっぷり入っています。

    クリーミーなピスタチオクリームとローストされたピスタチオの食感の違いも楽しい🎵

    ピスタチオ尽くしで、ピスタチオ好きにはたまらないメニューです。

    期間限定商品もお見逃しなく🎵

    続けて期間限定の「黒蜜きなこ 420円(税込453円)」「あんクリーム 420円(税込453円)」をご紹介していきます!

    黒蜜きなこ

    「黒蜜きなこ 420円(税込453円)」は絶妙なバランスがクセになる美味しさ!

    優しい甘さで、生クリームからはほんのり黒蜜の味が感じられます。

    黒蜜ときなこの相性もバッチリで、間違いない美味しさの和風ドーナツです。

    ドーナツ生地からふんわり感じられるきなこの風味がたまらない!和と洋が絶妙にマッチしています。

     

    あんクリーム

    しっとり軽い食感がクセになる「あんクリーム 420円(税込453円)」

    粒あんとクレマ(生クリームとカスタードを掛け合わせた「ピースオブベイク」独自のクリーム)がマッチした、濃厚な味わいが楽しめます!

    トッピングにも小豆を使用した、贅沢な和風ドーナツ。

    粒あんなので小豆の粒がしっかりと感じられ、あんこ好きにもおすすめです。

    こちらは期間限定商品なので、ぜひお早めにチェックしてみてくださいね。

    種類がとっても豊富!家族や友人たちと一緒にシェアして楽しめそうですね。

     

    売り切れ必須!狙い目の時間帯は?

    今や大人気の「ピースオブベイク」。

    ネット上の口コミには「行列ができていてかなり並んだ」「狙っていたフレーバーが売り切れていた」との声が多数上がっています。

    夕方には売り切れていることも珍しくないんだどか。

    生ドーナツを楽しみにお店に行ったのに、お目当ての商品が売り切れているとちょっと悲しいですよね・・・。

    来店するおすすめの時間帯は平日のお昼

    並ばず購入できる確率がかなり高いとのことです。

    なお、詳しい売り切れ情報は公式インスタグラムでチェックできるとのことなので、お目当てのフレーバーがある場合は来店前に確認してみてくださいね。

    イートインがおすすめ。出来立てのふわじゅわ食感を味わって!

    お土産にも喜ばれそうな生ドーナツですが、出来立てのふわじゅわ食感を味わうならすぐに食べたいところ。

    ピースオブベイク 梅田 阪急三番街店」は北館地下2階「UMEDA HOOD HALL」内フードコートにあります。

    ドリンクも一緒に買って、そのままイートインしちゃいましょう!

    ピースオブベイク」が推奨している賞味期限は驚異の1時間!ぜひお早めにお召し上がりくださいね。

     

    ちょっとしたお土産にも!

    その場で食べるのが美味しいとわかっていても、なかなか時間が取れない場合もありますよね・・。

    そんな時にはおうちカフェのお供としてテイクアウトするのはいかがでしょうか?

    ピースオブベイク」ではテイクアウトをお願いすると、保冷剤をつけてもらうことができます!

    独自開発されたふわふわの生地は、冷めても美味しく食べることができますよ。

    いろいろな種類のフレーバーを選ぶと見た目も華やかになり、手土産としても喜ばれること間違いなし!

    ちょっとリッチな3時のおやつにぴったりですね🎵

    店舗一覧

    ピースオブベイク梅田 阪急三番街店

    ピースオブベイク梅田 阪急三番街店
    営業時間 11:00~22:30(売切れ次第終了)
    定休日 不定休※阪急三番街に準ずる
    電話番号 06-6292-5622
    住所 大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街北館地下2階 UMEDA FOOD HALL内
    地図 Googleマップ
    アクセス 阪急各線「大阪梅田駅」より徒歩約1分
    公式サイト Instagram

    ピースオブベイク吉祥寺店(東京)

    ピースオブベイク吉祥寺店
    営業時間 11:00~21:00(売切れ次第終了)
    定休日 不定休※コピス吉祥寺に準ずる
    電話番号 0422-29-3950
    住所 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-5 コピス吉祥寺 1F
    地図 Googleマップ
    アクセス JR中央線/総武線「吉祥寺駅」北口より徒歩2分
    京王井の頭線「吉祥寺駅」より徒歩2分
    公式サイト Instagram

    PIECE OF BAKE FACTORY 六甲道店(10/10〜プレオープン中)(兵庫)

    PIECE OF BAKE FACTORY 六甲道店(10/10〜プレオープン中)
    営業時間 10:00〜19:00
    定休日 未定
    電話番号 078-891-3538
    住所 兵庫県神戸市灘区稗原町1-1-1 JR高架下
    地図 Googleマップ
    アクセス JR「六甲道駅」 徒歩3分
    公式サイト Instagram

    まとめ

    いかがでしたでしょうか?

    イートインはもちろん、お持ち帰りしても楽しむことができる「ピースオブベイク」の生ドーナツ“ボンボローニ”

    気になる方はぜひ足を運んでみてくださいね。