ⓘ本記事にはアフィリエイト広告が含まれます


「こなもん(粉もん)」と言えば大阪グルメの代名詞!特に“たこ焼き”はおやつにも食事にも良しで、今やフードデリバリ―でも大人気です!

あの店も、この店もデリバリーできるやん!と色んなアプリを見ては注文される方も多いのではないでしょうか??

そんなフードデリバリー可能なたこ焼き屋さんに最近、やわらかたこ焼きがたまらなく美味しい「じゃんぼ総本店」も仲間入り!これはぜひともハフハフ言わせないと!!

という事で今回は、たこ焼きが好きすぎて「ガスで焼くタイプのたこ焼き器」を持つ大阪ルッチ編集長“ぐみ”が、「じゃんぼ総本店」をデリバリーして実食レポです!

口コミ、評判
メニュー 一覧
クーポン情報
店舗情報

など、気になる情報も調べてみました!!

デリバリーのお得な初回特典!

■ menu \ クーポン増額中! /

「menu」はクーポンの額が高く、今一番お得なデリバリーです!

まだ使ったことない方は下のボタンからアプリをダウンロードし、クーポンコード【tpg-c8cnah】を入力。

今ならサイト限定で1,200円の初回クーポンが2枚(合計2,400円分)もらえる!

menuは手間のかかる会員登録も不要で、クーポンも今すぐ使えますよ◎

※プロモーションコードは当サイト限定!利用する際は必ず下記リンクからご利用ください。

 

更にmenuでは、食料品や日用品も注文可能になりましたよ!

只今、ネットスーパーの利用が初めての方なら誰でも使える3,000円分(1,500円×2枚)のクーポンを配布中!初回ダウンロードを済ませて、アプリの特集ページからクーポンをゲットしましょう!

今回「menu」を利用してデリバリーしたのですが、クーポンを使うと驚きの価格に!実際どれくらい割引されたのか早く知りたい方は▶こちらをクリック!

  • 動画PC
  • たこ焼き「じゃんぼ総本店」とは?

    スタートは2坪のお店から


    出典:じゃんぼ総本店

    じゃんぼ総本店の創業は1994年。大阪市の生野区からスタートした2坪の小さなお店が、今や大阪を中心に全国130店舗以上を構えるたこ焼きチェーン店に!!

    店名の由来は、たこ焼きが「ジャンボ(大きい)」ところ。さらに、全国にひろがるどのお店も「本店」と同じく大切であるという意味から「総本店」となっているそう。(ロゴは「總」本店と旧字。)

    たこ焼きで飲める店「ジャンボ酒場」は兄弟ブランドで、じゃんぼ総本店と同じく人目を引く派手な看板が目印です!かなり印象深い看板のせいか、どこの駅前にもあるたこ焼き屋!というイメージも。実際にかなりの駅前にあります(笑)

    「じゃんぼ総本店」のたこ焼きの特徴

    じゃんぼ総本店たこ焼きはとっても柔らかいのが特徴!

    中がトロっとしているだけでなく、外側も柔らかくふにゃっとしているたこ焼きは、焼き上げるのがとっても難しい職人技の結晶!出汁のきいたフワフワのたこ焼きはとってもクリーミーな味わいがします♪

    やわらかい食感がゆえに、中からあらわれるプリッとしたタコのインパクトがより高まりますよ!!

    よしもと新喜劇メンバーがCM出演


    出典:じゃんぼ総本店

    「じゃんぼ総本店」というと、よしもと新喜劇のメンバーがCMをしているたこ焼き屋!というイメージを持つ方も多いのではないでしょうか?

    特に子供から大人気の“茂造じいさん”の登場で、大阪人の心に深く刻まれるたこ焼き屋さんとなっています。

    じゃんぼ総本店の口コミ、評判は?

    SNSでじゃんぼ総本店の口コミや評判を調べてみました。

    外がカリッとしているたこ焼きを好きな方には初め少し違和感があるかもしれませんが、たこ焼きの“焼き部分”は本当にクリーミーでまろやか!

     

    Twitterには、ビールやハイボール、酎ハイなど色んなお酒の隣で映える“じゃんぼ総本店たこ焼き”の写真が溢れていました!

    おうち時間でお酒を楽しむのに、手軽にデリバリーしてもらえるたこ焼きはとっても便利ですね!!

     

    デリバリーアプリ「menu」で注文すれば最大1,200円割引きに!

    実は、テイクアウト&デリバリーアプリ「menu」で注文すると、最大1,200円の割引クーポンが使えるのです!
    ※初めてmenuを利用する方限定(1,500円以上の注文に適用)

    初回注文から1,200円割引が適用されるのでとってもお得です!!

    難しい操作はなく、「menu」のアプリを無料ダウンロードするだけでクーポンがもらえます。アプリを開いたときに、クーポンコード【tpg-c8cnah】を入力♪

    しかも今なら、サイト限定で1,200円のクーポンが2枚に!

    実際の購入画面です!クーポン割引-1,200円が嬉しい!!

    さらに、menuがもっとお得に使えるサブスク「menupass」も登場!月額980円(税込)で料理5%OFF+配送料300円OFFに!(※はじめの30日間は無料)

    使う使わないはおいといて、をダウンロードだけしておいて損はありませんよ。

    ※1500円以上の注文で自動的にクーポンが適応されます!
    ※キャンペーンは予告なく変更される場合があります。

    更にmenuでは、食料品や日用品も注文可能になりましたよ!

    只今、ネットスーパーの利用が初めての方なら誰でも使える3,000円分(1,500円×2枚)のクーポンを配布中!初回ダウンロードを済ませて、アプリの特集ページからクーポンをゲットしましょう!

    人気メニューを実食

    それではじゃんぼ総本店のたこ焼きをはじめ、人気メニューを実食してみましょう♪

    たこ焼き

    まずはもちろんたこ焼きから♪味の種類は「ソース、醤油、ポン酢、塩」の4タイプ。


    写真はオーソドックスにソース味にマヨネーズ、青のり、鰹節をのせて♪容器のフタを開くとソースの甘味ある香りが広がります。

    お箸で持ちきれないほど柔らかなたこ焼きですが、一気に口の中に運んでしまうと熱さにやられますので、まずは慎重に一齧りされるのをおすすめ!

    中の生地はドロッと垂れてくるというよりはトロッとしていて、絶妙にこぼれ落ちてこないまとまりがあります。

    出汁の香りと旨味が詰まったたこ焼きで、とっても美味しい♪タコの食感が際立ち、口の中でとろけていきますよ!!

     


    こちらは9個入り。お味は「塩味」に青のりだけをかけたもの。

    すっぴんに近い形で味わうほど、たこ焼きそのものの美味しさを感じることが出来ます。


    この絶妙なトロトロ具合をお分かりいただけますでしょうか??こぼれ落ちそうでこぼれ落ちない、食べやすさもうれしいポイント!

    一口食べた瞬間から出汁の風味が溢れる、瞬発力のある美味しさを持ったたこ焼き!というった表現が浮かびました!

     

    お好み焼き

     
    じゃんぼ総本店のお好み焼き、焼きそばでも人気を集めています。

    容器の中の「THE・お好み焼き」というフォルムにどこか安心感が♪こちらも、まずは美味しそうなソースの香りで胃袋を刺激してきます!


    ザクザクッとした食感が残るキャベツがたっぷりと入り、たこ焼きとはまた違った甘味や風味を感じるお好み焼き。

    美味しさの秘密は鰹節・さば節・いわし節のバランスによるもの!それぞれコクや旨味、甘味をもつ削り節を組み合わせ、深みのある味わいに仕上がっています。

    ずっしり重たい感じの生地ではなく、サクッと食べられるのお好み焼きです

    このお好み焼きには、そりゃ~ビールですね!というウマさでした!♪ちなみに、何人かでお好み焼きをシェアするときには長方形のブロック型に切り分けると食べやすいですよ!

     

    焼そば


    じゃんぼ総本店は焼きそばが一番!という人も多い人気メニュー!

    一目でわかる太麺は、モチモチのかたまりで、美味しさもボリュームも満点♪大き目カットのキャベツと豚肉がたっぷりと入ります。

    麺にも秘密があり、麺の角を落とした“丸麺”に仕上げることによって、ソースがちょうどよく絡むんだそう!

    濃すぎず薄すぎず、スパイスの香りも感じるソースの味は、たこ焼きのそれとは全く違う美味しさでこれまた文句なしの一品でした♪

    どれもこれも全部美味しかったです!幸せな満腹感を味わえました♪

     

    デリバリー&テイクアウトメニュー一覧

    じゃんぼ総本店のデリバリー、テイクアウトメニューです。

    「menu」や「出前館」でのテイクアウト注文なら、事前にクレジット決済となるので、受け取りもスムーズですよ!

    以下、メニューと料金は「メニュー名:デリバリー料金(テイクアウト料金)」となっています。

    たこ焼


    出典:menu

    ■たこ焼メニュー
    6個:600円(350円)、9個:750円(450円)、12個:900円(550円)、15個:1,050円(650円)

    ■味付けの種類 ※どれを選んでも値段は変わらず
    ソース、醤油、ポン酢、塩 

    ■オプション すべて0円
    マヨネーズ抜き、かつおぶし抜き、青のり抜き

    お好み焼き


    出典:menu

    ■お好み焼きメニュー
    豚玉:700円(400円)、イカ玉:700円(400円)、ミックス玉:950円(550円)、モダン風:950円(550円)、ミックスモダン:1,100円(700円)

    ■オプション すべて0円
    マヨネーズ抜き、かつおぶし抜き、青のり抜き

    焼そば


    出典:menu

    ■焼そばメニュー
    焼そば:700円(400円)、ミックス焼そば:950円(550円)、オムそば:950円(550円) ※大盛りは全て+150円(+100円)

    ■オプション すべて0円
    マヨネーズ抜き、紅生姜抜き

    揚げ物・鉄板焼き

    じゃんぼ総本店のデリバリー・テイクアウトにはお酒のアテにもなる揚げ物、鉄板焼きメニューも用意されています。

    スライドショーには JavaScript が必要です。

    出典:menu

    ■550円(330円)
    ジャン唐(唐揚げ)、フライドポテト、なんこつの唐揚げ、ちくわの磯部揚げ、チーズ春巻き、スパイシーポテト、とん平焼き

    ■600円(380円)
    炙りベーコン

    ■700円(430円)
    豚キムチ炒め

    大阪の店舗一覧

    じゃんぼ総本店の店舗一覧です(2021年5月現在)

    大阪を中心に、東京(9店)、神奈川(2店)、埼玉(2店)、兵庫(17店)、京都(1店)、奈良(2店)、愛媛(1店)が営業中です。

    各店の営業時間・住所・電話番号などは「じゃんぼ総本店 公式サイト」をご覧下さい。

    大阪市内の店舗一覧

    ■じゃんぼ総本店
    今里駅前店、寺田町駅前店、天神橋1丁目店、中津店、千鳥橋店、緑店、あびこ駅前店、沢ノ町駅前店、粉浜駅前店、JR我孫子町駅前店、JR大正駅前店、大正泉尾店、瓦屋町店、放出駅前店、横堤店、浪速区役所前店、鶴見橋商店街店、姫島駅前店、今川店、緑橋駅前店、上新庄駅前店、相川駅前店、淡路商店街店、喜連瓜破店、平野駅前店、JR野田駅前店、十三東口商店街店、十三本町店

    ■ジャンボ酒場
    太子橋今市店、赤川3丁目店、千林商店街店、千林大宮駅前店、北巽駅前店、小路駅前店、大池橋店 、曽根崎店、北新地店、西天満店、関目高殿駅前店、京阪関目駅前店、野江3丁目店、JR長居駅前店、千日前店、鶴見緑地店、鶴見諸口店、上本町1丁目店、新町1丁目店、塚本駅前店、京橋駅前店、東三国店

    大阪府内の店舗一覧(※大阪市以外)

    ■東大阪市
    若江岩田店、小若江2丁目店、近鉄長瀬駅前店、大蓮東店、瓢箪山店、河内花園店、河内小阪駅前店、鴻池新田店(酒場)、

    ■八尾市
    JR久宝寺駅前店、JR八尾駅前店(酒場)、河内山本駅前店(酒場)

    ■柏原市
    ライフ国分店、柏原駅前店

    ■堺市
    錦綾町店、JR堺市駅前店、三国ヶ丘駅前店、北野田店、深井店

    ■松原市
    河内天美店、河内松原駅前店

    ■藤井寺市
    藤井寺駅前店、藤井寺駅前店(酒場)

    ■羽曳野市
    古市店、古市駅前店、恵我之荘店(酒場)

    ■大阪狭山市
    大阪狭山市駅前店(酒場)

    ■泉大津市
    泉大津我孫子店

    ■忠岡町
    忠岡駅前店

    ■岸和田市
    岸和田駅前店(酒場)

    ■四条畷市
    四條畷店、忍ヶ丘駅前店

    ■高槻市
    阪急高槻市駅前店(酒場)、上牧駅前店(酒場)

    ■寝屋川市
    香里園店(酒場)

    ■守口市
    土居旭通商店街店

    ■池田市
    石橋阪大前駅前店(酒場)、池田市役所前店(酒場)

    ■豊中市
    庄内WEST店、服部天神店

    ■茨木市
    茨木商店街店、阪急茨木店、総持寺駅前店

    ■枚方市
    JR長尾駅前店、枚方市駅前店(酒場)

    ■吹田市
    北千里駅前店、桃山台駅前店

    ■摂津市
    正雀駅前店

    ■門真市
    大和田店、古川橋店、門真市駅前店(酒場)

    その他エリア

    ■東京都
    平井駅前店、JR小岩駅前店、マルエツ新糀谷店、新小岩店、戸越公園店、荻窪駅前店、新井薬師前駅前店、久米川駅前店、東武練馬駅前店(酒場)

    ■神奈川県
    新丸子店、綱島駅前店(酒場)

    ■埼玉県
    南浦和駅前店、北浦和駅前店(酒場)

    ■兵庫県
    新長田店、水道筋商店街店、湊川公園店、尼崎西店、立花商店街店、阪急塚口駅前店、杭瀬本町店、つかしん店、園田店、武庫之荘店、阪急伊丹駅前店、阪急門戸厄神店、JR西宮駅前店、メルカード武庫川店、西宮上大市店、尼崎潮江店(酒場)、今津駅前店(酒場)

    ■京都府
    阪急西院駅前店

    ■奈良県
    広陵中和幹線店、斑鳩店

    ■愛媛県
    鷹子町店

    デリバリー&テイクアウト情報

    じゃんぼ総本店(ジャンボ酒場)は現在「menu」「出前館」でデリバリーとテイクアウト注文が可能です。

    (※「menu」では、ジャンボ酒場各店も「じゃんぼ総本店○○店」として表記されています)

    ■ menu (一部店舗)←おすすめ
    ■ 出前館(一部店舗)

    ▼ルッチがおすすめするデリバリーサービスはこちら!▼

     

     「menu」でデリバリーが最大1,200円引きに!

    テイクアウト&デリバリーアプリ「menu」を利用しデリバリーをすれば、1,200円割引きに!※初めてmenuを利用する方限定

    1,200円引きのクーポンをゲットするには、menuアプリをダウンロードしてクーポンコードを入力するだけでOK!

    クーポンコードはこちら👉【tpg-c8cnah】

    しかも今ならサイト限定で、1,200円引きクーポンが2枚もらえちゃいます!!

    1,500円以上の注文でクーポンが使えるので、一品だけであれば実質1,000円以下で食べれてしまうことも♪

    さらに、menuがもっとお得に使えるサブスク「menupass」も登場!月額980円(税込)で料理5%OFF+配送料300円OFFに!(※はじめの30日間は無料)

    めちゃくちゃ安くなります(笑)

    使う使わないはおいといて、をダウンロードだけしておいて損はありませんよ。

    ※1500円以上の注文で自動的にクーポンが適応されます!
    ※キャンペーンは予告なく変更される場合があります。

     

    更にmenuでは、食料品や日用品も注文可能になりましたよ!

    只今、ネットスーパーの利用が初めての方なら誰でも使える3,000円分(1,500円×2枚)のクーポンを配布中!初回ダウンロードを済ませて、アプリの特集ページからクーポンをゲットしましょう!

    まとめ


    とっても美味しいたこ焼きを手軽にお得に食べられる「じゃんぼ総本店」の実食&デリバリー情報をお届けしました!

    食べ盛りな息子二人も、食らいついたら離さない美味しいがつまった「じゃんぼ総本店」でした♪後片付けの面倒もなく、サッと食べられるので、ふいにやってくる“たこ焼きの口”の解消にもぜひどうぞ(笑)