大阪の玄関口・新大阪のおすすめ居酒屋特集です!!
お仕事や観光など、新幹線を利用される方はまず新大阪に降り立ちます。毎日たくさんの方が利用する新大阪エリアには当然、美味しい居酒屋さんがたくさん揃っています!今回は、新大阪エリアをあっちこっちと歩き回り色んな居酒屋を回って来ました!その中からおすすめ店をなんとか厳選!
大阪ルッチ編集部おすすめ店、コスパのいいお得なお店、駅近!新大阪構内のお店、デートにも使えるお店などなど、ジャンル別に15店紹介します!
紹介するのは、美味しいものとお酒が大好きアイドル、LILY&YU(リリーユー@uipppe0531)です!
新大阪エリア、美味しいお店が多すぎて飲んで食べてが止まりません(笑)
こちらの記事は2019年に作成し、2021年11月に更新しています。 営業時間・価格などは2021年11月現在の情報に修正してありますが、写真は取材当時のものが使用されています。 情報が間違っていた場合は記事修正報告フォームよりご連絡いただけますと幸いです。
まずは地図を確認
駅ナカはもちろん、住宅地の集まる新大阪駅東口周辺、そして駅南西エリアにお得なお店が多く集まっています!
新大阪の特におすすめな居酒屋4選!
絶品”海の幸”がおすすめ!『海鮮食堂 おーうえすと』(東口)
JR新大阪駅の東口から徒歩3分、連日行列ができる人気の居酒屋『海鮮食堂 おーうえすと』。
11時半オープンなので、昼飲みOKなお店なんです♪店内はいつも超満員で、ワイワイ賑やかで楽しく飲めちゃいますよ!
海鮮食堂の自慢はもちろん豊富な海鮮メニー!お品書きにはお造りや海鮮丼、お寿司などが種類豊富に並んでいます。
皮の焼き色もとっても美味しそうな「カツオ塩たたき(880円)」。美味しそうな脂が輝いていますね♪キュッと引き締まった身をひとくちかじると程よい塩味が広がり、ビールの苦味とあわさって衝撃的なベストマッチ!
氷の張られた桶に乗って出てくるスタイルも素敵です!!
身厚なお刺身がとっても美味しそうな「造り盛り5種(690円)」
マグロ、とろサーモン、かんぱち、たい、タコといった人気どころが勢ぞろい!本当に分厚い切り身に食べ応え十分!
ねっとりとした食感に、ほんのりとした甘みを感じるまぐろ。タコはぷりぷりで噛むほど旨みがじゅわっといい感じ♡新鮮なお魚にお酒も美味しくすすみますね♪
ビールやカクテル以外にも、日本酒や焼酎などのドリンクメニューもたくさん揃っていますよ!
コースは8種のお料理と120分飲み放題が付いた「気軽コース(3,500円)」をはじめ数種が用意されていて、お昼からの宴会にもピッタリな「おーうえすと」ですよ!
大人数で行くときは絶対に予約が必須です!
営業時間 :11:30~24:00(L.O.23:00)
定休日 :年中無休
電話番号 :06-6990-8500
座席数 :72席
住所 :大阪市東淀川区東中島1−20−2 アネシス新大阪 1階 ⇒Googleマップ
アクセス :新大阪駅東口より徒歩3分
公式サイト:おーうえすとFacebook
衛生対策 :ぐるなびを確認
深夜2時まで営業の魚が旨い店『すなおや』(南口)
新大阪駅から西側方向、線路沿いにある西町公園そばにある『すなおや 新大阪店』。煌々と光るライトに照らされ遠くからもかなり目立っています!
海鮮が安くて美味しくて、さらに深夜2時まで営業!地元の方を中心に人気が出るのも納得のお店。
店内に入りまず驚くのはびっしりと並んだ酒瓶の数!飲み放題のドリンクメニュー数はなんと600種類以上!!日本酒が約60種、焼酎が約100種と驚きの数です!
飲み放題メニュー(1,500円)のみのオーダーも可能で、2杯目以降からは店内のドリンクをセルフで好きについて飲むことができるんですよ!
様々なお酒と共に楽しみたいお魚メニューも豊富!!見た目も涼やかな氷の塊にのって出てくる「氷山造り盛り合わせ(5種盛り880円/7種盛り980円)」。分厚いお刺身がたくさんはいって食べ応えも十分!なのですが…
なんとすなおやのネット会員に入っていると、これらのメニューが半額に!!このお造り盛り合わせも半額になるんです!!めちゃくちゃお得ですよね♪しかも、事前に会員登録をしていなくても、お店でも直接会員になることが出来ちゃいますよ!
その日の入荷次第でメニューに登場するかも?な「焼きキンメダイ」は、身がしっかりとしていてホクホク!あれば超ラッキーなおすすめメニューです♪
シラスやイクラなど、上に乗るものがご飯からあふれるほどの「豪快手巻き寿司3種(680円」もおすすめ!海苔の香りもよく、とぴっこやイクラのプチプチした食感がたまりませんよ。
そして、お酒が入った体に優しくしみわたる「活ハマグリ酒むし(880円)」。ハマグリの旨味が深すぎるお出汁は最高の一言!2~3人でシェアできる量なので、宴会の終盤には欠かせません!!
運が良ければなんともめでたい大杯でお酒をいただく事も出来ちゃうかも!?聞けば”盛り上がっている”お客さんへ、お店からのサービスなんだとか!
お得に美味しく色んなものが飲めて、お祝い事などにもぴったりな「すなおや」です♪
お隣のテーブルがかなり盛り上がっていると思えばとっても楽しそうでした(笑)
季節の創作料理が楽しめる『きらく』(東口)
※写真は移転前のもの。現在はAPAホテル内にあります
新大阪駅東口から徒歩2分。大人数での宴会から、ちょっとお酒が飲みたいときにもOKな使い勝手が良いお店『きらく』。
季節ごとの新鮮食材を使った創作料理を楽しめ、パスタやお好み焼きまでそろう幅広メニューが頂けます♪1年のうちに何度も通いたくなっちゃいますよ!
まず驚くのは、焼酎や日本酒の種類が豊富!合せて70種類以上がそろい、お酒好きさんはメニューの名前を見ているだけでも楽しそう♪
私は「ハイネケン(570円)」でカンパーイ!グリーンの瓶がオシャレですね!
ざるに入って出てくるお通しは枝豆・もずく・お豆腐。この豆腐の味も季節によって変わるというこだわりっぷり!これだけでも十分に飲めそう♪
カリカリの衣に包まれた豚肉にアスパラが巻かれた「アスパラ肉巻き」は食べ応え十分!熱々をハフハフ言わせてビールをぐびぐび~最高!せせりとしめじが使われたペペロンチーノには辛めのお酒が合いそうです♪
パスタは数名でシェアするのに十分な量なので、〆パスタもありかもです!!
とろっとろの「山芋のトロロ焼き(638円)」は、しょうゆかソース味を選べます。優しい山芋の味が身体にしみわたります!
90分飲み放題のついたコースが4,500円から、宴会に使える「宴会プラン(5,500円)」もオーダーできますよ♪
いつもにぎわう”きらく”ですが、東口本店から東側へ徒歩1分の場所で姉妹店「きらく 東口はなれ」も営業しています。
美味しい家庭料理でじっくり飲める『えんや』(南口)
続いては、地下鉄新大阪駅の南側(7番出口)より徒歩2、まん丸提灯が目印の『えんや』です。こちらのお店も多くのお客さんで賑わう人気店!
看板に“家庭料理”とある通り、和のメニューを中心に美味しくてホッとするお料理がたくさん揃っています♪
メニューを見て、どんな味?と即注文したのが「いちじくのあげだし(680円)」です!
和風なお出汁に、甘みのあるいちじくがとっても合うのに驚き!!あげだし豆腐同様に、衣が付いて揚げられたいちじくはとっても柔らかく仕上がっています♪
お酒のお通しにはいなりずしが付いています!
「いちじくのあげだし」は初めて食べた味でした!!とっても美味しくておすすめ!
かつおのタタキは”お塩”でいただく事に。一切れが立派なかつおに粒の大きな粗塩がまぶされ、まさにいい塩梅♪みょうが・ショウガ・おねぎと薬味もたくさんついて、シャキシャキと美味しくかつおをいただく事が出来ますよ!!
身と卵がたっっぷりとつまり、ホクホクの「子持ちししゃも」もお酒によく合う!マヨネーズにたっぷり一味をかけて…食べるのが好きです(笑)。
店内にはカウンターと座敷があり、美味しいものを前に皆さんワイワイと賑やか!
えんやの美味しいお料理がたっぷりと堪能でき、飲み放題がついたコース料理(4,000円~)も用意されています。大阪の有名ホテルで修業されたバーテンダーさんが揃えるお酒も種類が豊富で、美味しいものがたくさん揃っていますよ!
本当に美味しいお料理がたくさん!駅チカオフィス街の中にある名店ですよ!
営業時間 :17:30~23:00
定休日 :土曜日(不定休)・日・祝
電話番号 :06-6304-1011 ※16:30以降
座席数 :24席(座敷あり・カウンター12席)
住所 :大阪市淀川区西中島7-7-1⇒Googleマップ
アクセス :地下鉄「新大阪駅」⑦出口より徒歩2分
公式サイト:えんや Facebook
安くてコスパ抜群な居酒屋!
新大阪エリア唯一の角打ち店『橋本酒店』(東口)
新大阪駅の東口より徒歩5分。新大阪エリアで唯一の角打ち店である『橋本酒店』は、立ち飲みが側がオープンする17時直後からお客さんが続々とやってくる人気の飲み屋さんです!
店内は厨房・壁際と並行してならぶ2本のカウンター席のみ。14,5人入ればいっぱいの店内はとっても賑やか!!
ホワイトボードに書かれた日替わりメニューの他に、カウンターの上には美味しいそうなおばんざいが並んでいます♪ちなみに、店内のホワイトボードに書かれたメニューは、売り切れたものから消されていくシステムです。
大き目ジョッキで登場の「生中(430円)」から、早くもお得感がプンプン漂う橋本酒店。日本酒メニューも豊富で、1杯300円~というお値段でそろいます!
オーダーして秒で出てきたポテトサラダは、きゅうり・ハム・ニンジンのお馴染みに加えてジャガイモは粗目につぶされたタイプ!程よい酸味が効いてビールとの相性バッチリ!キッシュ風のオムレツは出汁が効いてて和風な味わい。優しい家庭的な味わいにほっこりします♪
メニューにあれば絶対頼むべきなのが「あげ焼き」です!!
こんがり焼き目がついた”あげ”から香ばしい香りが漂い、ホクホクの熱々!お醤油とネギがまたよく馴染んで、これは日本酒と一緒につまみたいメニュー♪
ホワイトボードに値段の表記はありませんが、びっくりするお値段ではないのでご安心を♪
この日のお会計は1,690円。ドリンクは生中480円に酎ハイ290円、引くとのこりは920円。のこり920円でポテサラ、タマゴのキッシュ、あげ焼きの3品を頼んだので大体1品300円前後に設定されているのではないでしょうか?
サクっと飲んで続いてのお店に向かうもよし、あれこれと色んなお酒を楽しむのもよし!な、橋本酒店ですね!
新大阪でのハシゴ酒には外せないお店♪
営業時間 :17:00~21:00
定休日 :土日祝
電話番号 :06-6322-6021
座席数 :カウンターのみ
住所 :大阪市東淀川区東中島1-16-12⇒Googleマップ
アクセス :新大阪駅 東口より徒歩5分
公式サイト:なし
新大阪駅東口すぐの餃子が旨い店『ちょーちんスピカ』(東口)
看板に書かれた”肉汁餃子”という文字に吸い込まれた『ちょーちんスピカ』は、新大阪駅東口から出て目の前にあるお店です。駅から徒歩数秒の好立地!
店内は広々としていて団体さんにもおすすめですよ!
ビールや焼酎、ハイボール以外にサワーの種類が多く、甘いお酒が好きな方にはうれしいドリンクメニューがそろいます。
私はみかんサワー(390円)をゴクゴク♪カクテル感のあるノンアルコールドリンクの種類も多く、お酒が苦手な方にも居酒屋さんを楽しめるようになっています♪
いよいよ「秘伝の焼き餃子(530円)」の登場です。薄めの皮ながら噛むともっちり弾力があり、中からはじゅわっと肉汁の味わいが♪
スープで頂く「ちゅるスープ餃子(640円)」も気になるメニュー!!ほっこりする味わいのスープで茹で上げられた餃子がつるっと食べられてこれまた美味♡
ひとつひとつが食べやすいサイズでもあるので、これはお酒と共にドンドンとすすんでしまうやつです(笑)
甘辛い煮汁でしっかりと色づいた豆腐とお肉の抜群のコンビネーション!「肉豆腐(530円)」もおすすめです!!
中までしっかりと味がしみこみ、ボリュームも満点!濃いめの味にこれまたお酒が止まりませんよ~!
うれしいのが、お通し代わりに用意された駄菓子の詰め合わせ!その場で食べるもよし、お土産にするもよし♪メニューには餃子以外にも、たこ焼き・お好み焼き・串カツとった”大阪もん”がそろっています!
新大阪駅東口の目の前なので、新幹線でお帰り前まで大阪グルメを堪能することも出来ちゃいますよ!!
営業時間 :11:00~24:00(L.O23:30)
定休日 :不定休
電話番号 :06-6160-8929
座席数 :74席
お通し代 :280円
住所 :大阪市東淀川区東中島1-20-9 新大阪池永ビル2階⇒Googleマップ
アクセス :新大阪駅東口より徒歩30秒
公式サイト:なし
名物たこ焼きで美味しく呑める『はぐるま』(南口)
新大阪駅の南西エリア、地下鉄新大阪駅の南側改札を出てすぐのところにある『はぐるま』は、店先でたこ焼きも売る居酒屋さんです。
お店名物のたこ焼きの種類も豊富なのですが、他にもにも美味しいものがたくさん揃う地元でも人気のお店!
そしてそして…なんとあの世界的スターも訪れたことのある名店なんです!(誰だ!?)
扉を開けると奥にひろ~い店内!座席数は120との事ですが、いつも17時を過ぎると続々とお仕事終わりの方がやってきてすぐに席が埋まっていきますよ!
予約はできるのですが、19時以降の予約は不可になっています。
ところで、先ほどの”世界的スター”なのですが、写真左側に額が飾ってあります。大人の事情でアップには…なのですが、マイケル・ジャクソンさんも来たことがあるんですって!!スゴイ(笑)
かわいいデザインのジョッキに入った「生ビール(530円)」はプレミアム・モルツ!!セットのお通しは、うっすらグリーンの枝豆豆腐!濃厚な枝豆の味がして美味しい!
喉を潤しながらメニューを見ると、お好み焼きや串カツといった大阪名物を含む定番メニューが豊富!さらに日替わりのおすすめメニューも店内のホワイトボードにて発表されています♪
とっても柔らかいヘレ豚カツ!サクサクの衣をまとい、一串一串がうれしいサイズ!フルーティーなソースがよく合います♪2度漬禁止でないので存分につけてください(笑)。
ポテサラは、ジャガイモがブロック状にカットされ、原型をとどめているタイプ。トマトやキュウリ、レタスがたっぷり入りボリューム満点です!!
はぐるまのお客さんのほとんどが注文する「たこ焼き(こだわりソース・450円・6個入り)」。ソースやトッピングの違う10種類以上が用意されていますが、1番人気はオーソドックスなタイプの”こだわりソース”です!
大きな粒でタコもビックサイズ!外はフニャフニャ、中はとろとろの大阪定番たこ焼き!しっかりと出汁が効いてて、これはビールによく合うたこ焼きですよ!
新大阪のオアシス(笑)。たこ焼きでサクッと飲むのにもちょうどいいお店です♪
営業時間 :17:00~24:00(L.O23:00)
定休日 :日・祝 (土曜日は不定休)
電話番号 :06-6305-3500
座席数 :120席
住所 :大阪市淀川区西中島7-5-10⇒Googleマップ
アクセス :地下鉄「新大阪駅」7番出口より徒歩1分
公式サイト:なし
お得な串カツで昼飲みOKな店『満マル』(北口)
新大阪駅の北西エリアにある『満マル』は、11時半オープンの昼飲みOKなお店!店先ではビリケンさんがお出迎えしてくれています♪
ビリケンさんからも想像がつく通り、美味しくお得な串カツが数多く揃うお店です!
キンキンに冷えたジョッキに注がれる「生ビール(プレミアム・モルツ)」です!中ジョッキ299円はお得~!!
店員さんもとっても元気で面白く、明るい店内の雰囲気に昼飲みの罪悪感も吹き飛んでしまいますよ♪店内奥には座敷も用意されています!
たくさん種類のある串カツ、何を食べようかと迷えば盛り合わせ「串カツ5本盛り(500円)」がおすすめです!他にも7本盛り(680円)、10本盛り(980円)があります。
5本盛りのメニューは左から、牛・とりもも・キス・エビ・レンコンになっています。どの串ネタも柔らかく食べやすい!ホクホクのキスは甘みがあり、れんこんも筋張ったところが全くなく美味しい♪”とりもも”はおかわりしました!!
お刺身やお寿司といった海鮮メニューも多くそろいます。「サーモンお造り(390円)」は、分厚く切られた身が5つも!ボリュームがスゴイ!!
オニオンスライスにレタスもたっぷり入り、ヘルシーに食べられる「せせりポン酢(390円)」はちょうどよい酸味!せせりがプリプリで、ハイボールが飲みたくなりました♪
フード、ドリンクともに、とにかくメニュー数が多い満マル。
色んな物を食べながら、じっくりとワイワイ飲むのにピッタリなお店です!お寿司のテイクアウトも出来るので、お土産も出来ちゃいますよ♪
会計後、スタッフ皆さんで「せーの、おおきに〜!」で送り出してくれます(笑)とにかく元気いっぱいなお店ですよ!!
デートにも使えるおしゃれな居酒屋
【休業中】ワインと肉をオシャレに頂く『よるバル』(東口)
新大阪エリアで「お肉食べた~い!」となったら、レンガの壁がかわいい『よるバル』がおすすめ!新大阪駅東口より徒歩1分のデートにもピッタリなバルです!
牛・豚・鶏のお肉メニューが数多くそろい、お酒はお肉に合うワインを中心としたラインナップ!グラスワインは480円~、ボトルは2500円~となっていますよ。
出典:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270301/27094498/dtlphotolst/1/smp2/
店内には大型モニターもあり、スポーツ観戦も楽しめちゃいます♪
コースは4,000円から!アラカルトだとチャージ料400円(税抜き)が必要ですよ!
出典:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270301/27094498/dtlphotolst/1/smp2/
よるバルの名物はこちら!レアな焼き加減がとっても美味しそうな「国産牛ランプ肉のレア牛カツ~特製わさびソース~(1,800円)」です!こんなにレアなのにお肉は驚きの柔らかさ♪
出典:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270301/27094498/dtlphotolst/1/smp2/
コース以外で食事をするのなら、絶対頼むべきは「前菜盛り合わせ」です!このボリュームとコスパの良さからお店の人気NO1メニュー!程よく漬かったピクルスが色鮮やか♪キッシュや鴨ロースなどが盛りだくさんにそろってこれだけでも大満足♪
輝く生ハムとサラミがてんこ盛りとなった盛り合わせにもワインが止まらなくなることでしょう!!
美味しい料理がたっぷり堪能でき、飲み放題が付いたコースがお得!記念日を過ごしたりするのにもおすすめですよ♡
営業時間 :【月~木】18:00~23:00/【金土祝前日】17:00~24:00
※(前日:モーニング・ランチタイム営業あり。9:00~14:00)
定休日 :日・祝
電話番号 :06-6327-9550
座席数 :26席
住所 :大阪市東淀川区東中島1-19-14 ドムール新大阪1階⇒Googleマップ
アクセス :新大阪駅東口より徒歩1分
公式サイト:なし
美味しい野菜を使った創作料理の店『グーブ』(東口)
新大阪駅東口からすぐに見えているのが、オシャレ居酒屋『グーブ』です。
ピザやパスタ、肉料理や一品ものなど、和洋の創作料理を中心にバラエティに富んだメニューが揃うお店!
出典:https://tabelog.com/imgview/original?id=r0687782132066
店内はシックな雰囲気で統一され、デートや女子会などでも使いやすそう!素敵なカーテンで仕切られた座席は半個室としても使えます!※要予約。
出典:https://tabelog.com/imgview/original?id=r7146023819073
料理に使う野菜は、京都・亀岡にある自家農園で無農薬栽培されています。甘みたっぷりの新鮮野菜を使った数々の料理が楽しめますよ♪お店の人気メニュー、生春巻きは見た目もとってもオシャレ!
出典:https://tabelog.com/imgview/original?id=r0654182131781
グーブ自慢の料理と飲み放題がついたコース料理も3,700円から揃っています。記念日やお祝い事なんかにもピッタリですね!!
とても落ち着いた店内で、ワイワイ楽しむというよりはゆっくりと食事を楽しむのに向いたお店です♪
営業時間 :11:30~23:45(L.O22:45)
【ランチ】11:30〜14:00
【カフェ】11:30〜16:30
【ディナー】17:00〜23:45
定休日 :日曜日
電話番号 :06-6326-6112
座席数 :60席
住所 :大阪市東淀川区東中島1-19-11⇒Googleマップ
アクセス :新大阪駅東口より徒歩1分
公式サイト:なし
改札内のおすすめ居酒屋
新大阪のエキナカにもたくさんの居酒屋さんがありますよ!
クラフトビールの飲み比べができる『VIA BEER OSAKA』(在来線改札内・エキマルシェ大阪)
在来線構内にあるエキマルシェ新大阪。その中でひときわ輝く明るいお店『VIA BEER OSAKA』ではおいしいクラフトビールが数多くいただけます!その他ウイスキーやワイン、ノンアルコールメニューも充実し、エキナカのお店とは思えないくらい!!
早い時間から飲むのなら、絶対おすすめなのが15:00~17:00限定のとってもお得な「ちょい飲みセット(1,200円)」です。
樽生ビール3種飲み比べ(樽生ビール、ドライブラック、本日のビール)に極薄ローストビーフがついてきます。黄身を溶かしたたまり醤油が濃厚で、ローストビーフの美味しささらにUP!このメニュー、ビール好きさんは外せないでしょう(笑)。
山盛りのネギに、これまた山盛りなじゃこしらすがのった「九条葱サラダ(490円)」です。
上からだし醤油がかけられたじゃこが美味しい♡苦みのまったくないネギもシャキシャキ食感が楽しめ、こちらはワインで頂きたくなるお味♪
ドンドンお酒がすすむ(笑)。おかわりは「レモンなハイボール(540円)」で♪
改札内にあるという安心感からか、とっても気楽に飲むことが出来ちゃいます♪電車の時間ギリギリまでいられるのがうれしい(笑)
営業時間 :11:00~23:00(L.Oフード22:00 ドリンク22:30)
定休日 :無休
電話番号 :06-6309-7877
座席数 :カウンター席あり、35席
住所 :大阪市淀川区西中島5-16-1 JR東海新大阪駅⇒Googleマップ
アクセス :JR新大阪駅 3階在来線改札内(エキマルシェ新大阪内)
公式サイト:なし
大阪で人気の串カツが駅ナカで食べられる『串カツだるま 新大阪駅なか店』(新幹線改札内・のれんめぐり)
続いては、新幹線側の構内にある「のれんめぐり」にある串カツ店『だるま』です。
新世界・道頓堀をはじめ、数多くお店を構えるだるまが新幹線コンコースでも食べられますよ♪
大阪観光で串カツ食べそびれても大丈夫ですね!金曜日の夜などは並ぶ事もあるので要注意です!
新幹線の時間まで、サクッとちょいのみするのにピッタリ「枝豆ビールセット(1,600円)」です。
枝豆とビールと串カツ5本がセットになったお得なやつです♪串カツは牛カツ・エビ・ウインナー・ブタ・アスパラの人気5種が揃っているのが素敵♡新鮮でプリプリとした具材が美味しくて、お酒がすすみますよ!
だるまの串カツと言えば、衣のキメが細かくてサクサク食感が楽しめますよ!
ぎゅっと旨味のつまった牛カツや、甘いソースによく合うぷりぷりのエビ!どれもこれもビールがドンドンすすんじゃう美味しいネタがそろっています!
旨味のつまったモツと、プリプリとした食感のこんにゃくが少し甘めに味噌と煮込まれた大阪名物の「どて焼き(378円)」。
七味をふって赤くそまったところを一口!そしてビール!!たまりませんね(笑)。ぜひ串カツと一緒に注文しましょう!
セットメニューは他にも「駅なかセット(7本・983円)」、「新大阪セット(9本・1,188円)」、「大阪城セット(11本・1,393円)」などがあります。
営業時間 :10:00~21:30(L.O.21:00)
定休日 :無休
電話番号 :06-6307-1166
座席数 :カウンター15席(フードコート部分も利用可)
住所 :大阪市淀川区西中島5-16-1 JR東海新大阪駅 ⇒Googleマップ
アクセス :JR新大阪新幹線コンコース「のれんめぐり」内
公式サイト:のれんめぐり
駅構内(改札外)のおすすめ居酒屋
メニューが豊富な穴場店『ろばた鮮』(新大阪駅1階・味の小路)
新大阪駅の1階部分にある飲食店街”味の小路”にある『ROBATA鮮』です。
どちらかというと新大阪駅2階部分のお店は全体的に混んでいるのですが、1階部分は穴場感があり入りやすいお店が多いです!
炉端焼き店の醍醐味!お肉や野菜、海鮮メニューを目の前で豪快に焼き上げてくれます♪
〆には海鮮丼や稲庭うどんもそろっていますよ!
つきだしで出てきた小鉢は、なめこをベースに数種のキノコとおネギ、キクラゲを梅ベースのタレで和えた1品。早速の完成度の高さにびっくり!キュッとした梅の爽やかさが今からの美味しい食事への期待をふくらませます!
とぅるんとぅるんの水なすの浅漬けは、つけ具合も抜群で程よい塩加減がグッド!噛むとじゅわっと美味しい水分が溢れ出します♪
キンキンに冷えたビールは530円だ!
デジカルビ(780円)
デジカルビとは豚のカルビのこと。しっかり焼かれた表面はサクサクとした楽しい歯ごたえ!口の中には豚特有の濃いうまい脂が噛む度に溢れだします!これは美味しい♡
絶対に日本酒が飲みたくなるのが「大アサリの風味焼き(780円)」です。
あさり特有の淡く旨みのつまったスープが、あさりの身によく絡んで繊細な味わいです!
立地も良くメニュー数も豊富で普段使いしやすいお店♪ワイワイ楽しみたいときにはぴったりですよ!
牛・豚・鶏の美味しい”串焼き”の店『串蔵』(新大阪駅1階・味の小路)
こちらもJR新大阪駅の1階部分にある味の小路内にある『串蔵』は、店名と店先のビリケンさんから串カツ店?とも思われがちですが「串焼き」のお店です!
牛串・豚串・鶏串などが揃います!美味しいアテにビールがゴクゴク飲め、夕方はいつも超満員の人気店ですよ!
お通しの小鉢が付いた「生ビール(中・550円)」でまずは乾杯♪
ドリンクメニューには、ビール・酎ハイ・ハイボールにウイスキー(角450円~/響550円~)もそろいます。
まずはどの串焼を食べようかな??と迷ったときは、人気の串焼メニューが集まった盛り合わせがおすすめ!6種盛り(1,050円)、10種盛り(1,730円)の2種類がメニューに並びます。
写真の6種盛り、左からマルチョウ、ハラミ、アカセン、ホルモン、ハート、コリコリとなっています。
美味しそうな焼き色が付いて、タレの香りを香ばしさが伝わってくるようでしょう♪
串蔵名物の「ホルモン」は絶対食べるべき一串!!一口かじると脂身の旨みがじゅわとしみてきてビールが欲しくなります!!
アカセン、コリコリは食感も美味しく、噛めば噛むほど旨みが溢れてたまりません♪赤身肉のハラミもオススメですよ!どれも外さない6種盛り、とってもお得で美味しいです!!
最後の〆にピッタリなのは「ホルモン焼うどん(600円)」です!あっさり塩味で、優しい味わい。ホルモンもミノやこてっちゃんなどがゴロゴロと入っていて、食感も楽しめますよ♪
電車の待ち時間などに、きゅっと食べて飲んでを楽しめるお店としてもおすすめですよ!
硬くてなかなか噛み切れないとホルモンを苦手に感じる方も多いかもしれませんが、こちらはとっても柔らかくて食べやすいですよ!もちろん美味♪
新鮮な野菜と魚を炉端焼きで『然家』(新大阪駅1階・味の小路)

新大阪の駅構内にある居酒屋『然家(ぜんや)』。好立地なこともあり店内は常に満席状態で大人気です!
野菜や魚を炭火で焼き上げる炉端焼きが美味しいお店ですよ♪

こちらは「ハタハタ(220円/1匹)」。炉端焼きと言えばやっぱり焼き魚ですよね♪
炭火で焼かれたハタハタはジューシーでありホクホク!ほろほろとした身は最高でした!
出典:食べログ
新鮮な野菜もぜひ味わってみてください。ホクホク感もあり、野菜本来の甘味が引き出されるので絶品です♪
レンコンは醤油焼きになっているので香ばしさもプラス!
炉端焼きは野菜や魚の旨みを最大限に引き出してくれる最高の調理方法ですね♪
お酒の種類も豊富で、蔵元直送の吟醸酒が650円から。ワインや与一ハイボール(680円)などもありますよ。
営業時間 :11:00〜22:00
定休日 :無休
電話番号 :06−4806−0283
座席数 :12席
住所 :大阪市淀川区西中島5−16−1 JR東海新大阪駅 味の小路⇒Googleマップ
アクセス :JR「新大阪駅」構内
公式サイト:然家
予約&クーポンを確認⇒食べログ
まとめ
新幹線の駅であり、オフィス街と住宅街が隣り合い色んな居酒屋さんが集う新大阪エリア。大手チェーン店はもちろん、駅周辺には地元で働く方に愛されるお得で美味しいお店も数多く点在しています。観光で来たならば、地元の人と一緒に飲めるような、ワイワイしたお店に行ってみるのも楽しそうですね♪
お昼から飲める店も意外に揃っています!観光ついでや電車までの待ち時間になど、色んな所へ遊びに行ってみてください!!ぜひご参考にどうぞ~!!
- タグ
