※こちらのお店は2021/3/31に閉店しました。情報は閉店前のものになります。
今回ご紹介するカレー店さんは…大阪駅内のエキマルシェ大阪の人気カレー店「野菜を食べるカレーcamp」さんです!
関東を中心に全国に展開する野菜を食べるカレーcampさんですが、大阪には3店舗。こちらのエキマルシェ大阪、エキマルシェ新大阪、そしてなんばには高島屋7階にもお店があります。
キャンプで美味しい食べ物といえばカレーを思い浮かべる方も多いはず!
野菜を食べるカレーcampさんはお店でキャンプ感、アウトドア感を楽しみながらカレーをいただけることで人気なんだとか…
カレーもアウトドアも大好きな大阪ルッチ編集長・ぐみがエキナカcampを楽しんできましたよ♪
キャンプ感がスゴイ!野菜を食べるカレーcamp
エキマルシェ内に大阪駅改札がある便利さと、たくさんの人気店が集まっているので納得の人の多さ!
ランチタイムには行列必至です!
店名そのもの、野菜を食べられるカレーが看板のcampさん!
一日分の野菜カレー(990円)
11品目の旬野菜がなんと350gも入ったカレーです!赤・黄・緑と色鮮やかで、見るからに元気になれるカレー!
カレールーもオリジナルカレー(トマトチキン)・タイ風グリーンカレー・南インド風辛口カレー・ベジタリアンと4タイプから選べます♪
こちらに+200円で柔らかい鶏手羽先煮込み(2本)が追加される「完全食セット」にすればもう無敵です!!
どのメニューも野菜の色どりが素敵で美味しそう♪
さらに1辛(+20円)・2辛(+40円)・3辛(+60円)・4辛(+80円)・5辛(+100円)までカスタム可能!!4辛以上はかなり刺激的らしいですよ!
この他にも美味しそうなカレーがたくさんあるのでぜひお店へGOです!
テイクアウト用のカウンターもあるので、お急ぎの方も思い思いの場所でcampカレーを楽しむことが出来ますよ!!
順番を待っている間も飽きさせないのが野菜を食べるカレーcamp♪店の内外に芸の細かい演出がたくさん!!
飯盒がつるされていて、なかにはチラシが!
焚き火用のグローブやクラシカルなホウロウのコップがかわいい!!
店内のランプシェードも素敵ですが、いたるところにキャンプ用のリュックやランタンなども吊るされていて山小屋を思わせるようです!!
サファリハットをかぶったお店の皆様!雰囲気出てます♪
カウンターにはお冷用のアラジンチェック魔法瓶!?またカップが素敵やん♪
飯盒にはスプーンにナプキンも!
こんな感じで店内を飾るアウトドア用品を愛でながらウキウキしていると…いよいよcampカレーの登場です!!
アツアツのcampカレー!!
取材時はランチタイム!この日は「今月のカレー4種」からひとつを選び、シーザーサラダ、手作りラッシーがセットになっているランチセットがお得でした!!
キャベツと牛すじの大阪カレー(1180円)
こちらは何と大阪店限定メニュー!!見た目はお好み焼きのようですが、たっぷりキャベツにトロトロチーズの相性抜群!
文句なく「美味しい」一皿です!!
ご覧の様に野菜を食べるカレーcampのカレー達はみなさんスキレットに盛られて出てきます!
鋳鉄製の厚手のフライパンであるスキレットは蓄熱性に優れカレーがアツアツのまま美味しくいただけます!
トマトと生姜のチキンカレー(1080円)
ざくざくと切られた大ぶりなトマトが食欲をそそります!!さらにチキンが2本!!このボリュームと色合いが素敵!!
豆とオクラの南インド風チキンカレー(1180円)
僕が頼んだのはこちら!ご飯は大盛無料♪
スキレットからあふれんばかりの白飯の隣はマグマかと見紛うばかりのぐつぐつカレールー!!
肉厚なチキンがゴロっと転がっています!!
そしてぶっといオクラ!色鮮やかなパプリカ!!
カレールーがぐつぐつと泡立っているのがわかりますか??
湯気でレンズがすぐにくもる(笑)。それぐらいアツアツ!!
手早くカレールーとご飯をなじませていかないと水気が蒸発していってしまう恐れもあるので気を付けて!!
スキレットの取っ手は当然熱いのでカバーがかぶせられています!
使いこんでる感が良い味を出してますね♪
シャベルの形をしたスプーンがとっても素敵!!これ欲しい~♪
ランチセットのシーザーサラダです。新鮮な生野菜が入って更に健康になってしまう♪
大粒な豆、レッドキドニービーンズでしょうか?インド豆カレーの定番選手!
オクラは歯ごたえ&食べ応え十分!
チキンはじっくり煮込まれて身がホロホロ!スプーンでざくざくと身が外せて手を汚すこともありません!
食べやすさも素敵なcampカレー!
アツアツのスキレットでご飯を食べ進んて行くと、ところどころ香ばしくカリッとした食感が!?
お焦げも楽しめちゃいますよ♪飯盒でご飯を炊くとお焦げが人気だったりします!こんなところにもキャンプ感でてたっ!!
僕が食べ他のは辛さを足していないデフォルトタイプ。甘口~中辛といった辛さでした。
顔中の汗はどちらかというと熱さのせい!そして僕の代謝の良さ(笑)。
きっとみなさん終始「ハフハフ」言いながら食べることでしょう!
チキンと野菜がカレーで煮込まれて全部一緒の味になっているということはなく、それぞれしっかりと美味しさが主張してきます!
まさに「暑い夏を乗り切るカレー」といった美味しさでした!!
綺麗に掘り終え…食べ終えました!ごちそう様です♪
食後のラッシーが口の中をすっきりとさせてくれます♪
汗だくの僕を見ていられなかった…というわけではないと思うのですが、食後に冷えたナプキンをいただけます!
これは嬉しいサービス!!こんなの初めてです♪
中央のコンロでは絶えず火が上がり、すてきなカレーが作り続けられていました。いや~満腹♪
最後のお会計はなんと飯盒の中敷きに入れて出します!!食後まで楽しませてくれる野菜を食べるカレーcampさんです!
野菜を食べるカレーcamp大阪店 アクセス
JR大阪駅直結のエキマルシェ大阪のフロアマップです。
中央の緑色エリアが飲食店の集まるところ!
こちらの星印、K05番が野菜を食べるカレーcampさんとなります。
エキマルシェ大阪口改札から直結、別の改札から出たならば桜橋口方面を目指すとエキマルシェ大阪のグルメエリアが近いです。
お店の向かいにはエキマルシェ大阪内で買った食べ物などを食べられるイートインスペースもあるので、店内が混んでいるようならばテイクアウトしてそこで食べても良さそうですね♪
まとめ
大阪駅・新大阪駅の両エキマルシェ、そしてなんば高島屋と大阪では3店を展開中の「野菜を食べるカレーcamp」。
お店の名前に偽りなしの、新鮮な旬の野菜がゴロゴロ入った素敵カレーがいただけるお店です!
アウトドア大好きなかたには嬉しい演出もいっぱいの店内♪ちょっとしたキャンプ気分を味わえる、そんなお店ですよ!
季節によって美味しい野菜を使った様々なメニューが並ぶ同店なので、これはちょいちょい通って季節を感じるのもいいかと思います。
今回も美味しいカレー、ごちそう様でした!!
店舗名 | 野菜を食べるカレーcamp |
---|---|
定休日 | 無休 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
アクセス | JR「大阪駅」より徒歩2分 |
住所 | 大阪市北区梅田3丁目1−1 エキマルシェ大阪 Googleマップ |
