【PR】
10月といえばハロウィン!ハロウィンといえば仮装!テーマパークの企画やコミックマーケット、ストリートフェスタなど、日本でもすっかり仮装・コスプレのイベントが定着しましたね!
今回は毎年大勢の方が参加する西日本最大規模の"仮装ハロウィンパーティー2018 in 大阪"をご紹介します!
目次
参加者なんと数百名!国内最大級のハロウィン!
数百名が集まり、おもいっきり仮装を楽しむ光景は圧巻です!他では味わう事ができないでしょう。
他のイベントのように様々な年齢の人達が集まるわけではありません。20代・30代限定なので恋人探しにもちょうど良いかもしれませんね。
「大型会場」を完全貸切!
今年も大阪なんばの中心地「道頓堀」と大阪キタの中心地「梅田」の大型会場貸切でパーティーが開催されます。
2018年の日程は
10/20(土) 大阪 梅田『OWL OSAKA -アウル オオサカ-』
大阪駅、各線梅田駅からすぐ、HEP FIVEの隣にある超有名店!非日常のラグジュアリー空間、快感を生む場所です。
テレビにも出た人気イベント!
・読売テレビ「朝生ワイドす・またん!」
・朝日放送「ビーバップ!ハイヒール」「今ちゃんの実は…」
・テレビ神奈川/サンテレビ「Bプロジェクト」など
多数のテレビ番組で紹介されるほど有名なハロウィンパーティーです。
どんな格好でもOK!
ハロウィン定番の仮装をはじめ、流行りのアニメのコスプレ、人気映画のコスプレなど、ジャンル選択は自由。
フェイスペイントやワンポイント仮装、かぶりものもOKです。
女性の9割、男性の5~6割が仮装で参加されるようです。男性は「仮装」「普段着」が半々ぐらいの感覚です。「仮装はしないけど、参加したい!」という男性も安心して下さい。
仮装グッズはここで手に入る!
仮装グッズはAmazonや楽天市場などのネットショップ、日本橋のコスプレグッズ販売店、ドン・キホーテ、東急ハンズなどで購入できます。ネット注文は到着まで1ヶ月程かかる場合もあるのでお早めに。
初めての人でも安心
参加者の大半はイベント初参加。スタッフが丁寧に案内してくれたり、マイクアナウンスもあるので安心です。テレビ局からオファーがくるような信用力のある企業が企画・運営しているという点でも安心できますね。
毎年、キャンセル待ちになる…!
このパーティーは食事やお酒が楽しめる半立食形式(椅子も用意されています)なので「予約」が必要です。
予約といっても、ややこしい会員登録は不要。複数参加の場合も代表者1人の名前とイベント詳細を受け取る連絡先だけを入れるだけで簡単に予約可能です。あとは当日、会場受付で現金で支払うだけ。
関西で最も有名なイベントだけに当日参加はほぼ不可能です。出来るだけ早く確保しておきましょう。
※イベント告知(約2ヶ月前)と同時に定員の7割ほどの予約が入ります。毎年、かなり早い段階でキャンセル待ちになるので注意しましょう。予約完了後は1人、2人ぐらいなら参加人数を増やす事ができます。
10/20(土)はベストドレッサーコンテスト開催!
「とっておきの仮装を大勢の前で披露したい!」という人はベストドレッサーコンテストに出場してみては如何でしょうか!
昨年も「ユニークな仮装」や「本格的なアニメコスプレ」をした人が大勢出場し、かなりの盛り上がりをみせていました。
出場者はもちろん、観客にも賞品が当たるチャンスがあります。
アクセス
遠方から参加する方も多いです。大阪駅・地下鉄御堂筋線の「梅田駅」のすぐ側に会場があるので土地勘が無くても大丈夫です。
大阪・京都・神戸の大規模街コン公式サイト「トップパーティー」
↑会場への行き方は主催者の公式サイトでご確認下さい
まとめ
こんな大規模なハロウィンパーティーが大阪で開催されていたなんて!と思った人が沢山いるでしょう。それもそのはず、公式サイトでしか告知されていなかったからです。ハロウィンが市民権を得たと同時にFacebookやLINE、TwitterなどSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)での反響が高まり、次第にメディアにも取り上げられるようになりました。
食事や飲み放題(アルコール・ソフトドリンク)付きの立食パーティー。自由に移動して、いろんな人達と会話を楽しみましょう。メディア出演も増え、競争率が上がっていますので出来るだけ早く予約をしておきましょう。今や日本の行事として定着したハロウィン!今年はいつもと違った過ごし方をしてみては如何でしょうか!
関連リンク:大阪の仮装ハロウィンイベント「トップパーティー」
