最近「食べて痩せる」・「健康的に痩せる」・「糖質制限」なんてダイエットでよく聞くワードですよね!今回は大阪・梅田駅周辺のヘルシー・オーガニックなランチが食べられるお店を13店ピックアップ!
『最近カロリー取りすぎ!』『野菜不足!』『健康的なご飯を食べたい!』こちらに当てはまる方は特に大必見。ヘルシーで美味しいランチをお腹いーっぱい食べて身体も心もスッキリしましょう♩
今回のナビゲーターは、最近二重顎になりがちのたにゆりです☆☆☆
関連記事:大阪駅で昼ごはん!梅田の美味しいランチを実食レポ【おすすめ25選】
目次
- 1 多国籍蒸し料理専門店「MUS」
- 2 化学調味料や保存料なし!「Soup Stock Tokyo」
- 3 一汁六菜、栄養バランス最強ランチ「リバーカフェ」
- 4 野菜ソムリエと管理栄養士監修ランチ!「玄三庵」
- 5 有機野菜のおぼんごはん「パブリックキッチン」
- 6 ほっこりおうちごはんランチ♩「ピピネラキッチン」
- 7 無印良品のヘルシーランチ「Cafe&Meal MUJI」
- 8 お野菜ダイニング&カフェ「ソルビバ」
- 9 近江の自然派和食「花様」
- 10 身体と心に優しい玄米ごはんカフェ「めだか」
- 11 チョップドサラダ専門店「FIELDER’S CHOICE」
- 12 上級者向け!デトックスランチ「ひろ作」
- 13 心からあったまる!お粥でほっこり「茶青花」
- 14 まとめ
多国籍蒸し料理専門店「MUS」
地下鉄御堂筋線「中津駅」より徒歩3分、こちらは無国籍蒸し料理の専門店の“MUS”さん。自然農法にこだわった新鮮な食材を四季にあわせて提供されているお店です♩
#MUSランチ(1280円・税別)
こちらはバームクーヘン豚と野菜のせいろ蒸し。バームクーヘン豚とは某有名菓子店のバームクーヘンを飼料としていることからそう呼ばれるのだとか!なんて贅沢!
ご飯とみそ汁はおかわりOK!ご飯は黒米か麦ごはんかを選べたので私は黒米に。黒米は冷え性や胃腸を保護してくれる作用、さらに美肌効果が。麦ごはんは高血糖・高血圧の方におすすめで便秘にも良いのだそう♩
せいろ蒸しが意外にもボリューミーでお腹いっぱいになりました^^身体の芯から温まる蒸し料理、メニューも日によって様々ですのでぜひ行ってみてください♩
化学調味料や保存料なし!「Soup Stock Tokyo」
こちらは食べるスープの専門店“Soup Stock Tokyo”さん。都心部で忙しく暮らす人々を食から豊かにしたいという思いで店舗を広げ、現在60店舗以上もあるのだとか。化学調味料や保存料に頼らず素材には一切妥協しないということなので、健康的で体にも安心です^^
#カレーとスープのセット(1180円) カレー+スープ+ドリンク
トマトと鶏肉のカレーとトマトと冬瓜 (とうがん)の火鍋スープを注文。カレーは玄米をチョイスし、非常に食べごたえがあります。トマトの香りや酸味が活かされていて美味しい♩
スープのトマトや肉団子は大きくて食べごたえあり◎良い感じにお腹がふくれます!
#レギュラーカップセット (780円) カレー+パンorライス ※+200円でドリンク付
軽食であればコチラのセットが◎。こちらのスープはオマール海老のビスク。時間があまりない方には丁度いい量ですよね♩
席は57席とかなり多め。カウンター席があるのでお一人様のお客さんも多く、男性の方でも入りやすい店舗になっております♩立地的にせわしないイメージがあったのですが、凄くゆったりとした時間を過ごすことができました!テイクアウトもありますので、ぜひそちらもご利用ください♡
一汁六菜、栄養バランス最強ランチ「リバーカフェ」
阪急梅田駅から徒歩1分。阪急三番街の南館地下2階に“リバーカフェ”さんが。こちらでは栄養を考えた美味しいごはんが頂けます♩日本古来の「一汁三菜」をベースに「六菜」まで豊富な小鉢を取り揃えているので、普段栄養が偏った食事をしてしまっている方にかなりおすすめ☆
#若鶏と季節野菜の黒酢あん定食 (税抜1280円)
私は+100円でご飯をとろろ五穀ご飯にしました!若鶏にたっぷりの黒酢あんを絡め、ご飯と一緒に食べると最高に美味しい。黒酢に含まれるアミノ酸は疲労回復や代謝アップを促すのだそう♩メイン料理がゴロゴロと大きめなので噛み応えのある満足ランチです♩
野菜ソムリエと管理栄養士監修ランチ!「玄三庵」
JR東西線「北新地駅」西口より徒歩1分、大阪駅前第一ビル1階に“玄三庵”の西梅田店があります。こちらの他に大阪に4店舗構える人気店。野菜ソムリエさんと管理栄養士さん監修のもと作られた健康ランチがお手頃に食べられます♡
平日の12時半頃にはずっと満席状態とかなり人気!
#地鶏の甘辛玄米丼 (980円)
注文して5分ほどで料理到着。地鶏には甘辛のタレがかかっておりクセになる美味しさ。上にのっている大きな揚げナスはかなりジューシ♩こちらご飯の大盛、お味噌汁のおかわりは自由です♩
玄米と旬の野菜を中心に安心で安全な食材を使用された健康カフェになっておりますので毎日来ても安心ですね^^♡
有機野菜のおぼんごはん「パブリックキッチン」
こちらは有機野菜がたくさん使用された和風ランチが大人気の“PUBLIC KITCHEN CAFE”さん。お店はなんと建物と建物の隙間、細い路地から入ります!
そもそもよく聞く有機野菜とは原則農薬不使用かつ、禁止されている化学肥料を使用しないで栽培されたことを農林水産省大臣から認可を受けた登録認定機関がきめを受けた登録認定機関が認めた農産物のことです。
#おぼんごはん『オリーブオイルで揚げた 奥丹波どりの塩麹からあげ』(950円)
全メニューのおぼんごはんにはごはん(特別栽培米)、日替わり小鉢3品、お味噌汁、有機野菜サラダが入っています。ごはんは大盛り、おかわり無料♩ヘルシーなのに、きちんと味付けしており、ものたりなさは全くなし!
#オリーブオイルで揚げた おからのコロッケとおとうふのクリームコロッケ(880円)
一つ一つの器が可愛いところも魅力的。初め野菜が多いので物足りないかな?と思ったのですが、丁度良い量でお腹いっぱいになりました!健康なものを食べてお腹が膨れるのって心地良いですよね^^☆
ほっこりおうちごはんランチ♩「ピピネラキッチン」
中崎町駅から徒歩3分。緑を基調とした可愛らしい外観のこちらのお店は“ピピネラキッチン”さん。こちらは築90年の古民家を利用したお店で、アンティークな雰囲気が漂っています。
#おばんざいセット(970円)
こちらはお店で一番人気のヘルシーメニュー。野菜が入ったおからのマッシュとふっくら煮卵、週替わりの小鉢とお肉が一皿につまっております♩ほかにも自家製ブレンドの雑穀ごはんと天然出汁のお吸い物もついてくる大満足ランチ。おかずの種類が多いって嬉しいですよね!
看板猫のしじみちゃんはみんなの人気者♡
お店にはアンティークな雑貨や家具、昭和のオモチャなどが置いてあります。懐かしい空間で癒しのひと時をぜひ楽しんでください♩
無印良品のヘルシーランチ「Cafe&Meal MUJI」
みんな大好き無印良品♡無印にカフェがあることももうご存知でしょうか^^こちらグランフロント大阪の北館4階、“Cafe&Meal MUJI”さんでもヘルシーなランチがいただけます♩
#選べるデリ4品 (1000円)
こちらは季節の野菜がふんだんに使用されたデリを自分の好みで4種類選ぶプレートランチ。栄養バランスもよくヘルシーな食事をお召し上がりいただけます♩組合わせは自由なので1回の食事にデリを変えると飽きることが全くないですよね♩ご飯は+100円で十穀米に変更が可能、大盛は無料です!
店内は静かで清潔な空間。カップルや友達同士できてもゆっくり座れるソファー席やカウンター席も多めにあります♩ワンフロアが無印良品だらけなので無印ファンにはたまりませんね♡
お野菜ダイニング&カフェ「ソルビバ」
阪急梅田駅から徒歩3分、梅田芸術劇場1階にある“ソルビバ”さん。京都、奈良の新鮮野菜の料理がいただけます♩『ソルビバ』とは、ラテン語の「太陽=SOL」と「万歳=VIVA」を組み合わせた造語だそう!
#野菜美人プレート(1280円)※限定20食
たっぷりの野菜にカルパッチョや果物、ヨーグルトがはいっためちゃくちゃヘルシーなランチプレートです!ほとんどが野菜なのですが、野菜が大きく凄く食べ応えがあるのと、全てのランチメニューにスープ、ドリンク、ライス、パンのビュッフェが付いてくるので満足するまで楽しめるランチになっています♩
#おすすめランチコース (1480円) ※スープ、ドリンク、ライス、パンのビュッフェ付
こちらはランチコースの一品目、オードブルの3種盛♩
おすすめランチコースのメインディッシュはお肉か魚が選べます♩お肉の下に大きなナス、トマト、玉ねぎが隠れております!お肉はしっかりと味付けされておりジューシー。ごはんがすすむ一品でした♩
店内は100人まで収容可能と非常に広め。こちらの梅田劇場メインホールかシアタードラマシティにて当日ご観劇の方は15時以降の入店で全品10%オフになるのだとか!
近江の自然派和食「花様」
NU茶屋町の地下1階、こちらの階段をさがると“花様”さんがあります。看板がたくさんあるので、わかりやすいです^^
#十種おばんざい日替わり御膳 (920円)
メインは3種類の中から選べました♩こちらは、若鶏とほうれん草とかいわれ大根の胡麻味噌煮込み。メイン料理の周りには一口サイズの新鮮なお野菜がちりばめられており、色どりもきれいで見ていてテンションあがります♩
#十種おばんざい日替わり御膳 (920円) 豚肉とはくさいと小松菜のバターポン酢炒め
プレートの真ん中のお肉料理は火をつけてくれるのでアツアツのお肉料理を食べることができます。一枚のお皿に品数が豊富なお野菜が取れるので、偏った食生活の方には最高なランチ。ご飯もサラダもおかわり自由なのでボリュームが凄い!男性でも満足していただけるランチです♩
身体と心に優しい玄米ごはんカフェ「めだか」
地下鉄谷町線「東梅田駅」より徒歩7分 、西天満の交差点から少し北に立地しているこちらのお店は“natural kitchen めだか2号店”さん。カラダとココロにやさしい玄米ごはんカフェです♩
#スペシャルランチセット 日替わりメイン(蒸し鶏のホワイトソース)+車麩カツとベジから(1520円)
スペシャルランチセットは日替わりランチに、メイン料理がついてくるセット。メイン料理によってお値段がかわり、今回は日替わりメイン+鶏のヘルシーハンバーグ(ハーフサイズ1480円)、鶏からあげとベジから(1460円) 、ひよこ豆とおからのベジコロッケ(1520円)の中から選ぶことができました☆
大豆でできた、ベジタブルなからあげは、食感が肉と変わらない!ジューシーで、大豆ということが信じられないです^^♡
めだかさんは食材はもちろん、BGM、映像から店内の空気(マイナスイオン)まで癒しにこだわっているお店だそうなので、ゆっくりとした素敵なランチタイムがすごせますよ♩
チョップドサラダ専門店「FIELDER’S CHOICE」
グランフロント大阪南館1階にあるのが“GATE2 FIELDER’S CHOICE”さん。チョップドサラダの専門店です♩
チョップドサラダとは、自分が好きな食材でつくったサラダを細かく刻み、お好みのドレッシングで和えたサラダのこと。NYで大変人気だのだとか!
#レギュラーサラダボウル (900円~)
自分の好きな具材を選べるカスタムサラダボウルもあります♩ぜひ自分好みのサラダをつくってみてはいかがでしょうか^^♡きっと何度もきたくなるはず!!
上級者向け!デトックスランチ「ひろ作」
いままでご紹介したランチのお店とは一見かけはなれたこちらのお店は“ひろ作”さん。阪急電車の高架下にあります。お店の中はカウンター席7席とこじんまりとしておりかなり、かなり渋い!常連さんが多く、女将さんが1人で切り盛りされています。
#玄米定食 (900円)
お洒落に盛り付けられたこちらのプレートは見るだけでわかるかなりヘルシーなデトックスランチ!玄米酵素のご飯はおかわり自由♩ですが残すと出禁になるのでご注意を…!
こちらのお店はかなりの上級者向け。野菜不足の方にはスーパーデトックスになるのでご興味がある方はぜひ行ってみてください!美味しい自然農法野菜がお手頃価格で食べることができますよ☆
心からあったまる!お粥でほっこり「茶青花」
阪急三番街店の南館地下2階“茶青花 (ちゃせいか)”さん。こちらではお粥セットやフォーのセットなど身体の芯から温まるランチセットが大人気です!
#Bセット 揚げ点心セット(1180円~)
お粥は定番から期間限定まで数種類のメニューの中から選ぶことができます。私がチョイスしたのはメニューに『人気』と書かれた海老湯葉ワンタンと十穀米のお粥。
黒酢風味の春巻きとこんがりトロっとした大根餅などがセットになったヘルシー満足メニューです♩皆さんもホカホカランチはいかがでしょうか^^?
まとめ
いかがでしたか^^?ご紹介したお店はどこもヘルシーだけどボリューミーで凄く満足していただけるランチばかり!ぜひぜひ足を運んでみてください♩私も甘いものばかりたべて栄養が偏りがちだったのですが健康的なランチを食べて身体が軽くなった…!気がします!(笑)。
ではまた次回の記事もおたのしみに~♩
<<関連記事>>
・梅田ランチを完全網羅!実食200店舗から厳選【おすすめ25選】
・【超おしゃれ♡♡】カフェ好きライターが選ぶ大阪のカフェ18選!!