中之島図書館 (4)
誰が呼んだか図書館大好き芸人の福井隆之です!!

今回ご紹介する図書館は大阪府立中之島図書館!!

東大阪市の大阪府立中央図書館が1996年に開館した総合図書館であるのに対し、大阪府立中之島図書館は1904年に開館した大阪資料、古典籍やビジネスに特化した図書館ということで全く異なる特徴を持っています!

しかも建物の一部は重要文化財に指定されているということで、どんな所かワクワクしますね!!

中之島図書館 (3)
それではさっそく中に入りましょう!!

  • 7d9f08078ac482b358ad619127acbe8c
  • 館内紹介 1階の様子

    中之島図書館 (8)
    入口には洗面台があるのでしっかり手を洗いましょう!

    みんなが利用する本を汚してはいけませんからね!!

    中之島図書館 (9)
    中に入るとコインロッカーがあります!

    コイン返却式(100円)なので利用しやすくていいですね!!

    新聞室

    中之島図書館 (82)
    新聞室には5大紙はもちろん、このように500種類以上の業界紙が所蔵されています!

    そのほとんどが寄贈されている物だということで、いかに大阪府立中之島図書館が愛されているかがわかりますね!

    中之島図書館 (84)
    こちらはマイクロフィルムが収められている棚です!

    中之島図書館 (83)
    マイクロフィルムはこちらの機械で見ることが出来ます!

    中之島図書館 (85)
    毎日50~100紙の綴じ込み作業を行っているそうです!大変な作業です!!

    休憩室

    中之島図書館 (86)
    休憩室には自動販売機があります。

    携帯電話を利用する時もこちらでお願いします!

    館内紹介 2階の様子

    中之島図書館 (1)
    続いて2階をご紹介!

    1階から階段で上がることも出来ますし、こちらの階段から直接2階へ行くこともできますよ!

    中之島図書館 (87)
    2階入り口を入った所には開館当初の大阪府立中之島図書館の模型が展示されています!

    コインロッカーもありますよ!!

    中央ホール

    中之島図書館 (88)
    大阪府立中之島図書館は第15代住友吉左衞門氏の寄付によりつくられたのですが、右のパネルにはその住友吉左衞門氏、そして初代館長の今井貫一氏、設計者の野口孫市氏、左右の増築部の設計者である日高胖氏の写真と功績が綴られています。

    中之島図書館 (20)
    ドーム状の天井が特徴的ですよね!

    天井の下の部分には菅原道真、孔子、ソクラテス、アリストテレス、シェイクスピア、カント、ゲーテ、ダーウィンの八哲の名前が記されています。

    中之島図書館 (17)
    2つの像が立っていますが、右が「野性」をあらわす「野神像」、左が「知性」をあらわす「文神像」です。

    「長崎平和祈念像」で知られる北村西望氏によって作られました。

    中之島図書館 (90)
    そして中央のこちらは、上が「建館寄付記」で下が「増築寄付記」です。

    住友吉左衞門氏の壮大な心意気が読み取れます!!

    中之島図書館 (115)
    2階ではビジネス関係の資料を扱っています。

    ビジネス資料室1

    中之島図書館 (53)
    ビジネス資料室1では名簿・統計・年鑑などの参考書があります。

    なんとビジネス関係の参考図書には10万円近いものもあるんです!!

    その為、大阪府立中之島図書館の購入平均単価は約5,000円と府内市町村立図書館の約1,500円、大阪府立中央図書館の約3,000円と比べて高額なんですよ!

    手前のカウンターでは利用者登録や書庫出納、複写の受け付けも行っています!

    中之島図書館-(52)
    そして本の貸出・返却はこちらのカウンターで!

    中之島図書館 (5)
    閉館中は土佐堀川に面したこちらの返却ポストをご利用ください!

    中之島図書館-(51)
    こちらの調査相談カウンターではビジネス関係の調べものや資料探しのお手伝いをしてもらえるそうです!

    困った時はこちらへ!!

    ビジネス資料室2

    中之島図書館-(43)
    こちらでは法律、経済、経営などのビジネス関係図書や雑誌を扱っています。

    また持ち込みパソコン優先席もありますので、仕事や勉強をするのに非常に便利ではないでしょうか!!

    中之島図書館 (47)
    資格図書も充実しています!

    これらは大半が寄贈されたものだそうです!

    色んな検定があるんですね!人気の検定の最新図書は常に貸し出されているんですって!!

    中之島図書館 (44)
    そして展示コーナーもあります。

    だいたい2か月ごとにテーマが切り替わるそうです。

    中之島図書館 (45)
    このようにテーマに合わせた資料が並べられています!

    ビジネス資料室3

    中之島図書館 (48)
    ビジネス資料室3には商業・産業などのビジネス関係図書、自然科学・工学関係図書、官報、大阪府内の住宅地図・路線価図などがあります。

    中之島図書館 (49)
    住宅地図は発行され始めた昭和30年代頃の物も所蔵されています。

    図書館協力室・デジタル情報室

    図書館協力室では本の取り寄せや複写物の取り寄せが出来ます!

    取り寄せには1週間ほどかかるそうです。

    中之島図書館-(78)
    図書館協力室で受付をすることで写真のデジタル情報室を利用できます。

    中之島図書館 (79)
    デジタル情報室では新聞や企業情報の商用データベースや、国立国会図書館でデジタル化されている資料を閲覧・複写することが出来ます!

    これは便利ですね!!

    館内紹介 3階の様子

    中之島図書館 (21)
    3階では大阪資料・古典籍を扱っています!

    大阪資料・古典籍室1

    中之島図書館-(24)
    大阪資料・古典籍室1では古典籍、貴重書、特別コレクションなどを扱っています。

    古典籍などは貸出を行っていないので、手荷物はロッカーに預け、専用の席で閲覧してください。

    複写には対応して下さるそうなのでカウンターで相談してみてください!

    様々なテーマの「小展示」も行っています!

    中之島図書館 (23)
    見てください、天井にまで届くこの大書架!!

    上の方の本を取るための専用の踏み台があるそうですよ!!

    中之島図書館 (28)
    ほとんどの古典籍はパソコンにデータが入っていないので、カード目録で検索します!

    中之島図書館 (27)
    他に大阪の地図もあります。

    古い地形図は過去の地形を調べるのに利用されたりするそうです!

    渡り廊下

    中之島図書館 (29)
    ここには大阪に関連する児童書があります!

    また大阪のガイドブックもあり、観光客の方がコピーを取っていかれたりするそうです!

    大阪資料・古典籍室2

    中之島図書館-(36)
    こちらには大阪に関する資料のうち、歴史・社会・自然・工業・産業分野の資料と雑誌があります。

    またビジネス資料室2同様、持ち込みパソコン優先席もあるのでご活用ください!

    中之島図書館 (37)
    大阪に関連する雑誌がこんなにたくさんあるんですね!びっくりです!!

    中之島図書館 (36)
    字が小さくて困った時には、拡大読書器がありますよ!!

    大阪資料・古典籍室3

    中之島図書館-(32)
    こちらでは大阪に関する資料のうち、芸術・語学・文学に関する資料、小説などがあります。

    中之島図書館 (40)
    ビジネス資料のうちの社史や全国の電話帳もこの部屋にあります。

    電話帳を利用される方が意外と多いそうですよ!

    社史は就職活動中の学生さんが希望の会社を調べるのに利用されているようです!

    中之島図書館 (41)
    こちらの調査ガイドにはよくある質問に対してどういう資料を見ればわかるかが載っていてとても便利です!!

    記念室

    中之島図書館 (15)
    こちらが記念室です!

    窓ガラスやカーテンはこの部屋が作られた当時からの物を修復せずに使われているそうです。

    歴史を感じますね!!

    中之島図書館 (12)
    壁には第15代住友吉左衞門氏の銅板レリーフも飾られています。

    中之島図書館 (14)
    こちらの壁には謎のボタンが!

    当時は内線電話が無かったので、この呼び出しボタンが使われていたそうです。

    書庫見学ツアー

    中之島図書館-(57)
    月に一回開催されている書庫見学ツアー

    普段は入ることが出来ない書庫へ入れるなんて、これは参加するしかないでしょう!!

    事前申込不要なので当日開始15分前に2階ライブラリーショップに集合すればOK!

    ただし定員が各回先着15名となっております。

    手荷物は持ち込めないので1階・2階にあるコインロッカーに預けてください。

    貴重品は参加証と一緒に受け取る透明の袋をご利用ください!

    中之島図書館 (57)
    書庫に入る前にガイドフォンの使い方を説明してもらいます!

    中之島図書館 (60)
    このようにガイドフォンを装着することで司書さんの解説がマイクを通してよく聞こえます!

    中之島図書館に所蔵されている約60万冊資料のうち約20万冊が古典籍で、蔵書の9割が今から行く書庫に収められているそうです!!

    中之島図書館 (62)
    書庫は1号書庫から3号書庫まであり、1号書庫は明治37年の開館当初の建築物で重要文化財に指定されています。

    2号書庫は大正5年、3号書庫は昭和2年に増築されたもので、重要文化財ではないそうです。

    中之島図書館 (72)
    こちらの鉄骨をご覧ください!

    DORMAN LONGというのはイギリスの鉄鋼会社の名前です。

    書庫が建てられた当時、日本には良い鉄鋼が無くイギリスから輸入して建てられました。

    中之島図書館 (69)
    3号書庫で韓本(朝鮮半島で印刷された古典籍)を見たり、2号書庫4階で大阪関係でよく使われる図書を見たりしながら2号書庫5階に来ました!

    1人だったら絶対迷ってますね(笑)。

    中之島図書館 (63)
    2号書庫5階には特別コレクションの文庫や文書類が置かれています。

    こちらの朝日新聞文庫は近世の文芸書や中国・日本の地誌などの資料が充実しています。

    他にも奈良の漢方医だった石崎勝蔵氏の旧蔵書の石崎文庫や、織田作之助氏の旧蔵資料を寄贈された織田文庫などがあります。

    中之島図書館 (64)
    こちらは左から「摂津名所図会」、「天明武鑑」、そして木箱に入っている資料は「道修町三丁目文書」の中から水帳と呼ばれる資料です。

    中之島図書館 (65)
    左が川端康成のサインが入った「山の音」、右が司馬遼太郎のサインが入った「国盗り物語」、そして真ん中の「白い歓喜天」は司馬遼太郎のサイン入りなのですが本名の福田定一名義のサインが入っています。

    中之島図書館 (70)
    書庫を見学した後は特別展「没後70年記念 甦る織田作之助~大阪を駆け抜けた夭折の天才~」が行われていた3階の展示室に来ました。

    中之島図書館 (92)
    今年新たに寄贈された資料を中心に、「織田文庫」収蔵の図書や、「夫婦善哉」の草稿などが展示されていました。

    中之島図書館 (93)
    こちらは新発見の資料だそうです!!

    執筆中であった未完の物語らしく、中国の若い女性工作員が敵対する集団と戦う内容なのですが、部分的にしか残っておらず全容はわからないんだとか。

    気になりますね!!

    中之島図書館 (58)
    最後にアンケートを書いて書庫見学ツアーは幕を閉じました。

    その他の施設

    ライブラリーショップ

    中之島図書館 (108)
    書庫見学ツアーの集合場所でもあるライブラリーショップでは様々なグッズが販売されています!

    中之島図書館 (105)
    中之島図書館のオリジナルグッズもあります!!

    建物自体が良い雰囲気を醸し出しているのでグッズになってもオシャレですよね!!

    中之島図書館 (109)
    こちらのブックカバーも人気なんですって!お土産にいかがですか??

    営業時間
    月~金:10時~18時
    土:10時時~17時

    中之島図書館 (81)
    隣にはパンフレットコーナーもあり、ビジネスのお役立ち情報や補助金の情報などが載っている冊子を配布しているそうです!

    レンタルスペース

    中之島図書館 (98)
    こちらは2階にあるレンタルスペース1です!

    書庫見学ツアーでガイドフォンを受け取ったりアンケートを書いたレンタルスペース2と織田作之助展が行われていた展示室をあわせた3部屋ではこのように様々なイベントが行われていますのでふるってご来場、ご参加ください!

    またレンタルスペース1、2と別館にある貸会議室は一般し貸出しを行っているので、何かイベントをされる際にはご利用してみてはいかがでしょうか!!

    カフェ

    中之島図書館 (104)
    こちらは2階にある西日本初のスモーブロー専門店「スモーブローキッチン」です!

    スモーブローとはデンマークの伝統料理で色んな食材をパンの上にトッピングしたオープンサンドのことです。

    中之島図書館 (101)
    見てくださいこのおしゃれな雰囲気!!

    このお店目当ての観光客の方も来られるそうですよ!!

    中之島図書館 (99)
    営業時間:9時~21時(ラストオーダー20時半)
    休日:不定休

    まとめ・詳細

    中之島図書館 (1)
    ビジネスや大阪資料・古典籍に特化しているということで、会社員、学生、資格取得を目指している方の勉強や、貴重な資料に興味がある方には大変充実した時間が過ごせるのではないでしょうか。

    それだけでなく重要文化財に指定されている建物自体や、おしゃれなカフェなど観光スポットとしても大変魅力を感じました!!

    また様々な展示やイベント、セミナーなどが行われているようなのでホームページなどで情報を調べて行ってみると新たな発見やスキルアップにつながるかもしれませんよ!!

    大阪府立中之島図書館 詳細
    定休日 :日曜、国民の祝日、3月、6月、10月の第2木曜日、年末年始
    営業時間:9:00~20:00 ※土曜日は9:00~17:00
    電話  :06-6203-0474
    アクセス:京阪「なにわ橋」駅(1番出口) より徒歩すぐ
    リンク :公式HP
    住所  :大阪市北区中之島1-2-10
    地図  :Googleマップで地図を確認する

  • 動画PC