大阪のミナミと呼ばれるエリア(難波・道頓堀・千日前)は昔から飲食店が多く、食い倒れの街として地元の人や観光客に親しまれてきました。
もちろんラーメン店も例外ではなく、ラーメン激戦区として様々なお店が軒を連ねております。
今回、そんなミナミの美味しいラーメン店を厳選しました!
長年このラーメン激戦区の行方を見届けております私、「あいば」がご紹介いたします!
※店舗情報は2025年1月21日の最新情報です!情報を更新・追記した上で再掲載しています。情報に誤りがありましたら「記事修正報告フォーム」よりご連絡ください。
まずは地図を確認!
食べログ3.5以上の人気店
【道頓堀】大阪代表!絶品ブラックラーメン「金久右衛門」
大阪が生んだ有名店!
真っ黒な絶品スープが自慢の「金久右衛門(きんぐえもん)」です!
この店と言えば「大阪ブラック(煮玉子なし) 1,000円(税込)」。
うまみが凝縮された真っ黒なスープは見た目に反して後味すっきり。
細麺か太麺かを選ぶことができ、今回は太麺を選びました!
コシのある平打ち麺にあっさりと飲みやすいスープは、箸が止まらぬ美味さです!是非ご賞味ください!
金久右衛門 道頓堀店 | |
営業時間 | 【月~木】11:00~翌8:00 【金~日・祝前日】24時間 (※スープが売り切れ次第終了) |
定休日 | なし |
電話番号 | 06-6211-5502 |
席数 | 41席(1階 カウンター23席、地下 カウンター6席・テーブル12席) |
住所 | 大阪市中央区道頓堀1-4-17 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 地下鉄「なんば駅」から徒歩5分 |
公式サイト | 金久右衛門 道頓堀店/X(旧twitter) |
▼▼関連リンク▼▼ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【道頓堀】昔ながらの絶品中華そば「中華そば ふじい」
昔の大阪の雰囲気を残す法善寺横丁。
そのすぐ近くにある「中華そば ふじい」もまた、昔ながらのラーメンでお客さんの心を掴みます。
こちらは「チャーシューメン 1,250円(税込)」。
シンプルなだけに実力が問われる醤油ラーメンですが、あっさりとした澄んだ醤油色のスープとつるつるとしたストレート麺は親しみのある味わい。
万人にお勧めできる一品です!
中華そば ふじい なんば店 | |
営業時間 | 【月・水・木・日】11:30~23:30 【金・土・祝前日】11:00~翌3:00 |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 06-6282-7301 |
席数 | 22席(カウンター6席、テーブル16席) |
住所 | 大阪市中央区難波1-3-14 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 地下鉄「なんば駅」から徒歩5分 |
公式サイト | 中華そば ふじい なんば店/Instagram |
▼▼関連リンク▼▼ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
【千日前】行列必至!高井田系ラーメン「麺屋 丈六」
こちら、店内に待合室(!)があるほどの超人気店!
裏難波にある「麺屋 丈六(じょうろく)」です!
こちら「中華そば 900円(税込)」。東大阪高井田系のラーメンです。
旨味が凝縮された濃い色のスープはさっぱりとしていて優しい味、ツルツルの麺に程よく絡まりクセになる味わいです!
リピーターが多いのも納得の一杯!あなたも常連になってみてはいかがですか?
麺屋 丈六 なんば店 | |
営業時間 | 11:30~15:00/18:00~21:00 ※第1日曜日は 7:00~10:00/11:30~15:00 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 06-6643-6633 |
席数 | カウンター7席 |
住所 | 大阪市中央区難波千日前6-16 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 地下鉄「なんば駅」から徒歩7分 |
公式サイト | 麺屋 丈六 なんば店/X(旧twitter) |
▼▼関連リンク▼▼ | |
![]() |
![]() |
【なんばCITY】開店前から行列!塩ラーメン専門店「龍旗信RIZE」
なんばCITYの飲食店街 「こめじるし」の最も南に位置する「龍旗信RIZE(リュウキシンライズ)」。
なんばパークスからも近いですよ。
開店前から行列ができるほどの人気っぷりです!
看板メニューの「DX肉塩ラーメン 1,400円(税込)」。
コシのあるつるつるとしたストレート麺とあっさりとしていてまろやかなスープの見事な組み合わせ!
うま味が凝縮されていて絶品です!
こちらは取材時に提供していた限定メニューの「肉煮干し背油中華そば 1,000円」。
背油の甘味も感じる優しい塩味のラーメンでした!
龍旗信RIZE 大阪なんば店 | |
営業時間 | 【月~金】11:00~15:00/18:00~22:45(L.O.) 【土日祝】11:00~22:45(L.O.) |
定休日 | 元日 |
電話番号 | 06-6644-2523 |
席数 | カウンター11席 |
住所 | 大阪市浪速区難波中2-10-25 なんばCITY なんばこめじるし1F |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 地下鉄「なんば駅」から徒歩10分 南海電鉄「なんば駅」中央口・南口直結 |
公式サイト | 龍旗信RIZE 大阪なんば店/X(旧twitter)/Instagram/Facebook |
▼▼関連リンク▼▼ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
あっさりラーメン
【道頓堀】白菜たっぷり!上品スープ「どうとんぼり神座」
大阪のラーメンと言えばここ!「どうとんぼり神座」です!
あっさりとした上品なスープで有名なお店ですね!
ホテルシェフ出身の創業者が生み出したスープは門外不出の秘伝の味!ラーメン好きは決して外せない名店です!
全面改装をして、2024年11月22日にリニューアルオープンしました。(※写真はリニューアル前のものです)
人気メニュー「小チャーシュー煮玉子ラーメン 1,210円(税込)」。白菜がたっぷりと入っていてとてもヘルシー!
黄金に輝くスープは白菜の甘さ際立つ上品であっさりとした味。麺は中細の玉子麺。そして柔らかくジューシーなチャーシュー。
それらが絶妙に合わさり極上の一杯になってます!
【関連記事】
https://osakalucci.jp/kamukura
どうとんぼり神座 道頓堀本店 | |
営業時間 | 10:00~翌7:30(L.O.) |
定休日 | なし |
電話番号 | 06-6211-3790 |
席数 | 71席 |
住所 | 大阪市中央区道頓堀1-7-25 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 地下鉄「なんば駅」から徒歩5分 |
公式サイト | どうとんぼり神座 道頓堀本店/X(旧twitter)/Instagram |
▼▼関連リンク▼▼ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
こってり豚骨ラーメン
【千日前】スタミナ抜群!豚骨スープ「河童ラーメン本舗」
今日もやること満載?
そんなあなたには千日前通りに昔からあるこちら「河童ラーメン本舗」がおすすめ!
エナジードリンク顔負けのパワーみなぎるお店です!いったいどういう事でしょうか?
店内は昭和を感じさせる内装。
大量のフィギュアも飾っていて大阪らしいカオスな店内になってます!
こちら看板メニューの「河童ラーメン 煮玉子入り 1,000円(税込)」。
背あぶらの甘味が豊かな豚骨スープに細麺という鉄板の組み合わせ!
そしてこちらのお店は、22時まで替え玉が1玉無料です!
こちら春夏限定メニューの「冷しざる麺 880円(税込)」。
甘めのそばつゆにツルツルの太麺で暑い日でも食べやすい一杯!鶏肉やメンマの天ぷら等のトッピングもあっさりとしていて良く合います!(※写真は取材時のもので、トッピングは毎年変わります)
そしてさらに!なんと、揚げニンニクとキムチが食べ放題です!
疲労回復効果のある揚げニンニクはホクホクで、お酒のつまみにも最高です!
遊び疲れた帰りやお仕事帰り、一日の締めに寄ってみてはいかがでしょうか!?
河童ラーメン本舗 千日前店 | |
営業時間 | 11:00~翌4:45(L.O.) |
定休日 | なし |
電話番号 | 06-6213-9156 |
席数 | カウンター33席 |
住所 | 大阪市中央区千日前1-9-12 トマトビル1F |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 地下鉄「なんば駅」から徒歩3分 |
公式サイト | 河童ラーメン本舗 千日前店/X(旧twitter) |
▼▼関連リンク▼▼ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【道頓堀】NoPork!豚不使用の濃厚とんこつ風「一蘭 なんば御堂筋店」
とんこつ不使用のとんこつラーメンが食べられる「一蘭 なんば御堂筋店」。
豚を禁じられている人でも安心してとんこつラーメンが味わえるという、ボーダーレスな味が楽しめます。
こちらが「100%とんこつ不使用ラーメン 1,180円(税込)」。重箱に入った状態で提供されています。
鶏を中心に様々な食材で作られたスープは、豚を使っていないというのが信じられないほど濃厚な味わい。極細のストレート麺ともよく合い絶品!
矛盾してますが「豚不使用とんこつラーメン」と表現するのが一番しっくり来ます。
店内は昭和レトロな雰囲気。ちなみに「半熟塩ゆでたまご 140円(税込)」は味をリセットする作用があると言われています。
ラーメンの前に食べることでさらに味に集中する事ができますね!
少し変わった一蘭を味わってみたいという方にもオススメですよ!
一蘭 なんば御堂筋店 | |
営業時間 | 10:00~21:45(L.O.) (※混雑状況などにより変更になる場合があります) |
定休日 | なし |
電話番号 | 06-6211-2601 |
席数 | カウンター25席 |
住所 | 大阪市中央区心斎橋筋2-4-2 グルカスシティビル2F |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 地下鉄「なんば駅」から徒歩3分 |
公式サイト | 一蘭 なんば御堂筋店/X(旧twitter)/Instagram/Facebook |
▼▼関連リンク▼▼ | |
![]() |
![]() |
![]() |
横浜家系ラーメン
【日本橋】濃厚スープと太麺が絶品!家系ラーメン「魂心家」
難波から日本橋へ向かうとすぐに現れる、関西では珍しい横浜家系ラーメンのお店「魂心家(こんしんや)」。
オタロード散策前の腹ごしらえにピッタリです!
こちらは「味玉ラーメン 900円(税込)」。
こってりとした濃い味が特徴の家系スープと太麺という鉄板の組み合わせ!
スープは「醤油」「塩」「味噌」「黒胡椒味噌」から選べ、麺の硬さや油の量も細かく調整することができます!
横浜家系ラーメン 大阪なんば 魂心家 | |
営業時間 | 11:00~24:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 06-6575-9322 |
席数 | カウンター10席・テーブル8席 |
住所 | 大阪市浪速区難波中2-4-3 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 地下鉄「なんば駅」から徒歩7分 |
公式サイト | 横浜家系ラーメン 大阪なんば 魂心家/X(旧twitter)/Instagram |
▼▼関連リンク▼▼ | |
![]() |
![]() |
二郎系ラーメン
【日本橋】優勝経験あり!汁なし二郎系「麺屋ガテンZ」
日本橋のオタロードのアニメイト近くにある「麺屋ガテンZ」。
汁なし二郎系ラーメンの「MAZEそば」がメインのこちらのお店。
「YAHOO!最強の次世代ラーメン日本一決定戦」で優勝したお店です!
インパクト抜群の「DX盛りMAZEそば(中盛200g) 1,350円(税込)」。
通常の「MAZEそば 930円(税込)」に、「チーズ・チャーシュー・海苔」のトッピングがプラスされています。
プリプリとした麺とシャキシャキとしたモヤシの相性が抜群!たっぷりニンニクでパワーチャージしましょう!
麺屋ガテンZ 日本橋オタロード店 | |
営業時間 | 【月~金】11:30~15:00/17:30~21:30 【土日祝】11:00~15:45/17:30~22:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 06-6631-2002 |
席数 | カウンター10席 |
住所 | 大阪市浪速区日本橋西1-1-5 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 地下鉄「日本橋駅」から徒歩9分 |
公式サイト | X(旧twitter)/Instagram/Facebook |
▼▼関連リンク▼▼ | |
![]() |
![]() |
【千日前】ボリューム満点!二郎系ラーメン「麺屋のスたOSAKA」
東京に本店がある「麺屋のスた」の大阪店。行列ができる人気店です。
場所はNGKの裏路地を少し入ったところにあります。
こちらが定番メニューの「賄い醤油 950円(税込)」です。
シャキシャキのモヤシに、弾力のある麺と食感も十分に楽しめます!
スープの味の種類もポン酢、味噌、塩などもありますので毎回違う味が楽しめます!
麺屋のスたOSAKA | |
営業時間 | 【月曜日】11:00~15:00/18:00~22:00(L.O.) 【火~日】11:00~22:00(L.O.) |
定休日 | なし |
電話番号 | ー |
席数 | カウンター17席 |
住所 | 大阪市中央区難波千日前8-5 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 地下鉄「日本橋駅」から徒歩6分 |
公式サイト | X(旧twitter) |
▼▼関連リンク▼▼ | |
![]() |
![]() |
![]() |
なんばラーメン一座
エディオン9階にできた、「なんばラーメン一座」。
全国から集まった名店9店のうち、代表して1店舗ご紹介します!
【エディオン9階】札幌発!焙煎味噌ラーメン「吉山商店」
こちらはなんばラーメン一座内にある「吉山商店」。
札幌味噌ラーメンが味わえます!
こちらは一番人気メニューの「焙煎ごまみそ炙りとろ豚チャーシュー麺 1,280円(税込)」。
焙りチャーシューが贅沢に5枚!
煮卵も入ってますよ。
まずはスープを一口。香ばしいゴマのかおりがなんとも良い味噌スープ。
麺は少し固めに茹でられたちぢれ麺で、スープの絡みもよく美味しい!
難波で手軽に北海道の味を味わいたい方におすすめですよ!
吉山商店 なんばラーメン一座店 | |
営業時間 | 11:00~21:30(L.O.) |
定休日 | なし |
電話番号 | 06-6536-8440 |
席数 | カウンター6席・テーブル20席 |
住所 | 大阪市中央区難波3-2-18 エディオンなんば本店9F |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 地下鉄「なんば駅」から徒歩5分 |
公式サイト | 吉山商店 なんばラーメン一座店/Facebook |
▼▼関連リンク▼▼ | |
![]() |
![]() |
まとめ
ミナミは美味しいラーメン店がたくさんあるのでどこに行こうか迷いますね!
皆さんもお腹を空かせてラーメン店巡りをしてみてはいかがでしょうか?
今後も美味しいラーメン店をどんどんご紹介していきます!
閉店したお店
過去に掲載していたものの、閉店してしまったお店情報を見てみたい方は下のボタンをタップしてください。
関連記事
https://osakalucci.jp/kinryu-ramen