大阪観光でオシャレなカフェをめぐりたいって方も多いですよね。でも大阪には昔ながらの歴史感じる「純喫茶」も数多く残っているのをご存知でしょうか?
昭和の時代から続く店内は、どこかレトロでありモダン。今の時代にはない素敵さを感じる部分がたくさんあふれています。
実は最近、若い女性の間でもそんな純喫茶がブーム♩
今回はシンガー・柳瀬蓉が、難波・道頓堀の絶対行くべきおすすめ純喫茶を5店紹介いたします!
目次
まずは地図を確認!
今回は難波から4店舗、少し離れた堺筋本町から1店舗ご紹介します!
難波・道頓堀
レトロモダンな老舗「純喫茶アメリカン」
こちらは創業昭和21年(1946年)、戦後からミナミで多くの人々に愛され続ける「純喫茶アメリカン」。
大阪難波の純喫茶の代表格であり、連日にぎわうお店です。
一歩お店の中に入ると、まるで昭和の時代にタイムスリップしたかのようなレトロ感…
上品で温かい感じのする雰囲気にとっても落ち着きます。
店内の明かりも派手過ぎず、シンプルな中にも可愛さがありますね♪
ドット柄の椅子。この色目がまた素敵。こうしたレトロな可愛さ、そして非日常を感じることのできる雰囲気が素敵です♡
本当に道頓堀の喧騒のなかにこんな空間があるの?というくらい、ゆったりとした時間が流れるている喫茶アメリカンです。
純喫茶アメリカンの定番メニューでもある「ホットケーキ(600円)」
このふっくら感がたまりません!はじめから6等分されたホットケーキが2枚重ねられていて、ボリュームもたっぷり♪
ふわふわの生地にバターがたっぷりと染みこみ、とってもいい香りがします♡
シロップをかけると甘さが増して、思わず顔がにやけてしまうよう(笑)。
こちらはイチゴのシーズンだけの期間限定「ストロベリータルト(600円)」です!
しっとり目の生地にシロップの甘みが染み、変わった食感とイチゴの甘酸っぱさを感じる事が出来ます。
怖いことに、いくらでも食べれちゃいそうでした(笑)。
この投稿をInstagramで見る
フードメニューも豊富なアメリカン。大阪ならではの味を感じられる「タマゴサンドウィッチ(900円)」もおすすめ!
パンパンに膨らんだ卵サンド!大阪のいわゆる”喫茶店”のタマゴサンドは、こうした厚焼き玉子が挟まれたものなんですよ♪
大阪難波の純喫茶をいろいろと廻ろうと思われている皆様、絶対に純喫茶アメリカンは外せませんよ!!
定休日 :不定休(第2・3木曜日とその他1回木曜日の月3回休み、12/31休み)
営業時間:9:00~20:00(L.O19:45)【火曜】9:00~19:30 祝・祝前は除く
※9:00~11:00
電話 :06-6292-4055
アクセス:各線「なんば」駅より徒歩5分
リンク :公式サイト/食べログ/ぐるなび/
住所 :大阪市中央区道頓堀1-7-4 株式会社アメリカンビル
地図 :Googleマップで地図を確認する
歴史ある珈琲の味わい「アラビヤコーヒー」
創業1951年という、こちらも老舗の純喫茶。
道頓堀から少し南側にある「アラビヤコーヒー」はターバンを巻いた男性の看板が目印!
アラビヤコーヒーではとにかく、まろやかでいて飲みやすい美味しい珈琲が飲めるという事でファンの多いお店。
カウンター席の椅子の形が変わってて面白い♪きれいに磨き上げられたテーブルや椅子の様子に歴史を感じます。
まるでこの空間だけは時間の流れがゆっくりしているのではと思えるようです…
アイスコーヒー(620円)とトースト(250円)です。
モーニングの時間帯でトーストを注文するとゆでたまごが付いてきます♪
ゆでたまごには、看板のターバン男性のスタンプが!
とってもふわふわで厚めにカットされたトースト。
しっかりとバターが溶け込んだ香りのする“喫茶店のトースト”を頂けますよ♪
こちらはお店の人気メニューでもある、厚焼き玉子に細かく刻まれたハムがたくさん入った「アラビヤサンド(850円)」
ケチャップとからしの味わいが素朴で、これぞ伝統あるホットサンド!という貫禄を頂けます。しっかりとお腹いっぱいになるのでランチにもぴったり!
是非一度食べてみてください♩
定休日 :水曜日
営業時間:10:00~19:00
電話 :06-6211-8048
アクセス:各線「なんば」駅より徒歩2分
リンク :公式サイト/食べログ/
住所 :大阪市中央区難波1-6-7
地図 :Googleマップで地図を確認する
豪華な船旅気分を味わえる「珈琲艇CABIN(キャビン)」
40年以上前から道頓堀の西端に位置する「珈琲艇CABIN(キャビン)」。見ようによれば川に浮いているかの様にも見えるビル。そこから付いたのか珈琲“艇”という名前。
そして、”キャビン”が意味する通り船の中を思わせるような店内にびっくりです!
ベロア生地のとっても座り心地のいい椅子。店内には船の舵や模型が飾られていたりもします。
板張りの床も年季を感じるもののいい味を出していて、全体的にとっても豪華な雰囲気。
丸い形の窓が本当の船を思わせます。しっとりと流れるジャズも道頓堀の喧騒を忘れさせてくれますね。
こうしたひとつひとつの演出に、本当にクルージングを楽しんでいるかのような気分に浸れますよ♪
目玉焼き、豚肉、野菜などがたくさんサンドされたボリューム満点の「ポークサンド(1050円)」
野菜と豚肉がしっかりと味付けされ、パンによく合います。
大きくカットされたタマネギやピーマン。ソーセージやしめじ等々がケチャップ色に染まっています。まさに王道の「ナポリタン(800円)」の姿!!
本当に珈琲艇CABIN(キャビン)はフードメニューが充実しているんです!!
毎日15時までのランチタイムにはドリンクがセットになった日替わりメニューもあり、かなりの人気店なんですよ。
小腹の空いたときに食べたくなる「フルーツサンド(750円)」も素敵♡
レトロで豪華な雰囲気のする店内。クルージング気分を味わいながらランチをするのにおすすめのお店です。
定休日 :なし
営業時間:【月~金】7:00~18:00
【土】9:00~18:00
【日・祝】12:00~18:00
電話 :06-6535-5850
アクセス:各線「なんば」駅より徒歩5分
リンク :公式サイト/食べログ/
住所 :大阪市西区南堀江1-4-10
地図 :Googleマップで地図を確認する
上質な時間を感じる「なんば 英国屋」
なんばマルイの裏側にあるのが「英國屋(なんば店)」です。創業は1961年。英國屋のスタート(心斎橋店)は1975年から。
今では関西各地、東京にも英國屋の姿を見ることが出来ますが、なんばのこのお店は英國屋の本社なんだそうです。
大きな窓に面しているので太陽の光が入り込みとても明るい店内。座席の間が広々としていてゆったりと過ごすことが出来ます。
どこか大人の雰囲気が漂う店内。すぐそこが難波駅だというのが信じられないくらい落ち着いて静かな時間が流れています。
英國屋といえば、サクッとした食感にほなかの甘みを感じるワッフルが有名。
午前11時までのモーニングメニューにもワッフルのセット(550円)が用意されています。
シロップをたっぷりとかけてもサックリとしながら食べられるワッフル。色んなバリエーションも用意されています。
あずきがたっぷりで甘党さんにはたまらない「あずきアイスワッフル(870円)」
チョコレートと粉砂糖がかかった表面がたまらない「マロンとバナナのチョコレートワッフル(870円)」
ここまで高級感あふれるワッフルの姿はなかなかお目にかかれませんよ!!
英國屋なんば店には会議などで使うこともできる個室も用意されています。
座席数も多く、とても広々としているので、難波でどこかゆっくりできるところをお探しならまずは英國屋さんはのぞいてみてはいかがでしょうか?
定休日 :なし
営業時間:9:00~23:00
電話 :06-6633-5360
アクセス:各線「なんば」駅より徒歩3分
リンク :公式サイト/食べログ/
住所 :大阪市中央区難波3-7-10
地図 :Googleマップで地図を確認する
堺筋本町
古き良き喫茶店メニューが懐かしい「喫茶オーシャン」
難波からは少し離れていますが、本町・堺筋本町にまたがるファッションとグルメの街・船場センタービル(1号館~10号館)。
その3号館にある「喫茶オーシャン」もはずせない純喫茶のひとつなんです。
オフィス街の真ん中にあるからか、なんとモーニングは6:45からスタート!(~11:00まで)。
“しゃれた憩いのオアシス”というキャッチコピーが付いたオーシャンの店内も、とってもノスタルジックを感じる様子になっています。
こげ茶色のロビィチェアにモダンな雰囲気を感じます。壁に掛かった大きな絵もなんだか素敵!
店内には静かに音楽が流れ、とっても落ち着く空気が漂います。この雰囲気が純喫茶のいいところ。
「ホットケーキセット」は、とっても懐かしい味のするホットケーキに、ドリンクがついて650円とお値打ちです。
マーガリンとシロップをたっぷりとかけて頂きます。
ホットケーキにシロップが染みていき、それをたらさないように口へ運ぶ…シンプルでいて優しいお味が口の中に広がる幸福感♪
こちらは懐かしいフォルムのオムライス。ドリンクがセットになった「オムライスセット(750円)」です!
卵はとっても柔らかに焼き上げられ、なかのケッチャプライスはあっさりめ。
他にもピラフやスパゲティなどのフードメニューの種類が豊富な喫茶オーシャン。懐かしい味わいを感じる喫茶店ランチの名店でもあります。
定休日 :船場センタービルに準ずる(12月を除く、日曜日・祝日は休館日)
営業時間:【月~金】6:45~19:30
【土】 6:45~17:45
【モーニングサービス】6:45~11:00
電話 :06-6271-6312
アクセス:地下鉄堺筋線「堺筋本町駅」徒歩1分
リンク :食べログ/
住所 :大阪市中央区船場中央1-4-3 船場センタービル3号館B2階
地図 :Googleマップで地図を確認する
まとめ
大阪、道頓堀の喧騒を忘れさせてくれる純喫茶の数々。まるで昭和の時代から取り残されたような店内は、古さの中にも新しさと、上品さを兼ね備えたとっても素敵な空間になっています。
どこかノスタルジックなメニューの数々、そして本当にゆったりとして落ち着いた雰囲気まで味わう事ができちゃいますよ。
今や若い女子にも人気再燃の純喫茶。観光でお越しの方も、古き良き大阪を感じに純喫茶めぐり、いかがでしょうか?
- タグ
