韓国コスメやK-POPアイドルのグッズショップをはじめ、韓国を感じられる街「コリアンアウン」は、今やたくさんの人が集まる人気スポットとなりました。
大阪のコリアンタウンといえば、鶴橋・生野といったエリアですが、一体どんな所なのでしょうか??
元韓流雑誌編集者・白金狐子が韓流・西の聖地である大阪のコリアンタウンへ行ってきました!!人気のコスメ・アイドルショップやおすすめのカフェ、コリアンタウングルメなどを徹底リポートです!
ナビゲーターは、ファッションと韓国が大好きな関西発ダンス&ヴォーカルグループ『iDEAL -アイディール-』のMIYUさんです!!
大阪のコリアンタウンは「鶴橋」or「生野」どっち??
実は大阪の人にもよく質問されるのが「大阪のコリアンタウンって、生野と鶴橋ふたつがあるの?」という話。
本来、大阪のコリアンタウンといえば生野コリアンタウンのこと。
御幸通商店街・御幸通中央商店街・御幸通東商店街&その周辺を指しています。
一方、鶴橋コリアタウンと呼ばれているのがJR鶴橋駅直結の鶴橋商店街&その周辺です。
なので、ふたつといえばふたつなのですが…
そもそも、鶴橋駅~生野コリアンタウンまで徒歩15分程です^^
一般的にも、ここ最近は鶴橋・生野を分けて考えず、すべて含めて「大阪のコリアンタウン」という認識ではないでしょうか。
というワケで、鶴橋駅周辺・生野エリアを合わせた大阪コリアンタウンのおススメのお店を紹介します!
おすすめ店を地図で確認する
韓流グッズ・コスメのお店
カフェ・スイーツのお店
グルメ・韓国食材のお店
韓流グッズ・コスメのお店
最新韓国コスメ&お土産も揃う 「Sudii」
御幸通商店街入り口すぐのところにある「Sudii」は、「すこぶる動くウサギ」の巨大オブジェが目印!
「すこぶる動くウサギ」の関連グッズから、K-POPコラボグッズ、アクセサリー、最新のコスメまで幅広くなんでも揃っているお店です。
まずMIYUさんが注目したのは、このマカロン(トゥンカロン)。
*韓国では、ボリュームたっぷりのマカロンを「トゥンカロン」と呼んでいます。
(トゥントゥイン「太った」+マカロンの造語ですよ)
可愛くて美味しいマカロン(すべて税込400円)は、お土産にも大人気!!
ちょっと形が崩れた「ぶざいくマカロンセット」(2つで税込600円)もあります。味は変わりませんからね~^^
メイクをお試し中のMIYUさん♡
ここコリアンショップでしか手に入らないコスメもたくさんあるので
テンション↑↑でしたよ。
BLACKPINKのメンバーも愛用しているキラキラピアス(税抜1500円)や、ECO SOULのピグメントシャドゥ(税抜270円)、KONADのV-TOXリフティングマスク(税抜330円)をお買い上げ。
いやー、しかし。セールとはいえ爆安です。とくにメイク用品!!
ここだけの話、白金は某通販サイトにてピグメントシャドゥを2000円で購入しましたからね(涙)
MIYUさん、ええ買い物しましましたわ♡
有料(5円)ですが、ショップバッグもかわいいYO~☆
定休日 :なし
営業時間:10:00〜18:15
電話 :06-7172-0536
住所 :大阪市生野区桃谷3-7-16 1F
地図 :Googleマップで地図を確認する
リンク :「大阪生野コリアンタウン」のサイト
Kグッズの品ぞろえが豊富 「K-POPアジト」
「K-POPアジト」は、コリアンタウンに古くからある老舗の韓流グッズのお店です。
2階にもお店があって、品揃えが充実◎
コリアタウンでKグッズを買う予定なら、最初に見てみるといいかも。
ここへ来るとだいたい揃うという印象です^^
グッズがキレイに陳列されていて、とっても見やすいのも魅力。
根強い人気なのが、こちらの韓国語名札。好きなアイドルの名前は見つかりましたか??
MIYUさんはBTS(防弾少年団)だとジョングクが好き♡
ってことで、ジョングクの名札でポーズを決めてもらいました♡
定休日 :なし
営業時間:10:00〜18:00
電話 :080-5363-5813
住所 :大阪市生野区桃谷4-7-2
地図 :Googleマップで地図を確認する
大阪コリアンタウン最大級の広さ 「パラダイス」
大阪コリアンタウン周辺で、最大級の店舗の広さを持つ韓流グッズ&コスメ&食品店といえば「パラダイス」です。
この木製の外観が目を引きます。
2階建てになっていて、1階はK-POPアイドルや俳優などのグッズがメイン。
この日は、大ヒットドラマ『愛の不時着』のDVDを流していました。
ちなみに、奥へ行くとコスメコーナーも充実していますし、「韓国のり」だけのコーナーもあったりするんです!
2Fは食料品がメインになっています。
ここでお土産を買うことにしましたよ♪
MIYUさん、何を買うのかな~?と思いきや……なんとお酒!韓国の焼酎、チャミスルです!!
パッケージは日本でもお馴染みですよね??
「JINRO」などが有名な真露のチャミスルシリーズから、チャミスルグレープフルーツ(税込420円)をお買い上げ♡
定休日 :不定休
営業時間:10:00~19:00
電話 :06-6715-3456
住所 :大阪市生野区桃谷3-1-21
地図 :Googleマップで地図を確認する
リンク :Twitter
カフェ・スイーツ
韓国宮廷糸菓子”福糸玉”は必見! 「スンちゃんカフェ」
ポップで可愛い美味しそうなものが店頭に並んでいるのは「スンちゃんカフェ」。
この投稿をInstagramで見る
福糸玉というお菓子の糸が有名。その昔、王様の為に作られていたという韓国宮廷糸菓子なんだそう!
甘さ控えめでヘルシーな味わいが人気♪店頭で手作りの実演も行われていますよ!
この日、MIYUさんが選んだのは見た目がポップで涼し気なレインボーフローズン(税込500円)。他のお客さんにも大人気でした♡
いちご飴(税込450円)や、LEDライト付きの電球ソーダ(500円)は、子どもたちに人気があるみたいです^^
テイクアウトして、食べ歩きしながらコリアンタウンを巡るのも楽しいですよ♪
定休日 :火曜
営業時間:10:00~17:30
座席数 :20席
電話 :06-6711-5599
住所 :大阪市生野区桃谷3-7-13
地図 :Googleマップで地図を確認する
リンク :食べログ
メニュー数豊富なマカロン専門店 「ココマカロン」
「ココマカロン」は、2020年2月にオープンした、行列の絶えないトゥンカロン(マカロン)の専門店です♪
定番商品から、久々に作るものまで、その日によってメニューが違うそう。
ショーケースに並ぶ可愛いマカロン(税込300円~)たちは、本当に種類が豊富!
インスタでも大人気なのがよくわかります。
フォトジェニック要素を取り込みたい方は要チェックですね。
△オレオ(税込400円)
程よい甘さのクリームがたっぷり&オレオが入っています。
テイクアウトは、30分程度までの保冷剤はサービス!
それ以上は、プラス100円で保冷剤&バッグを購入できるので、持ち歩きにも便利ですね。
定休日 :水曜
営業時間 12:00〜売り切れまで
住所 :大阪市生野区桃谷4-5-14
地図 :Googleマップで地図を確認する
リンク : Instagram
フォトジェニックでポップなカフェ 「두근 두근(トゥグン トゥグン)カフェ」
とってもポップで思わず写真を撮りたくなるのはカフェ「トゥグントゥグン」。日本語で「ドキドキ」という意味です♡
ピンクの壁&くまさんのかわいさよ!外観がすでにフォトジェニック!!
ステキな撮影スポットではないでしょうか。
この投稿をInstagramで見る
名物は植木鉢にそっくりの、その名も植木鉢ケーキ(500円)土(ケーキ)を掘って食べるというニュー感覚をぜひ。
*お花は食べられません^^
定休日 :不定休(来店前に店舗に確認)
営業時間:12:00〜売り切れまで
電話 :080-1439-2024
住所 :大阪市生野区桃谷5-6-2
地図 :Googleマップで地図を確認する
リンク :食べログ
フードメニュー充実の不思議?なお店 「デチョルはペゴパ」
鶴橋駅-生野コリアンタウン(御幸通商店街入り口)のほぼ中間地点にある電車のような、不思議な建物。
こちらは「デチョルはペゴパ」という、カフェ&韓国食堂です
ペゴパは「お腹が空いた」という意味で、デチョルはオーナーさんのお名前。
つまり「デチョルはお腹が空いた」という意味なのでした☆
店内は韓国の地下鉄3号線・5号線をモチーフにした造りで、つり革や荷物棚まで再現!
しかも、それぞれのテーブルに駅名がついていて、人気観光地の明洞・汝矣島・東大門駅・光化門駅、ドラマで話題の梨泰院などなど…
駅名を見ているだけで韓国旅行している気分♪
MIYUさんと白金、どこに案内されるのかな~♪とドキドキしていると…あまり馴染みのない「恵化駅」でしたw
こちらは伝票代わりのキーホルダー。
△トニックウォーターBASEのブルーハワイ(税込500円)
ジンジャーエールBASEのハニーレモン(税込500円)
ドリンクはホットコーヒー(税込350円)~ありますよ。
この投稿をInstagramで見る
フードも充実していて、キンパ(税込800円)をはじめ、キムチチゲ(税込1000円)、爆弾ケランチム(税込800円)などなど。
こんなにカワイイ店内で、ガッツリ本格韓国料理が食べられるんです!
広くてオシャレな店内にはK-POPアイドルのポスターなどがレイアウトされ、韓国の音楽番組、PVなども流れています。
また、本物の電車っぽいので、電車好きのお子様にも喜んでもらえそうです^^
ハングル文字がかわいい韓国のジュース自販機などなど、もう、どこを撮ってもインスタ映え抜群!
定休日 :不定
営業時間:11:00~22:30 (L.O 22:00)
座席数 :88席 (20席 団体可能)
電話 :06-6796-7997
住所 :大阪市生野区鶴橋3-8-38 eKOREA TOWN 1F
地図 :Googleマップで地図を確認する
リンク :公式サイト、食べログ
粉雪のような新感覚スイーツ”ペッソル” 「ポジャギ」
こちらはコリアンタウンの入り口付近にある「Kイーストビル」。2階にあるのが、今回ご紹介するカフェ「ポジャギ」です。
左脇にある階段から店内に入っていきましょう。
店内はフードコートのような雰囲気。
セルフサービスのカフェなので、まずは席の確保から!
看板メニューは「スイーツペッソル」と「スフレパンケーキ」です。
こちらはマカロンストロベリーペッソル(税抜 980円)。
ペッソルは「白雪」という意味のカキ氷スイーツです!
写真映えも抜群ですよ~♡
定休日 :第2・第4木曜日(月により異なります)
営業時間:11:00~18:00(L.O.17::00)
電話 :06-7896-0360
住所 :大阪市生野区桃谷3-10-9
地図 :Googleマップで地図を確認する
リンク :twitter/Instagram/Facebook
K-POファン必見のお店 「K-POP cafe COLORS 2号店」
1Fはカフェ、2Fはグッズを販売している「K-POP cafe COLORS 2号店」
K-POPファンの理想がすべて詰まったような、ステキなお店なんです♡
この投稿をInstagramで見る
カフェで行われるイベントは、ファンなら絶対行きたいところ!
なんのイベントかって??
推しのデビュー〇周年や、センイル(誕生日)イベントですよ~~キャー!
この投稿をInstagramで見る
人気メニューはドリンク付きの「COLORSセット(950円)」。プレートにアーティストのロゴなどを描いてくれます♪(ラテアートは⁺100円)
定休日 :なし
営業時間:11:00~18:00
電話 :050-5281-2928
住所 :大阪市生野区鶴橋3-6-41
地図 :Googleマップで地図を確認する
リンク :公式サイト、Twitter
グルメ・韓国食材
ミシュランガイド掲載のお好み焼き店 「オモニ本店」
創業50年以上の歴史を持つ老舗のお好み焼き屋「オモニ本店」。あのミシュランガイドにも掲載されています!
焼きそば、焼うどんも美味しいと評判です。
大阪・梅田のグランフロント大阪店にある支店も、いつも行列ですよね~!
この投稿をInstagramで見る
こちらのお好み焼は、細切りのキャベツと少量の生地で焼くのが特徴。
豚・イカ・エビ・ホタテ・卵が入った名物の「オモニ焼き(税込1050円)」の他、有名人が考案したオリジナルのお好み焼がたくさんあることでも有名です。
トッピングは、一風変わった厚揚げやジャガイモなど、30種類!
焼肉からお好み焼きのハシゴをする人もたくさんいるくらい美味しいお店です♪
定休日 :月曜
営業時間:11:30~23:00
座席数 :20席
電話 :06-6717-0094
住所 :大阪市生野区桃谷3-3-2
地図 :Googleマップで地図を確認する
リンク :食べログ
リピート必至の蒸し豚が最高! 「ミナミ大沢商店」
コリアンタウンは食べ歩きも楽しい!
こちらはテイクアウト専門、韓国料理のお店「ミナミ大沢商店」です。
なんといっても目を引くのが、店頭にデーンと置かれた豚足(200円)!!
店の奥では、蒸しあがったばかりの豚肉が大きな塊で売られていて、
希望の金額や部位を言えばカットしてくれます。
ちなみに、ほとんどが勝手知ったるリピーターのお客さんなのだとか。
定休日 :無休
営業時間:9:00~17:30
電話 :06-6741-3159
住所 :大阪市生野区桃谷5-6-2
地図 :Googleマップで地図を確認する
リンク :食べログ
韓国料理がお得に楽しめる店 「ひろや」
「ひろや」では、テイクアウト(食べ歩き)もできるし、店内での飲食もOK!
ちょっと休憩したかったので、お店で食べることにした私たち2人組。
単品でキンパことのりまき(税込300円)と、
海鮮チヂミ(税込600円)を注文しました。
いや!っていうか!!店内価格でキンパ300円はお安すぎやしませんか??
MIYUさんは海鮮チヂミがお気に入り♡
焼きたてのサクサク触感と、表面の香ばしい焼き目も最高なんですよね~
そして、さらにびっくりなのがこの価格。
テイクアウトでヤンニョンチキン(1本税込100円)とか!!
コリアンタウンはお財布に優しすぎますぜ……!
定休日 :木曜
営業時間:10:00~18:00
座席数 :20席
電話 :06-6731-0111
住所 :大阪市生野区桃谷5-4-21
地図 :Googleマップで地図を確認する
リンク :食べログ
韓国食材がなんでも揃う 「韓国1番街」
韓国の食品を取り扱うお店はいくつかありますが、「韓国1番街」は品揃えがすごーく豊富!
MIYUさんおススメのお菓子は、韓国でも大流行中!モゴポンのハニーバターアーモンド(税込820円)です。
韓国産蜂蜜に、香ばしいバター&アーモンドの風味で病みつきになるそう。
白金のおススメは、オットゥギの ハニーマスタードソース(税込410円)。
マスタードの風味を残しつつ、蜂蜜のおかげで全然辛くないんです。
ヤンニョンチキン、フライドポテトなどと相性抜群!
料理をサッパリさせたいときに、好んで使用しております^^
日本で梨ジュースは珍しいけど、韓国では定番です。
甘くてみずみずしい梨で作られた「すりおろし梨ジュース」(税込90円)はお店の人もイシオシでしたよ。
もうひとつ、韓国ではお馴染み、日本では驚きw
高麗人参がまるまる1本入った栄養ドリンクもありました。「元気参」という商品名で、税込270円はお安い!
こちらはチョン食品のベジミルB(税込162円)。韓国で有名な豆乳飲料です。
MIYUさんが持っただけで絵になる不思議。
定休日 :無休
営業時間:10:00~18:00
電話 :06-6796-7997
住所 :大阪生野区鶴橋3-8-31
地図 :Googleマップで地図を確認する
連日行列の人気焼肉店 「万正(まんまさ)」
鶴橋といえば焼肉の街ですが、中でも連日行列する人気店が「万正」です。
ボリュームたっぷりでお値段もお手頃。必ず行きたい日は予約したほうがいいかも!(※予約は4人以上から)
こちらは人気の「塩タン(1,300円税別)」!厚みがあって、一口でお肉のうまみが溢れる絶品メニューです♪
とってもやわらかく、とろける美味しさと評判なのが「ハラミ(1,300円税別)」です。
輝く脂は鮮度抜群の証拠!本当に美味しくて止まらなくなります♪
この投稿をInstagramで見る
白くてギザギザしているのは「ウルテの湯引き(800円税別)」
コリコリ食感と、ごま油の風味がやみつきになりますよ!
がっつり食べたいときには、お得な「おまかせコース(1人前4,200円税抜)」もおすすめですよ♪
定休日 :月曜・水曜
営業時間:17:30~23:00(L.O.22:00)
予約 :予約の受付は4人以上から。予約の電話は営業日(月曜日以外)の13時以降
電話 :090-2592-9687
住所 :大阪市生野区桃谷3-3-2
地図 :Googleマップで地図を確認する
リンク :食べログ
コリアンタウンへの行き方・アクセス
鶴橋コリアンタウン(鶴橋商店街)はJR・近鉄の鶴橋駅を降りてすぐ。
生野のコリアンタウン(御幸通商店街)への最寄り駅は、次の2つです。
〇JR桃谷駅から徒歩15分
〇JR・近鉄・地下鉄千日前線 鶴橋駅から徒歩15分
ここでは、鶴橋~生野と回りやすい鶴橋駅スタートのルートを紹介します。
(近鉄鶴橋駅からは、西改札口を出てJR鶴橋駅の中央改札口へ行ってくださいね)
JR鶴橋駅・中央口スタート!
改札を出るとすぐ大通り(千日前通り)へ出るので、歩道を右へ進んでください。
ファミマを通り過ぎて、まだまだ直進。
玉津3丁目の大きな交差点まで来たら、右へ曲がります。
(「玉津3」という標識と、その奥の【ドミノ・ピザ】が目印)
そのまま道沿いをどんどん進んでください。
この辺りからショップがたくさん出現しますよ~
新大久保でも大人気の【ソウル市場】を通り過ぎて、そのまま直進です。
【おっさんトースト】の前の信号を直進しましょう。(黄色いPOPなお店が目印!)
「彌栄神社入り口」の看板が見えたら、その向かいの信号を渡って、
生野コリアンタウン(御幸通り商店街入り口)に到着です♪
まとめ
大阪鶴橋・生野のコリアンタウンには、韓国発の最新トレンドや、一度は味わっておきたい美味しいお店が目白押し!
新しいお店がどんどん出てくるので、これからも注目していきたいと思います♡
≪関連記事≫
鶴橋エリアの焼肉、グルメ情報に関して詳しくは↓をご覧ください!
