ⓘ本記事にはアフィリエイト広告が含まれます
鶴橋・今里ラーメン特集!
コリアンタウンで有名な「鶴橋」はグルメ激戦区!駅周辺にはラーメン店が続々と増えて来ていて、ラーメン激戦区になりました。
そこで今回は鶴橋の美味しいラーメン店を全店実食してご紹介いたします!
行列のできる人気店や、老舗の名店に、新進気鋭のラーメン店など厳選したお店を11店舗ご紹介!
さらにコリアンタウン周辺や今里などのおすすめのラーメン店も合わせてご紹介いたします。
今回選出したお店はほとんどが食べログ3.5以上!中には、大阪の食べログランキングで1位のお店も!?早速みていきましょう!
ナビゲーターは鶴橋エリアに10年以上住んでいるグルメライターの「グルメやん」です!
目次
まずは地図を確認!
鶴橋駅周辺
中毒性バツグンの辛シビラーメン!「麺と肉 だいつる」
行列のできる人気店の「麺と肉 だいつる」(旨辛ラーメン専門店ひるドラ鶴橋)。
谷町九丁目にある人気ラーメン店「JUNK STORY」の系列店で、鶴橋にオープンしてからは連日行列が出来ています。辛口のラーメンですが、一度食べると病みつきになる旨辛ラーメンです!
漫画家の川尻こだま先生が看板を描いたことでも話題になったお店です。
「辛口炙り肉ソバ『醤油』880円(税込)」に「野菜トリプル 220円(税込)」をトッピング。
辛さはレベル1~4までは無料、レベル5~7はプラス100円(税込)、レベル8~10はプラス200円(税込)と、好みに合わせて選べます。
今回は標準の辛さのレベル2(無料)をチョイス!
麺はちぢれた太麺で、もちっとした食感です。辛口のスープによく絡み、口にいれると痺れるような辛さがクセになり、どんどんと口に入れたくなります。
チャーシューは炙られた極厚のチャーシューと、豚バラ肉の二種類。豚バラと野菜の組み合わせも最高の組み合わせです!
卓上には山椒も用意されているので、さらに「辛シビ」で食べることもできますよ!
こちらはひるドラ鶴橋オリジナルの「旨辛ホルモンまぜそば1080円(税込)」。
旨味がつまったホルモンがたまらない!!
一度食べると病みつきになる「旨辛シビ」ラーメン。是非味わってみてください!
麺と肉 だいつる | |
営業時間 | 【日~金】11:00~22:00 【土曜日】7:00~22:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 06-6777-8330 |
席数 | カウンター12席 |
住所 | 大阪市天王寺区舟橋町18-3 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 「鶴橋駅」から徒歩1分 |
公式サイト | X(旧twitter) |
▼▼関連リンク▼▼ |
![]() |
新進気鋭の鶏白湯醤油ラーメン「らぁめんしゅき」
鶴橋駅から徒歩2分の「らぁめん しゅき」。
新進気鋭のお店ですがかなり高評価で、あっという間に人気になりました。
「鶏パイタンらぁめん 醤油 1,000円」に「半熟煮玉子 100円」をトッピング。
ラーメンメニューは他にも「鶏パイタンらぁめん 塩」「淡麗らぁめん(醤油 or 塩)」「醤油つけ麺」などがありますよ。
スープは旨味が詰まった魚介と鶏のダブルスープ。
麺は平打ちの中太麺で、パツッとした食感がスープによくあいます。
ランチタイムは、お得なセットメニューもあります。
今回は人気の「チャーマヨ丼セット 350円」にしました。キムチはなんと無料!
ランチのセットメニューは他にも「玉子かけごはんセット」「とり玉丼セット」「ごはん」などがあります。
期間限定メニューなども度々更新していて、通いたくなるお店ですよ!
らぁめん しゅき | |
営業時間 | 11:00~14:40(L.O.)/18:00~21:00(L.O.) |
定休日 | なし |
電話番号 | ー |
席数 | カウンター10席・テーブル4席 |
住所 | 大阪市東成区東小橋3-14-10 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 「鶴橋駅」から徒歩2分 |
公式サイト | X(旧twitter)/Instagram |
▼▼関連リンク▼▼ | |
![]() |
![]() |
大阪とんこつニンニンクラーメン「賛平」
大阪で昔から親しまれているにんにくラーメンのお店「賛平」。
先ほどご紹介した「麺と肉 だいつる(ひるドラ)」のお隣にあります。
最高級の青森県田子産ニンニクを使用した豚骨ラーメンが味わえます!
「チャーシューめん 1,100円(税込)」に「煮卵 100円(税込)」をトッピング。
たっぷりと入ったニンニクがインパクト抜群!
ニンニクはスープにコクと旨味を加えてくれています。栄養も満点ですよ!
麺は中細のちぢれ麺で、もちっとした味わい。スープともよく絡みます。
豚骨スープと鶏白湯のダブルスープは、濃厚ながらもあっさりとしています。
チャーシューは分厚くてジューシーで絶品!トロトロ食感がたまらないです!
「賛平」の店主さんは、大阪の老舗とんこつラーメンの「薩摩っ子ラーメン」で修行をされて独立されています。
本店の味を引き継ぎながらもさらに進化させた温故知新を感じさせるラーメンですよ!
なにわにんにく らーめん賛平 | |
営業時間 | 11:00~15:45(L.O.)/17:00~24:00 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 06-4977-9677 |
席数 | カウンター8席 |
住所 | 大阪市天王寺区舟橋町18-2 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 「鶴橋駅」から徒歩1分 |
公式サイト | ー |
▼▼関連リンク▼▼ | |
![]() |
![]() |
創業約40年!鶴橋一の老舗「二両半」
鶴橋に昔からある名店「二両半」。
鶴橋で40年近く営業している一番の老舗です。
布施や南船場にも支店がありますが、こちらの「鶴橋店」が本店です。
数量限定メニューの「うま肉ラーメン 1,100円(税込)」に「味付半熟玉子 100円(税込)」をトッピング。
トロトロの厚みのある激ウマチャーシューが乗っています。
麺は中太のストレート麺。
京都ラーメンの系統をついだ豚骨醤油スープで、麺とスープの相性もよくバランスが良いです。
飲んだ後の〆にもぴったりの美味しさです。
「半ちゃん焼飯 330円(税込)」は、パラパラに仕上がってて美味しいです。
しっかりとお腹いっぱいになりますよ!
二両半 鶴橋本店 | |
営業時間 | 11:00~翌2:45頃(L.O.) |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 06-6974-9238 |
席数 | カウンター8席・テーブル16席 |
住所 | 大阪市東成区東小橋3-9-21 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 「鶴橋駅」から徒歩4分 |
公式サイト | ー |
▼▼関連リンク▼▼ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
台湾まぜそば専門店「禁断のとびら」
出典:公式HP
鶴橋駅の中央口から徒歩1分のところにある「禁断のとびら」。
台湾まぜそばのお店です。
出典:公式HP
王道メニューはもちろん「台湾まぜそば 900円(税込)」。
台湾ミンチ、ニラ、ネギ、魚粉、卵黄が入っています。お好みでニンニクをよくかき混ぜると更に◎
まぜそばだけでなく、台湾ラーメンもあるのでそちらもぜひチェックしてみてくださいね!
禁断のとびら | |
営業時間 | 【月~金】11:30~23:00(L.O.22:30) 【土日祝】11:00~23:00(L.O.22:30) |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 06-4307-4880 |
席数 | 10席 |
住所 | 大阪府大阪市東成区東小橋3丁目15₋4 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 鶴橋駅中央口より出て右に徒歩1分 |
公式サイト | 禁断のとびら/X(旧twitter)/Instagram/Facebook |
▼▼関連リンク▼▼ | |
![]() |
![]() |
二郎系ラーメン「ラーメン フクロウ」
こちらは鶴橋駅から2、3分程のところにある「ラーメン フクロウ」。
麺や福原からスピンオフで生まれた本格的な二郎系のお店です。
メニューは「ラーメン 950円(税込)」「味噌ラーメン 950円(税込)」「汁なし 950円(税込)」「つけ麵 1,000円(税込)」と4種類。
麺は自家製平打ちの極太麺。大量の豚骨を煮込んで乳化させた特製豚骨スープが自慢です。
濃いめに味付けしたチャーシューは野菜との相性抜群。ニンニク、脂、野菜の量は自由にカスタマイズできます。
中毒性のあるラーメンフクロウ、ぜひいってみてください!
ラーメン フクロウ | |
営業時間 | 11:00~14:00,18:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 06-7221-0640 |
席数 | 10席 |
住所 | 大阪府大阪市天王寺区舟橋町15₋24 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 鶴橋駅より徒歩3分 |
公式サイト | ラーメン フクロウ/X(旧twitter) |
▼▼関連リンク▼▼ |
![]() |
コリアンタウン付近
濃厚な鶏豚ラーメンは絶品!「なんぞ屋」
鶴橋駅から徒歩10分ほどの「なんぞ屋」。コリアンタウンに向かう途中にあります。
駅から少し離れていますが、歩いてでも行く価値のあるお店です。
一番人気メニューの「鶏豚ラーメン 830円」。
鶏白湯と豚骨の良いとこを組み合わせたラーメン。
濃厚なラーメンが好きな人に是非ともお勧めしたいです。
麺は中細の自家製麺。
8時間かけて仕込んでるスープは濃厚ながらも脂が濃すぎない絶品スープです。
豚骨と鶏白湯ラーメンの店で修行された店主さんは愛想がよく気さくな方でした。
10年の修行で生み出された絶品ラーメン、是非味わってみてください!
らーめん なんぞ屋 | |
営業時間 | 11:00~15:00/18:00~21:45(L.O.) |
定休日 | 火曜日 |
電話番号 | 06-6717-1139 |
席数 | カウンター5席・テーブル6席 |
住所 | 大阪市生野区桃谷2-6-16 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 「鶴橋駅」東口から徒歩6分 |
公式サイト | X(旧twitter) |
▼▼関連リンク▼▼ | |
![]() |
![]() |
今里エリア
進化系の家系ラーメン「武骨」
こちらは進化系の家系ラーメンが味わえる「ラーメン武骨(ぶこつ)」。
ブレンダーで泡立てた、滑らかな家系ラーメンが味わえるお店です!
こちらが「武骨MAXラーメン 1090円(税込)+無限ライス 150円(税込)」。麺の大盛は無料です!
麺の硬さや味の濃さ、油とニンニクの量などが調節でき、スープの泡だてはありかなしかも選ぶことができます。
少し硬めに茹でられた平打ち太麺。麦の香りもよく、スープとよく絡みます!
泡立てられたスープは濃厚な旨味が口に広がり美味しい!
煮玉子、刻みチャーシュー、ほうれん草、海苔が六枚入った、贅沢なトッピングです。
麺を食べ終わったら、海苔をスープに浸してご飯を巻いて食べましょう!お腹いっぱいになれますよ!
子供用の食器も用意してあるので、子連れでも行きやすいお店ですよ。
麺家 武骨 | |
営業時間 | 11:00〜15:00/17:00〜21:00 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 06-6977-1701 |
席数 | 16席(カウンター6席・テーブル10席) |
個室 | なし |
住所 | 大阪府大阪市東成区大今里西3-1-9 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 各線「今里駅」から徒歩5分 |
公式サイト | 麺家 武骨(Instagram) |
▼▼予約&クーポン確認▼▼ |
![]() |
新進気鋭の名店「麺や福はら」
近鉄「今里駅」から徒歩5分ほどの「麺や福はら」。
大阪の食べログランキングのラーメン部門で1位を獲得したことがある人気店です!
鶴橋から行く場合は、近鉄で1駅移動してから向かいましょう!
こちらは「特製芳醇鶏そば(醤油) 1,500円(税込)」。
ストレートな細麺はパツっとした歯ごたえが最高。スッキリとした鶏ガラ醤油スープも絶品です。
鶏チャーシューも肉厚で旨味がつまっています。煮卵も出汁が聞いています。
「厳選豚のユッケ風豚めし 500円(税込)」は、細切れになった絶品チャーシューに、卵黄と特製のタレがかけられています。
ゴマ油の風味もよく絶品です。
麺や 福はら | |
営業時間 | 11:00~14:00/18:00~22:00 ※材料切れ終了あり |
定休日 | 不定休(※Twitterで告知) |
電話番号 | 06-7508-3649 |
席数 | カウンター9席 |
住所 | 大阪市生野区新今里5-1-8 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 近鉄「今里駅」から徒歩5分 |
公式サイト | 麺や 福はら/X(旧twitter) |
▼▼関連リンク▼▼ | |
![]() |
![]() |
行列のできる男のラーメン「わっしょい」
常に行列のできる人気店「今里わっしょい」。
関西を中心に広がっている「男のラーメン」のお店です。
野菜、肉を大盛りにした男らしいラーメンが食べられると人気のお店です!
「男の根性黒醤油 890円(税込)」に、肉・野菜を大盛にした「全大盛 350円(税込)」。(※麺の大盛は無料)
背油、ニンニクも大盛りにできます。
麺は中太のストレート麺。
背脂たっぷりのスープは、見た目に反してあっさりとしていて、ヘルシーな味わいです。
チャーシューの代わりに乗せられた豚バラ肉のしょうが焼きも美味しい!
関西にしかないこの味を是非味わって見てください!
今里わっしょい | |
営業時間 | 11:30~15:00/18:00~23:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 06-6974-5050 |
席数 | カウンター6席・テーブル10席 |
住所 | 大阪市東成区大今里南1-5-2 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 地下鉄「今里駅」6番出口を出て左すぐ |
公式サイト | 今里わっしょい/Instagram |
▼▼関連リンク▼▼ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
とんこつタマユラーメンのお店!「麺家 秋道」
鶴橋駅から東(今里方面)に10分ほど歩いたところにある「麺家 秋道」です。
とんこつタマユラーメンが味わえます。
タマユとは、「玉ねぎ+マー油」のことだと言われています。
奈良県の天理市にある「天理タマユラーメン」の流れを汲んだお店です。
こちらが「タマユらーめん 750円」。
浮いているタマユが特徴的ですね!
スープはあっさりとしたとんこつスープです。ストレートな細麺とよく合います。
チャーシューはトロトロの肉厚なチャーシューで、甘めな味付けが好みの味でした。
こちらは「半チャーハン 300円」。
タマユらーめんとセットでお得に注文できる「半ちゃんセット 900円」もおすすめ!
チャーハンはパラパラで美味しいので必ず頼みましょう!
麺家 秋道(タマユラーメン) | |
営業時間 | 【月~土】11:30~14:30(L.O.)/17:30~翌3:30(L.O.) 【日・祝】11:30~14:30(L.O.)/17:30~翌1:00(L.O.) |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 06-6978-7788 |
席数 | カウンター5席・テーブル8席 |
住所 | 大阪市東成区玉津2-17-15 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 「今里駅」から徒歩6分 |
公式サイト | ー |
▼▼関連リンク▼▼ | |
![]() |
![]() |
まとめ
鶴橋エリアには昔から愛されているラーメン店だけではなく、新進気鋭のラーメン店も進出してきていて、目が離せないエリアです。
今後も情報をどんどんと更新していきますので、どうぞお楽しみに!