かわいい動物の家族にドールハウスのおもちゃといえばシルバニアファミリー。

そんなシルバニアの世界が体験できるスポット「シルバニアパーク」が大阪・堺市にある”ハーベストの丘”に誕生しました!

シルバニアが大好きなYouTuber“めーみん”が内覧会にお邪魔してきました~!私のYouTubeチャンネル「めーみんの趣味のお部屋」でもシルバニアパークの様子を紹介していますので、併せてご覧くださいね!

※編集部注:感染症予防対策として各施設の利用方法などが異なる場合があるのでご注意ください。

  • 動画PC
  • はじめに、とっても可愛いシルバニアファミリー


    1985年に生まれたシルバニアファミリー!

    ショコラウサギやクマ、リスなどの動物達や、カワイイお家や家具を集めて遊べる大人気おもちゃなのはご存じの通り。


    私も子供の頃から大好きで、たくさんの人形を集めては自分の村を作ってます♪

    是非、皆さんもおもちゃ屋さんに行ってシルバニアファミリーを覗いて下さいね!

    こんなに可愛いシルバニアたちの世界に遊びに行けちゃうシルバニアパーク!とっても楽しみです!それでは早速行ってみましょう~!!

    おもちゃの世界が広がる!シルバニアパークの様子


    堺市にある「ハーベストの丘」に、シルバニアファミリーの仲間たちが暮らす「シルバニアパーク」が誕生しました!

    約4500㎡、1360坪の敷地にシルバニア村が再現されています。


    パーク内にはショコラウサギファミリーが暮らす「赤い屋根の大きなお家」「森のわくわくログハウス」等、シルバニアでおなじみの建物が!


    シルバニアパークの入り口からもうかわいい♪おもちゃがそのまま大きくなったお家の中に入っていくだけでドキドキします♪

    内覧会時には特別にショコラウサギちゃんがお出迎えに♡おもちゃより大きなシルバニアの人形がとっても可愛いです!

    ドアをくぐって園内に入ると、広々としたシルバニア村の景色が目の前に広がっています!

    おもちゃで見たことのある懐かしいお家がいっぱいで、もうウキウキ♪

    赤い屋根の大きなお家


    この「赤い屋根の大きなお家」には、ショコラウサギファミリーが住んでいます。

    お家の中ではショコラウサギファミリーの食事風景など、生活の様子がしっかりと再現されています!!

    二階のテラスに上れるほどの本格的なお家!


    お庭には家庭菜園も!どこもかしこも写真をたくさん撮りたくなる撮影スポットだらけです♪

    森のわくわくログハウス


    「森のわくわくログハウス」はシルバニアファミリーの仲間たちが集まってバーベキューやお泊まりを楽しむログハウスです。


    ログハウスの中では、ペルシャネコの双子の姉妹やみるくウサギの女の子が楽しそうに過ごしています♡

    おもちゃのお家が細部まで再現されていてすごい!


    大きな窓からは、みるくウサギと、くるみリスの男の子たちがこっちをのぞいていますよ♪

    可愛すぎてたまりませ~ん!!

    シルバニアファミリー歴史館


    こちらは「シルバニアファミリー歴史館」です。

    この歴史館は、シルバニアファミリーの“初代ハウス”をモチーフに建てられているそう。


    中でお出迎えしてくれるのはブラウンウサギファミリーの皆さん♪

    なんと1985年のシルバニア誕生時に発売されていた初代ファミリーの一家族なんですって!


    過去に発表された映像作品や商品など、シルバニアファミリー35年の歴史が展示されています。

    シルバニアパークのジオラマやがとってもすてきです♡

    お城のゆめいろゆうえんち


    「お城のゆめいろゆうえんち」は、シルバニアの赤ちゃん達が楽しく遊ぶ遊園地です。


    中に入ると、かわいい赤ちゃんたちと記念撮影ができたり♪


    大きなボールプールで遊んだり、いろいろな楽器を鳴らして楽しむ事が出来るんですよ♪

    この建物は、2020年4月発売の新アイテムをモチーフにしていて、全国に数か所あるシルバニアパーク(茨木・静岡・福岡など)の中で初登場になります!

    バルコニーの赤ちゃんシルバニアが可愛すぎる♡

    森のドキドキツリーハウス


    とっても楽しそうなのは、本物の木々に囲まれたてられている「森のドキドキツリーハウス」です。

    ウッドデッキに上ったり、すべり台をすべることもできますよ♪


    小屋の中では、くるみリスの男の子が探検の準備をしています♪お家の中を覗いてね!


    ツリーハウスのお隣には「かわいいロープウェイ」が!!本物の木々の中に、シルバニアファミリーの世界が自然に溶け込んでいます!!

    子ども達の楽しそうな声が聞こえてきそうですね♪

    にじいろようちえんバス


    空色をしたかわいい「にじいろようちえんバス」は、シルバニアの子供たちが通う幼稚園の送迎バス。

    運転席に座ってドライブ気分を味わうことも!


    パンダやクマの子供たちがちょこんと乗っています♡

    シルバニア村の美しい景色がフロントガラスに広がり、とっても楽しい気分になれますよ♪

    風の丘のステージ


    こちらは、広々とした大きな「風の丘のステージ」。

    人気のキャラクターたちが、ダンスと歌でステージを盛り上げますよ!!


    かわいいシルバニアファミリーのマスコットと、一緒に写真撮影をすることも出来ちゃいます!

    季節や曜日で、一緒に撮影できる子や衣装が変わるそうです!!これは通いたくなっちゃいますね♪

    キラキラ湖


    パーク内にある「キラキラ湖」では、さかなつりが出来たり…


    どんぐりころころゲームといった、無料で遊べるミニゲームもありますよ!

    “さかな”はおもちゃのお魚です♪

    シルバニアで遊べる『あそびのお部屋』


    ハーベストの丘には、シルバニアパーク以外の場所でもシルバニアを楽しめるスポットがいくつもあります。

    こちらは、シルバニアファミリーの巨大ジオラマやいろんなグッズで遊ぶことのできる「遊びのお部屋」です!

    中では、ショコラウサギファミリーのみんなと一緒に記念撮影ができます。

    おみやげも揃う『森のマーケット』


    「森のマーケット」には、かわいいシルバニアグッズがたくさん並んでいます!!

    シルバニアグッズの当たる、ハズレなしのくじ引き(1回500円)に参加出来たりもしますよ♪


    中には「赤ちゃんトリオ(やさい)」「赤ちゃん忍者」といったシルバニアパーク限定商品も並ぶ“森のマーケット”。

    シルバニアパークへ遊びに来た記念に、おみやげのもばっちりですね!!

    ※シルバニアパーク限定商品については購入制限あり

    シルバニアパークの様子を動画で見る

    シルバニアパークの様子を動画でご覧ください。

    ハーベストの丘とは?


    大阪・堺市にあるハーベストの丘は、自然と動物と触れ合いながら、色んな遊びや体験ができる”緑のミュージアム”です!

    園内は大きく「街のエリア」と「村のエリア」に分かれ、その中にシルバニアパークも併設されています。

    街のエリアと村のエリア


    街のエリアには親子で一緒に楽しめる様々な遊具がたくさん!

    写真は子供に大人気の空中アスレチック「オラ!ウー!タン!」です。(※入園料以外に、別途料金必要)


    村のエリアには牛や羊山、羊、馬、ウサギなどいろんな動物が暮らしています。

    えさ体験も出来るので動物と触れ合いが出来てとても楽しいですよ♪


    熟成三元豚カツカレーサラダ付き(1,200円)

    新鮮食材を使ったピザやカレーなどの料理を楽しむ事ができる「食のホール」をはじめ、園内には食事をするところも数多く用意されています。

    三元豚を使用したカツカレーは柔らかくてものすごくおいしかったです♪

    シルバニアパークも含め、一日中ずっと楽しめるとっても楽しいハーベストの丘ですよ!!

    「ハーベストの丘」への行き方&割引情報


    ハーベストの丘へ、電車・バスで向かうには、泉北高速鉄道「泉ヶ丘駅」が最寄り駅になります。


    泉ヶ丘駅の6番バス乗り場より、ハーベストの丘行のバスが出ていますよ!


    泉ヶ丘駅からハーベストの丘まではバスで約20分(おとな300円、こども150円)。

    バスの時刻表については「ハーベストの丘 バス」をご覧ください。

    泉ヶ丘駅につながる南海電鉄各駅までの往復運賃、バスの往復乗車券、ハーベストの丘入場券がセットで割引になるお得な切符も販売中です!

    割引券について詳しくは「堺・ハーベストの丘きっぷ」をご覧ください。
    ※2021年も3月以降で割引切符の設定があるかと思います。公式サイトにてご確認ください。

    ≪関連記事≫
    大阪ルッチ:ハーベストの丘の全スポットを徹底紹介!家族連れ・デートにも最適!

    ハーベストの丘

    営業時間
    ・3月~10月 :平日9:30~17:30/土日祝9:30~18:00
    ・夏休み期間:9:30~18:00
    ・11月   :9:30~17:00
    ・12月~2月 :10:00~17:00
    ※当面の間、感染予防対策のため10:00~17:00営業
    休園日:6月・12月~2月の毎週水曜日
        7月1日・8日・15日の水曜日
    入園料
    ・おとな :1,000円(中学生以上)
    ・こども :600円(4歳以上)
    ・幼児  :無料(3歳以下)
    ・シルバー:700円(65歳以上)
    ・学生  :700円
    ・障がい者:500円(中学生以上おとな)/300円(4歳以上こども)
    ・介添え :500円
    電話 :072-296-9911
    住所 :大阪府堺市南区鉢ケ峰寺2405-1
    地図 :Googleマップで確認する

    まとめ


    とってもかわいいシルバニアファミリーの世界に入り込み、楽しい思い出を作ることがたくさんできる「シルバニアパーク」

    ハーベストの丘は大阪・難波から1時間足らずの場所にあるのでアクセスも簡単ですよ♪かわいい写真をたくさん撮っちゃいましょう!!

    シルバニアパーク

    営業時間:9:30~16:30
         ※季節によって変動あり
    入場料 :600円(3歳以上一律)
         ※別途ハーベストの丘への入園料が必用
    割引  :以下に該当する場合100円引き
    ・シルバニアファミリーファンクラブプレミアム会員
    ・ハーベストの丘年間パスポート会員
    ・ハーベストの丘に15名様以上(4歳以上の人数)での団体
    休園日 :ハーベストの丘に準ずる
    公式HP シルバニアパーク