読者が選ぶ大阪絶品グルメPart2!!!
大阪ルッチ編集部のグルメやんです!
大阪ルッチ読者に、大阪絶品グルメを紹介して貰い、実際に取材に行くというこの企画!
前回取材したラーメン店「麺処葵」が大好評だったので、引き続き今回もラーメン店を取材してきましたよ。
(※前回の記事はこちらからチェック!)
今回ご紹介するお店は、西成区にあるラーメン店「かしや」です!
果たして今回はどんな絶品ラーメンに会えるんでしょうか?
さっそく参りましょう!
今回の当選者!
【拡散希望】
大阪府下の美味しいお薦めラーメン屋さん情報を求む!有力情報提供者にはラーメン一杯をご馳走します。#大阪ラーメン#大阪ラーメンランキング#ラーメン pic.twitter.com/jd9bcZBe6P
— 大阪ルッチ (@osakalucci) 2018年8月28日
さぁ、前回は超多数の応募の中から選びましたが、今回も応募殺到の中から選びに選び抜きました!
(※前回の記事はこちらからチェック!)
今回選んだのはこのツイート!
#かしや さん♪(玉出)#鶏SOBA座銀 さん(心斎橋)#いちまるらーめん さん(野田)#龍旗信 さん(難波) pic.twitter.com/ZTLW4XnFXM
— ケンケン33 (@45kenken) 2018年8月28日
ケンケン33さん、応募ありがとうございます!
なんと1度に4件分も教えてくださいました!めちゃくちゃ欲張り!!
ただ、鶏SOBA座銀さんはすでにこちらの記事で取材済み。
龍旗信さんもこちらの記事で取材済み。
いちまるらーめんさんは、twitterを確認すると、休業中・・・?
というわけで、ケンケン33さんも特におすすめという「かしや」さんに行く事に!
待ち合わせ
待ち合わせは南海なんば駅で待ち合わせ。
「かしや」の最寄り駅は南海岸里玉出駅。
ここから電車で移動します。
さて、ケンケンさんはどこかな?
青いTシャツを着て待ってるって連絡があったけど・・・
あっ!この人だ!
青いTシャツの人!
(顔出しNGとのことで後ろを向いています)
中日ドラゴンズの大ファンらしく、Tシャツはなんとドラゴンズファンのミニオンズ!
大阪でドラゴンズファンって珍しいですね。大阪の方ですよね?
はい!生まれも育ちも大阪です!
なんでドラゴンズファンなんですか?
判官びいきと言いますか・・・(笑)。
元々は阪急ブレーブスのファンだったんですけどね。
星野監督の時からドラゴンズファンなんです!
ファン歴は22年ほどなんで、僕なんてまだまだにわかファンですよ!
いや、22年って十分ガチ勢ですからね!
謙虚な姿勢のケンケンさん。
野球ファンの世界は奥が深いですね。
「南海岸里玉手駅」最寄り駅に到着!
南海なんば駅から電車で3駅。南海岸里玉手駅に到着!
ここから歩いて5分ほどです!
商店街の中を歩いていきます。すると、ケンケン33さんがふと足を止めました。
目の前にはAREA26という名前のスポーツバーが。このお店は一体?
このAREA26というお店は、野球ファンのお店なんです。
26という数字は、プロ野球の試合に出場する登録選手の数が25人なので、26番目の仲間、つまり野球ファンのことを表しています。
なるほど!粋な名前ですね!
ラーメン屋の紹介だけではなく、野球ファンのお店まで紹介してくれるとは、さすがですね!(笑)
ただ、ここのお店はロッテファンが集うお店なので、僕はあまり行けてないんですけどね。。
なるほど!
応援してる球団が違うと、肩身が狭いんですかね?
意外と、大阪も阪神ファンじゃない人が多いんですね(笑)
商店街をさらに進むと、パチンコ123が。そこを左に曲がると・・・
ありました!ここが「かしや」ですね!!
到着~~~!!
「かしや」に到着!
というわけで、ケンケン33さんおすすめのお店、「かしや」に到着しました!
今日は空いてますね!ラッキーですよ!いつもは行列ができていますから!
到着したのは、平日の夕方18時過ぎ。この時間がねらい目ってことですね!
メニューの紹介!
そして店内に。メニューを確認。ラーメンのメニューは
・和風とんこつ750円
・濃厚とんこつ750円
・魚出汁そば700円
の三種類ですね!何がおすすめなんでしょうか?
おすすめは和風とんこつです!これを是非食べてみてください!
僕は、いつもは注文しないメニューを頼んでみます。
ということで、グルメやんが和風とんこつをチョイス。ケンケン33さんが魚出汁そばをチョイス。
和風とんこつ
こちらは和風とんこつ750円。
いわゆる、豚骨と魚介のダブルスープですが、今まで食べて来た魚介とんこつスープとは全然違いました!
スープがめちゃくちゃ美味しいです!あまりニボニボしていないのもグッド!
スープがトロトロで、泡立っているため、クリーミーです。
麺はもちもちとした、ちぢれ太麺です!
スープとの相性も抜群!
魚出汁そば
こちらはケンケン33さんが注文した魚出汁そば700円。
麺は加水率低めでパツっとした食感が楽しめる細麺。
出汁は煮干しや様々な魚介の旨味が詰まったスープで醤油ダレの加減も合わさって淡白かなって思ってたけど激旨すぎでした♪
普段は必ず和風とんこつを頼んでいたんですが、今日新たな味が知れて良かったです!
清湯系スープが好きな人はこちらを注文するのもおすすめですね!
混雑状況
時刻は19時前。お店を出てみると、行列が出来始めてました。
普段これくらい並ぶのが普通なんです!今日は雨だった事もあって、空いていたみたいですね。
なるほどで、ラッキーですね!
ちなみに、ケンケン33さんは何がきっかけでラーメン屋巡りをするようになったんでしょうか?
もともとは、遠方から来た中日ファン仲間に、大阪に美味しいラーメン屋が少ないと言われたことがきっかけです。
それから探しに探しまくって、自信を持っておすすめできるお店を見つけ出したんです!
なるほど!ケンケン33さんにとって、大阪を代表しておすすめするラーメン店がこの「かしや」なんですね!
そして、ラーメン愛のきっかけもドラゴンズだったというのもさすが!!
おまけ:「南海なんば駅」で中スポが買える場所!?
電車に乗って、再び南海なんば駅へ。
どこかに行きたそうにしているケンケン33さん。
どうしたんですか?
ここのアンスリー、難波エリアで唯一夜でも中スポが買えるんですよ!
ちょっと買ってきますね!
そう言い残すと、ケンケン33さんはアンスリーの中に消えていったのでした・・・。
まとめ
(買ってきてた中スポ)
ケンケン33さんは中日ファンで、遠征で応援に来た仲間のためにオススメのお店を日夜調べてる方でした。
そんなケンケン33さんが自信を持って勧めてくれたお店が「かしや」でした!
グルメやんも食べてみましたが、めちゃくちゃ美味しいラーメン!
いつか「大阪でおすすめのラーメンまとめ!」みたいな記事を書く時は、ラインナップに加えよう・・・
そう思ったグルメやんなのでした。
ケンケン33さん、ありがとうございました!
かしや 詳細
営業時間 :11:30~14:00(L.O. 13:45)
18:00~21:00(L.O. 20:45)(夜営業は平日のみ)
定休日 :日曜日の夜の部・月曜日
電話 :070-5661-8757
住所 :大阪市西成区玉出中2-4-21
アクセス :地下鉄四つ橋線「玉出駅」1号出口より徒歩3分
南海「岸里玉出駅」玉出口より徒歩5分
公式サイト:かしや
リンク :食べログ
地図 :Googleマップで地図を確認する
<関連記事>
- タグ
