チョコレート工場-(27)
工場見学ファンの中でも特に人気があるのが、明治さんの高槻にある大阪工場「明治なるほどファクトリー大阪」です!

ここでは明治のチョコレート菓子の製造工程を見学することが出来るんです♪

ついつい食べたくなっちゃうチョコレート!

チョコの香りをかぐと「チョコレートはメ・イ・ジ♪」のメロディーを口ずさんでしまう柳瀬蓉が明治なるほどファクトリー大阪、工場見学の模様をお届けします!!

工場見学スタート!!

チョコレート工場-(8)
工場入口から中をのぞくと…渡り廊下がもう美味しそうな?ことになっています(笑)。

明らかにベビーじゃないチョコベビーの立ち姿♪

チョコレート工場-(79)
工場に入ると、すでに甘くていい香りが漂っています♪

それでは早速行ってみましょう!!

チョコレート工場-(11)
カールのおじさんと記念撮影♪

後ろには明治なるほどファクトリー大阪で作られているお菓子が並べられています!

私がいつも食べてるのばっかり!

明治の歴史を学ぶ

チョコレート工場-(15)
まずはモニターで明治の歴史や工場のおはなしを聞かせてもらえます。

チョコレート工場-(14)
大阪には明治の工場が2ヶ所あり、チョコレートは高槻市の「明治なるほどファクトリー大阪」で、ヨーグルトは貝塚市の「明治なるほどファクトリー関西」で作られているそうです。

チョコレート工場-(13)
この巨大きのこの山…ひとつひとつも大きいのかしら?それとも普通サイズのが無限に入っているのかしら…なんてニヤニヤする想像をしてしまうわたし(笑)。

後ろのカラフルな子たちはマーブルチョコのキャラクターたちですって!!

チョコレート工場-(17)
こちらのディスプレイには明治のお菓子の歴史が詰まっています!!

本当に普段からお馴染みのものばかり!!

チョコレート工場-(18) matome
板チョコやカールのデザインが時代を感じます♪中には発売当時からほとんどパッケージが変わっていない物もありましたよ!

右上のハトの形をしたチョコレート(トイスチョコレート)は社員さんの結婚記念や定年退職時にプレゼントされていたものだそうです!!

チョコレート工場-(22)
こちらは1972年にプレゼントとして用意された初代ゴリラ!明治の社長代理なんだって!

明治のミルクチョコレートのキャンペーンキャラだったそうですよ!

チョコレート工場-(23)
ミルクチョコレート発売90周年を記念して2016年に企画された「帰ってきた!おれ、ゴリラ。キャンペーン」でプレゼントされていた新型!

そもそも、なぜ「ゴリラ」だったのかは不明(笑)。

お菓子たちの大歓迎っぷりに嬉々!!

チョコレート工場-(28)
それではいよいよ製造ラインの見学です!!

通路の至る所で歓迎ムードにあふれる明治なるほどファクトリー大阪!

きのこの山のキャラクターたち。端っこのキーノからはあまり歓迎されてない気もしますが(笑)。

チョコレート工場-(26)
カールの歓迎感はあふれています!!

チョコレート工場-(29)
工場各所のエレベーターもこのようにかわいくデザインされていました♪

チョコレート工場-(30)
通路の順路案内もとっても素敵やん♪

チョコレート工場-(31)
これぞ2頭身の見本(笑)。

チョコレート工場-(32)
明治なるほどファクトリー大阪にやってきたならば必ずお参りをしましょう!「ウカ~ル神社」です!!

チョコレート工場-(33)
外から見えていた渡り廊下がこちら!!これはウキウキしますね♪

チョコレート工場-(34)
そばで見るとやっぱりベビー感がなかったチョコベビー(笑)。

展示ホール

チョコレート工場-(36)
このカラフルなお部屋は展示ホールです。

こちらでチョコレートの歴史を始め、栄養素や健康効果などを学ぶことが出来るんだそう!

チョコレート工場-(44)
これがチョコレートの原料になるカカオの木です。

このカカオの身ひとつでミルクチョコレート1枚分になるそうですよ!

チョコレート工場-(39)
チョコレートの原料でもあるカカオ豆の香りを味わいます♪産地によって香りが違うそうですが…わたしにわかるかしら??

チョコレート工場-(43)
チョコレートジオラマでは原料のカカオが日本に運ばれてきて、チョコレートができるまでの工程が再現されています!

アナウンスを聞きながらたくさんの工程を追うのに必死でした(笑)。

チョコレート工場-(45)
工場で取り組んでいる様々な環境対策や、工場の色んな秘密を教えてくれるモニターです。

工場の広さはなんと甲子園球場の5個分もあるんだって!!

チョコレート工場-(46)
いよいよお菓子の製造工程の見学です!まずは実際の工場の入口にも設置されているエアシャワーを体験します!

チョコレート工場-(47)
なんの顔(笑)?

チョコレート工場-(49)
これは製品の中に異物が混入していないかを検査する装置だそうです。

試しにクリップをいれた製品を流すと…

チョコレート工場-(50)
バシッ!!っとはじいてくれます♪

X線で金属、石、ガラスなどの異物はもちろん、チョコレートの割れ欠けや粒数不足まで検知できるんですって!!

チョコレート工場-(51)
工場では太陽光発電もされているそうです。今の発電量がどれだけかわかるモニターもありました。

カール 製造ライン

チョコレート工場-(52)
明治なるほどファクトリー大阪ではチョコレート菓子と共に「カール」の製造ラインもあります!

しかし残念ながら2017年8月下旬にこのカールの製造ライン見学は終了しちゃうそうです。

カール 修正
ガラスの向こうではどんどんカールがつくられています!!

手前にちょっと見えてるのがカットされず、ロープ状になったカール!このまま食べたいくらい(笑)。

チョコレート工場-(56)
ラッキーカールは別で作られていて、このストッカーという味のないカールを貯めていく工程で混ぜられるそうです!

チョコレート工場-(57)
この装置はなにかというと…なんと出来立てカールを製造ラインから「ひょいっ!」っといただく事の出来るものなんです!

チョコレート工場-(58)
詳しい「取り出し方」は残念ながら撮影不可でしたが、出来立てほやほやの、本当にまだ温かいカールを頂けちゃいます♪

カールだいすき柳瀬にとって至福の時間!工場見学に来てよかった~!!

チョコレート工場-(59)
ひとり出来立てカールをほおばりながら見学を進めます(笑)。

ケースパッカーという機械で包装されたカールがどんどん段ボールに詰められていきます。

目の前でどんどんカールが出来ていく姿にちょっと興奮♪

チョコレート工場-(60)
1968年のカールデビューからのパッケージの変遷がパネルになっていました!

いろんな期間限定商品もあったんですね!!

きのこの山 製造ライン

チョコレート工場-(69)
続いてはきのこの山ライン!キノコの山はどうやって作られているのかな??

チョコレート工場-(64)
引き続きカールを食べながらお届けします(苦笑)。

チョコレート工場-(67)
なんとっ!!きのこの山の作り方!なんとチョコレートは2層になっていたんですよ!!

外側はビターなチョコ、そして内側にはミルクチョコレートが詰められていたんだそう!

いままで何も考えずに食べてた~!!

チョコレート工場-(68)
これが実際のきのこの山の型です!!この型にチョコレートを流し込み、クラッカーの軸をさして冷却して固めます。

チョコレート工場-(65)
裏から型を叩いてどんどんキノコを取り出す「ハンマリング」の工程を経てキノコの山が流れてきます(笑)。

昔はなんとこのハンマリング作業は手作業だったそうですよ!!

こうして目の前でドンドンときのこの山が出来上がる姿を見ていると、間違いなく帰りに買っちゃいますね♪

チョコレート工場-(80)
工場見学を終えるとお土産がもらえます♪うれし!

これから明治のお菓子を頂くときにはこの製造ラインの事を思い出しながらになりますね♪本当に楽しかった~!!

世界一の看板!!ビックミルチ!

チョコレート工場-(72)
明治なるほどファクトリー大阪の巨大看板「ビックミルチ」はプラスチック製の広告看板としてギネス認定されているんだそう!!

いつもJRの車窓から見えていたのですが、間近で見るとその大きさにびっくり!!

ひとかけらが高さ9.4m、幅11.9mだそう!それが板チョコになって高さ約27.6m、幅はなんと165.9m!!

チョコレート工場-(73)
真下に立った私とのサイズの差!!

通常のミルクチョコレート何枚分になるのかと計算してみようと思いましたが…一生かかっても食べきれない大きさ!ですね(笑)。

※ビックミルチ看板の撮影は期間限定です。

明治なるほどファクトリー大阪 工場見学予約方法

チョコレート工場-(77)
見学時間
月曜日~金曜日 9:30~、(10:00~)/13:30~
見学のスタート時間は上記の2枠になっています。

申込方法
電話での完全予約制。
TEL:072-685-5031
受付時間 9:00~16:00(12:00~13:00は除く)

工場見学申し込みについて、空き状況等詳しくは「明治なるほどファクトリー大阪 見学予約」をご覧ください。

明治なるほどファクトリー大阪 アクセス

チョコレート工場-(1)
JR「摂津富田駅」、阪急京都線「富田駅」からそれぞれ徒歩15~20分です。

こちらは阪急富田駅。JR、阪急間は徒歩約5分なので、電車の場合はどちらでもOKだと思いますよ!

チョコレート工場-(5)
JR摂津富田駅から171号線を目指してください!!

タクシー乗り場奥の道を進みます!

チョコレート工場-(6)
幸町の交差点で171号線を京都方向へ進むと、どんどん甘い香りがしてきます♪

チョコレート工場-(7)
大きな看板がすぐに見えてきて到着です!!ビックミルチは線路側なので、入口の反対方向にありますよ!

チョコレート工場-(78)
明治なるほどファクトリー大阪には自家用車は8台分の枠しかないので、なるべく公共交通機関を利用した方が良さそうですね!

まとめ

チョコレート工場-(74)
みんな大好きチョコレート!ギネス認定されているビックミルチ看板でお馴染みの明治なるほどファクトリー大阪では「きのこの山」の製造ラインを見学することが出来ます!

※カール製造ラインの見学は2017年8月下旬まで。

カールおじさんをはじめ、たくさんの撮影スポットもありお子様も喜ぶ事間違いなし!!

大人の方がテンション上がるかも(笑)。

ぜひ親子で楽しい思い出作りに、おすすめの工場見学ですよ!!

名称 明治なるほどファクトリー大阪
定休日 ※詳しくはお問合せください。
見学時間 月曜日-金曜日 1日2回(9:30~(10:00~)、13:30~)
入場料 見学は無料(完全予約制)
アクセス JR京都線 「摂津富田駅」から徒歩約15分
住所 大阪府高槻市朝日町1-10
Googleマップ