大阪市と京都の間にある高槻市。
高槻市はベッドタウンのイメージが強いですが、梅田から20分ほどと近く実はガイドブックに載る人気の飲食店がたくさん!
地元の方が“教えたくない”と思う名店が数多くあり、他所から食べに来る方も多いんですよ。
今回はそんな高槻で、こだわりの専門店や地元食材を推したお店、ランチを食べながらリフレッシュできるおしゃれなカフェなどをご紹介します。駅から5分以内とアクセスも良好。バラエティ豊かな8店舗をご覧ください!
※店舗情報は2025年3月11日の最新情報です!情報を更新・追記した上で再掲載しています。情報に誤りがありましたら「記事修正報告フォーム」よりご連絡ください。
目次
まずは地図を確認!
人気カレー
ガツンとくる欧風カレー「ヴァスコ・ダ・ガマ 北園町店」
高槻センター街の中にある人気のカレー店「ヴァスコ・ダ・ガマ 北園町店」。
同じ高槻市の芥川町にある本店「ヴァスコ・ダ・ガマ」から受け継いだ、スパイシーで濃厚な欧風カレーは健在!
さらに、限定のメニューもあるのが魅力です。
カウンターメインのお店はお昼時には満席になることも多いそう。
イチバン人気は北園店限定の「バターチキンカレー 1,500円(税込)」。
大きなチキンと、フルーティーで辛さ控えめのルーが特徴。後味はスッキリした辛さです。
「バターチキンカレー」と人気を二分するのは「焼きホルモンカレー 1,500円(税込)」です。
ヴァスコ・ダ・ガマのピリッと辛いルーに、ジューシーなホルモンがマッチしたスタミナ満点のひと皿。
ご飯の量は少なめ(200g)から特盛(450g)まで選べます。大盛りの350gまでは増量無料。
カレーとセットで出てくる「ピクルス(20g)」も好評。酸味で口の中がさっぱりします。「追加ピクルス(70g) 150円(税込)」もありますよ。
お昼時はサラリーマンや大学生でいっぱいになる「ヴァスコ・ダ・ガマ 北園町店」ですが、金曜~日曜の夜は意外に混雑せず穴場だそうです。テイクアウトもできます。
辛くてボリューム満点なカレーで午後からも頑張りたい時や、たくさんのお肉で自分にご褒美をあげたい時。「ヴァスコ・ダ・ガマ 北園町店」でのランチで元気になれそうです。
ヴァスコ・ダ・ガマ 北園町店 | |
営業時間 | 11:30~14:30/17:30~21:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 072-655-8502 |
席数 | 10席 |
個室 | なし |
住所 | 大阪府高槻市北園町13-30 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 阪急「高槻市駅」から徒歩3分 JR「高槻駅」から徒歩5分 |
公式サイト | ヴァスコ・ダ・ガマ 北園町店(Instagram) |
▼▼予約&クーポン確認▼▼ | |
![]() |
![]() |
![]() |
本気のインドカレー「インド流スパイス工房 哲学カレー」
階段を昇った2階にある隠れ家的なお店なのが「インド流スパイス工房 哲学カレー」。
茶色の看板が目印です。
カウンター13席のシンプルな店内。ランチ時にはお客さんで混みあうこともありますが、窮屈になるといったことはないそうです。
遠方から来るお客さんやリピーターもいて、根強いファンも多く、隠れた名店と言えそうです。
最初に頂いたのは「チキンカレー 920円(税込)」。
ルーには10種類以上のスパイスとトマトが入っていて、香りと酸味、辛みが強く、とってもスパイシー。ターメリックライスの黄色とパプリカパウダーのオレンジが鮮やかです。添えられているのはチャパティで、インドではナンよりメジャーとのこと。
本格的なインドカレーなので、じゃがいもはもちろんのこと、小麦も使われておらず、ルーにもったりとした感じがありません。
チキンが大きく、食べごたえありました。
次に頂いたのは「ひよこ豆カレー 870円(税込)」。
ルーにも具材にも動物性の食材は使っておらず、スパイスの種類も抑えているのであっさりとした味わいです。
宗教的ベジタリアンのインド人がお店に食べに来ることもあるそうです。
また「動物性の脂が入っていないからヘルシー」という理由で、日本の女性にも人気の一品。
食事のシメには「煮玉子のピクルス 120円(税込)」を頂きました。玉子はひんやりとした半熟。
ピクルスですが、玉子も野菜もツンとしないまろやかな酸味で、とても食べやすかったです。
「インド流スパイス工房 哲学カレー」では本場のカレーを丁寧に再現しつつ、ライスに絡むように玉ねぎを多めに使ったり、辛さを本場インドのレベルの3分の1程度に抑えたりなど、食べやすくするためのアレンジも行っているそうです。確かに辛すぎるということはなく、じっくりルーや具材を味わうことができました。
スパイスのバランスの範囲内で辛さをプラスすることもできますが、店主の内田さんは「いきなり辛いものに挑戦するのではなく、まずはオリジナルを食べてほしい」といいます。
深い知識と熟練の技で極める「哲学カレー」。はじめは何も加えず、繊細な味わいをそのままで堪能するのがおススメです。
インド流スパイス工房 哲学カレー | |
営業時間 | 【火・木~土】11:00~14:30/17:00~20:30 【水・日】11:00~14:30 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 072-669-7603 |
席数 | カウンター13席 |
個室 | なし |
住所 | 大阪府高槻市高槻町7-15 モリヒロ興産第2ビル2F |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 阪急「高槻市駅」から徒歩3分 |
公式サイト | インド流スパイス工房 哲学カレー(Twitter) |
▼▼予約&クーポン確認▼▼ | |
![]() |
![]() |
新鮮!海鮮
新鮮まぐろ丼をテイクアウト!「本まぐろ直売所 城北町店」
阪急高槻市駅から徒歩4分の「本まぐろ直売所 城北町店」。
築地市場に運ばれてくる前に、卸業者を通じて一艘の漁船で獲れたまぐろを全て買い取る「一艘買い」を行い、季節毎の新鮮な天然の本まぐろ、インドまぐろ、めばちまぐろを仕入れ、価格を抑えて販売。
一般のお客さんだけではなく、地元の料理屋さんが買いに来る、鮮度とおいしさに定評があるお店です。
こちらは取材時にイートインスペースで頂いた「天然まぐろ丼」。
現在はテイクアウトのみの販売で、自宅や職場などにお持ち帰りしてランチを楽しみたい時におすすめですよ。
他にも様々なまぐろの食べ方を提案する「本まぐろ直売所」。
お店の人にまぐろの種類や食べ方について聞くと、快く答えてくれますよ。
まぐろに馴染みのある地域の人も納得の味! 関西の人はまぐろの本当のおいしさとの出会いになるかも!
本まぐろ直売所 城北町店 | |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 日・祝 |
電話番号 | 072-673-0968 |
席数 | テイクアウトのみ |
個室 | なし |
住所 | 大阪府高槻市城北町1-9-4 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 阪急「高槻市駅」から徒歩4分 |
公式サイト | 本まぐろ直売所 城北町店(Instagram) |
▼▼予約&クーポン確認▼▼ |
![]() |
カフェランチ
ラグジュアリーな空間でほっとひと息。「JKカフェ」
阪急高槻市駅から南に徒歩3分。城北通りにある「JKカフェ」はジャズライブが楽しめる、落ち着いた雰囲気のカフェです。
「JK」はオーナーさんのイニシャルとのこと。
カウンターとソファーとテーブル席があり、柔らかな座り心地のソファーは人気。ソファー目当てのお客さんもいるそうです。
ランチにぴったりなフードはホットサンドやナンドッグなどパン系。その中で人気なのは「ベーグルサンド 500円」。
弾力があり食べごたえ充分なベーグルに、フレッシュな野菜、程よい塩加減のサラミがマッチしています。
JKカフェではエスプレッソは専用のマシーンで淹れます。
私が飲んだのは、ふわふわのミルクが甘いカプチーノ・シナモンでした。
ャズライブは19時~21時までの2時間(途中休憩あり)。土曜・日曜・祝日は15時からの演奏もあります。
ぜひみなさんもジャズを楽しんできてくださいね♩
JK CAFE | |
営業時間 | 12:00~23:30 |
定休日 | なし |
電話番号 | 072-671-1231 |
席数 | 70席 |
個室 | なし |
住所 | 大阪府高槻市城北町1-2-8 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 阪急「高槻市駅」から徒歩3分 |
公式サイト | ー |
▼▼予約&クーポン確認▼▼ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アメリカンハンバーガー
50’Sアメリカンな雰囲気の中で楽しむ高槻の味「T’s★Diner」
阪急高槻市駅の南側の出口から国道171号線に向かって徒歩3分。
アメリカンな外観がひときわ目立つのが「T’s★Diner (ティーズスターダイナー)」です。
店内はアメリカの50年代をイメージ。明るい色づかいとポップなディスプレイで、アメリカ映画の中にいる気分になります。
もちろんお店の雰囲気だけじゃなく、フードやドリンクも自信を持っておススメできます。
イチオシメニューは高槻を代表するご当地グルメ「高槻バーガーSP(Sサイズ) 1,749円(税込)」。
京都バーガーグランプリ2015やバーガーEXPO2018で優勝した「高槻バーガー」はボリューム満点!
パンズはとってもフワフワ。じっくり時間をかけて発酵しているそうです。
パティはジューシーだけど脂っぽさがありません。厳選された赤身の牛肉からの手作りとのこと。
シャキシャキの野菜には高槻トマトや服部しろうりなど、高槻産のものが多く使われています。
ドリンクにも魅力的なメニューがいっぱいです。
「フルーツサングリア」は日によって赤ワイン・白ワインベースのものが楽しめます。季節によって漬け込むフルーツはさまざま。スイカはワインに味が良くなじみ、ラ・フランスはまろやかな甘みが最高!
アイスクリームとミルクで作るひんやりおいしい「自家製ミルクシェイク 748円(税込)」は、フレーバーが10種類もあります。
特に人気なのは甘くていい香りのバナナシェイクと、ビターな甘みのオレオシェイク。海外からのお客様にも人気だそうです。
T’s★Diner 高槻本店 | |
営業時間 | 【月~金】11:30~13:45(L.O.)/17:00~21:30(L.O.) 【土日祝】11:30~14:20(L.O.)/17:00~21:30(L.O.) |
定休日 | なし |
電話番号 | 072-672-0721 |
席数 | 45席 |
個室 | なし |
住所 | 大阪府高槻市城北町2-11-5 南園ビル1F |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 阪急「高槻市駅」から徒歩3分 |
公式サイト | T’s★Diner 高槻本店 |
▼▼予約&クーポン確認▼▼ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本格イタリアン
種類豊富なパスタが全部美味しい!「グラッツェ」
「グラッツェ」は、種類豊富なパスタがどれも美味しいと評判のイタリアン店。
お店は阪急高槻市駅を出てすぐ、タイル張りの階段を上ったビルの2階が入り口になっています。
ソースの種類だけでもホワイトソース、トマトソース、ミートソース、にんにく風味、和風、冷製、鍋スパゲッティ等々。
パスタだけで合計30種類以上のメニューが揃う中で、この日選んだのは「ベーコンと木の子のスパゲティ 1,210円(税込)」。
平日限定のサービスランチでは、お好みのパスタorリゾットにプラス330円でミニサラダとドリンク(コーヒーor紅茶)がセットになります。
レタスやプチトマトといった新鮮な生野菜サラダがうれしい♪
パスタはもちもちしているのにアルデンテ。未体験の不思議な食感、そして旨味が感じられます!!
ベーコン、きのこ、オリーブオイル、にんにく、しょうゆなどの味や香りが渾然一体となっています。刻み海苔や白ネギもいい味を出しています。
それがもちもち麺にからんで風味豊かに♪
きのこはブナシメジとエノキタケの2種類が入っていて、歯ごたえの違いが楽しめますよ!これは美味しい~!!
ランチセットのコーヒーは、銅でできためずらしいカップにて登場です。なんだかゴージャスな気分になりました♪
全メニューのコンプリートを目指したくなるくらい、本当に美味しいパスタが頂けるおすすめ店です!
グラッツェ | |
営業時間 | 11:30~14:30(L.O.)/18:00~21:30(L.O.) |
定休日 | 月曜日(※祝日の場合は営業) |
電話番号 | 072-681-9506 |
席数 | 15席 |
個室 | なし |
住所 | 大阪府高槻市北園町18-1 コーケンビル2F |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 阪急「高槻市駅」から徒歩2分 JR「高槻駅」から徒歩3分 |
公式サイト | ー |
▼▼予約&クーポン確認▼▼ | |
![]() |
![]() |
海外旅行気分が味わえる「Pousse café 高槻」
阪急高槻市駅の高架を大阪方面に徒歩2分。絵画の看板が目印の「Pousse café (プースカフェ) 高槻」。
階段を昇った2階にある大人の隠れ家的なお店です。ちなみに絵画は季節によって変わるとのこと。来る度に毎回ちがう絵が見られるかもしれませんね。
圧倒的な開放感。ソファーはイタリアの家具メーカー「カッシーナ」のものを使用。
ひとりでも気軽に過ごせるカウンター席もあります。
「ランチコース 1,500円(税込)」では厳選された4種のパスタ。この日は塩こぶ&クリームチーズ・干しえび&さきいか・生姜&ドライトマト・檸檬&明太子からひとつ選ぶことができました!
他ではなかなか味わえない、オリジナリティーある組み合わせが楽しめます。イタリアンと和の食材がマッチしていて、クセになる感じです!
「干しえび&さきいいかのパスタ」は、香り高い自家製ペペロンチーノオイルと、エビとイカの旨みとの絶妙な組み合わせが堪能できました。
ランチコースの食前には、野菜ソムリエのオーナーが作る、旬の野菜のスムージーが飲めるんです!
この日はグレープフルーツとトマト、それにレタスとアボカドが入ったグリーンスムージーでした。ヘルシーなだけじゃなく、野菜や果物そのものの味が感じられ、フレッシュでとてもおいしいスムージーでした。
ランチの締めくくりはドリンクと茶菓子でまったり。珈琲は「ヒロコーヒー」、紅茶は「ムレスナ」など随所にこだわりが感じられます。
おしゃれでリラックスできる空間のなか、おいしくヘルシーな食事を楽しめる「Pousse café(プースカフェ) 高槻」。ゆったり食事を楽しむうちに、日常の疲れも忘れてしまいそうです。
プースカフェ 高槻 | |
営業時間 | 11:30~13:30(L.O.)/18:00~22:00(L.O.) |
定休日 | 日曜日 (※祝日も休業する場合があります) |
電話番号 | 072-675-8200 |
席数 | 20席 |
個室 | なし |
住所 | 大阪府高槻市城北町1-3-35 TNビル2F |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 阪急「高槻市駅」から徒歩2分 |
公式サイト | ー |
▼▼予約&クーポン確認▼▼ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
お洒落フレンチ
アットホームなフレンチ料理「ビストロモナミ」
出典:食べログ
こちらのお洒落なお店は「ビストロモナミ(Bistro Mon vieil Ami)」。
フランスの大衆食堂をイメージされているそうで、誰でも普段使いできる身近なビストロ。気軽にフランス料理を味わうことができるお店です。地元にも大人気。
出典:公式Facebook
平日(水・木・金)限定のランチメニュー「モナミプレート デザート付き 3,000円(税込)」。
ワンプレートの前菜盛り合わせ&スープに、メイン料理(肉or魚)とデザートが付いたランチです。
お腹いっぱいになる満足ランチなので、ぜひお腹を空かせて行ってみてくださいね!
Bistro Mon vieil Ami | |
営業時間 | 12:00~13:00(最終入店)/18:00~19:00(最終入店) |
定休日 | 月・火 (※不定休日あり) |
電話番号 | 072-676-2220 |
席数 | 約15席 |
個室 | なし |
住所 | 大阪府高槻市松原町10-1 |
地図 | Googleマップ |
アクセス | 阪急「高槻市駅」から徒歩7分 |
公式サイト | Bistro Mon vieil Ami |
▼▼予約&クーポン確認▼▼ | |
![]() |
![]() |
まとめ
以上、「高槻市中心街、駅徒歩5分以内のランチ」でした。気になるお店はありましたか?私はどこもおいしくて、お腹いっぱいになりました!
「休日のブランチや遅めのランチに」「お仕事の合間に食で高槻を堪能」「午後からの高槻散策のためにエネルギーを満タンに」など、シーンに合わせて食べに行ってみてください。
休業中のお店
休業中のお店の情報は下のボタンをタップしてください。
現在はランチを提供していないお店
こちらは現在、ランチを提供していないお店です。過去の情報を見てみたい方は下のボタンをタップしてください。
閉店したお店
過去に掲載していたものの、閉店してしまったお店情報を見てみたい方は下のボタンをタップしてください。