今回は大阪の「Cafe 太陽の塔」全店舗特集!大阪のカフェを代表すると言っても過言ではない、そして大阪のカフェを巡るならまずは一度は行くべき、「Cafe 太陽の塔」。カフェ好きのみなさんならご存知の方も多いはず♩Cafe太陽の塔はなんと、大阪に5店舗お店を構える超人気店。既に知っていた方も大阪に5店舗もあったことは知らなかったのでは!?今から行こうとカフェ太陽の塔を検索したそこのあなた!それぞれのお店の雰囲気やメニューの違いを細かくご紹介しますので、気になったところへGO!GO!ゴ~~~!!
目次
カフェ太陽の塔「本店」
一番初めにご紹介するのは中崎町駅から徒歩3分、太陽の塔カフェの『本店』。2017年の4月に『本店』と店名をかえ店内もリニューアルし再オープンしたそうです!
私が来店した時は雨がかなり降っていたのですが「どうぞ~!」と言っているかのごとく!ドアが開いており凄く入りやすかったです☆外観はカフェ太陽の塔ならではの色彩使い。レトロな雰囲気が特徴的。
#バターチキンカレー (税別950円)
ランチメニューのご紹介。コトコト煮込んだトマトの酸味とバターの甘みが決め手の太陽の塔自家製のカレー!サラダ付きです♩
あっさりとした軽めのカレーで辛めのものが苦手な方にもおすすめです^^♡
この投稿をInstagramで見る
おそうざいいろいろ定食 (税別950円)
こちらも太陽の塔本店の人気のランチ!日替わりの自家製お惣菜が4種類ついています♩カロリーが少し気になっちゃう方はこちらのランチがおすすめ♡♡
他ランチメニュー
☆豆腐ハンバーグ定食 (税別950円)
☆本日の煮込み 自家製パン・サラダ付き (税別950円)
店内も外観と同様レトロでしっかりとあじがある。ゆっくるりとくつろげる椅子に思わず寝落ちしてしまいそう。
逆光もいい感じですよね♩雨の日の沈んだ気持ちも和らげてくれる癒しのカフェでした。どこのカフェ太陽の塔にいこうか迷っている方はまずは本店からチェックしてみに行ってみてはいかがでしょうか^^
店舗名:太陽の塔 本館
営業時間:9:00~22:00《モーニング》9:00~11:00、《ランチ》11:00~15:00
定休日:無休
電話番号:06-6374-3630
アクセス:地下鉄谷町線「中崎町」駅より徒歩3分
住所:大阪府大阪市北区中崎2-3-12
☞Google地図
ハシゴできちゃう「太陽の塔」
お次にご紹介するのは「GREEN WEST」と「太陽の塔別館」。なんとお向かいに立地しています!場所はこれまた中崎町。せっかくならランチタイムとカフェタイムにわけてハシゴしちゃいましょう☆☆
癒し空間「GREEN WEST」
まずは薄いグリーンのような水色の建物の「GREEN WEST」をご紹介♡こちらにらに来店する際は外観についている時計にご注目。時がとまっている…?まるでタイムスリップしたような空間をこちらでお楽しみいただけます♩
本館とは似ているのだけどまた少しだけ違い、落ち着きのあるカラーが使用されておりました♩雰囲気は大人レトロといった感じでしょうか?階段を上がると2階にもカフェスペースがあります。
この投稿をInstagramで見る
#自家製バーガー (税別980円) フィッシュタルタル
インスタ映え人気ランチ♩キュートすぎるピンク色のハンバーガー♡♡これはアップしないわけにはいきんませんなぁ…。
他ランチメニュー
☆プチトマトとブロッコリーのベーコンキッシュ (税別900円)
☆からあげプレート 明太ソース (税別900円)
☆ ロコモコ(税別900円)
☆ グリーンカレー(税別960円)
#キャラメルチョコバナナ (税別610円)
GREEN WESTのド定番といえばやはりケーキ!ソースのデコレーションがこれまた可愛いいがとまらない♡♡ケーキを注文した方はきっと写真撮影がとまらなくなることでしょう…。
店内写真がこちら。ソファー席がゴージャス!座ってしまうともうここは天国です。ソファーに身体がうもれてもう立ち上がれません。カウンター席もあるのでお一人様でも気軽に入れますよ☆
あたたかな光が差し込み心地良い雰囲気きお話も弾みます♩何時間でも滞在したいカフェでした!インスタ映え狙いの方はこちらの「GREEN WEST」がおすすめ^^☆
店舗名:太陽の塔 GREEN WEST
営業時間:11:00~23:00《ランチ》11:00~16 :00、《ディナー》16:00~23:00
定休日:無休
電話番号:06‐6131-4400
アクセス:地下鉄谷町線「中崎町」駅4番出口より徒歩5分
住所:大阪府大阪市北区中崎西2-4-36
☞Google地図
和カフェ太陽の塔「別館」
続いてはピンク紫色で目立った「別館 (BEKKAN)」をご紹介!ご紹介した2店舗とはガラッと雰囲気が変わり、和風テイストのカフェになっております♩
こちらは1階フロア。昔を感じるような和テイストでもありますが、現代的にもみえる不思議で見ていて飽きない空間に。
#おばんざいランチ (税別980円)
こちらがランチメニュー。数種類の中から3種類おかずを選びます♩心があたたまるヘルシーランチ。写真は、かぼちゃのそぼろ煮・豆腐ハンバーグ・おくらの豚肉巻きをチョイスしています☆
#気まぐれうどんランチ (税別980円) 豆乳ごまだれ冷しゃぶサラダうどん※時期によりメニュー変更あり
麺が無性に食べたくなる時ってありますよね!豆乳ごまだれをかけて野菜たっ~ぷりのうどんをツルンっといただきましょう♩
ランチメニュー
☆黒ゴマバターカレー (税別1080円)
☆気まぐれ丼 (980円)
この投稿をInstagramで見る
#金魚ゼリーソーダ (税別620円)
別館ではデザートももちろん和風テイスト♩こちらは本当に金魚が泳いでいそうな爽やかインスタ映えドリンクです♡
2階はお座敷があります。思わず寝ころびたくなるくつろぎスペース、、これもまた最高やなぁ。
こちらの『別館』は和カフェなだけあり緊張感なく心から安らげる空間になっております。和食好きの方におすすめです^^♩
店舗名:カフェ太陽の塔 別館
営業時間:10:00~23:00《ランチ》10:00~16 :00、《ディナー》16:00~23:00
定休日:無休
電話番号:06-6359‐8883
アクセス:地下鉄谷町線「中崎町」駅4番出口より徒歩5分
住所:大阪府大阪市北区中崎西2‐4-36
☞Google地図
レトロで奇抜!?「UMEDA」
場所は梅田に移り、都会っぽいカフェ太陽の塔を発見!阪急梅田駅から徒歩3分です。こちらが都会のオアシスがテーマになっている『UMEDA』店♩注文してからテーブルに座るシステムのお店です!
店内から一番目立つのは『MAIDO』。ザ・関西ですね☆☆写真の端にあるというのに本当に存在感が凄い。奇抜さがなんとも大阪らしい!!
#チキンオーバーライス (税別980円)
チキンオーバーライスとは、ターメリックライスの上にグリルしたスパイシーなキチンをのせたNY生まれのストリートフードのこと。酢漬けレンコンがアクセントになっており、可愛いくてボリューミーなランチです♩アボガド(+50円)や自家製タルタルソース(+100円)のトッピングも追加でできちゃいます!
スパイシーなチキンが意外とごっつくて食べ応え満点!
他ランチメニュー
☆タコライスプレート (税別950円)
☆自家製焼きカレー (税別950円)
☆ロコモコ (税別960円)
『UMEDA』は奇抜レトロな雰囲気。なのにガチャガチャしすぎずなんだか落ち着く空間になっているところが不思議♡ESTや梅田駅の近くでもあるので、買い物がてらカフェ太陽の塔にフラッと行けちゃうのが嬉しいところ。意外とGREEN WESTや別館よりも知られていなかったりするので是非こちらにも足を運んでみてはいかがでしょうか^^♡
店舗名:カフェ太陽の塔 UMEDA
営業時間:11:00~23:00《ランチ》11:00~16 :00、《ディナー》16:00~23:30
定休日:梅田EST休館日に準ずる
電話番号:06‐4256‐8025
アクセス:阪急「梅田」駅3階改札口より徒歩3分、地下鉄谷町線「東梅田」駅より徒歩5分
住所:大阪市北区角田町3-25
☞Google地図
お子様連れウェルカム!「なんばシティ店」
お次の太陽の塔はなんばCITYの南館側、なんばカーニバルモール!像が目印のCafe太陽の塔「なんば店」です☆☆
なんば店の大きな特徴はお子様連れの方にもかなり適しているところ。お子様メニューあり、そしてオムツ替え台、ベビーチェアが完備されており、さらにキッズのアパレルも併設されています。
店内はテーブル席やソファー席に加えてお座敷があります。なんと入店したところ約7.8割がお子様連れでお座敷が大人気。いつもお忙しいママさんにもしっかりとおしゃべりと美味しいカフェメニューを楽しんでいただけます♩
#自家製ロコモコ丼 スープとドリンクバー付 (税別1280円)
野菜たっぷりのロコモコ丼♩私たにゆりカフェにくるとなぜかロコモコ丼をよく頼みます。(野菜が見える範囲が多いためダイエット意識のつもりつもりつも…り。)
他ランチメニュー(全てドリンクバー付き)
☆季節のデリプレート (税別1280円)
☆野菜たっぷりドライカレー (税別1280円)
☆日替わりパスタプレート (税別1280円)
この投稿をInstagramで見る
#お子様ランチプレート (税別780円)
お子様大喜びのミニハンバーガー!めちゃくちゃかわいいですね♡
もちろんお子様連れでない方もゆっくり過ごしていただけます♩太陽の光がよく当たり、明るくてカラフルな空間に元気になれるカフェ。二次会ウエディングパーティーの貸切もできるみたいなので、お探しの方はぜひ下記のお電話番号までご連絡してみてください^^♡
店舗名:カフェ太陽の塔 なんばシティ店
営業時間:《月~金》11:00~24:00、《土日祝》10:00~24:00
定休日:なんばCITY休館日に準ずる
電話番号:06-6644-2901
アクセス:南海本線「難波」駅より徒歩1分、南海高野線「難波」駅徒歩1分
住所:大阪府大阪市中央区難波5‐1-60 なんばCITYなんばカーニバルモール
☞Google地図
太陽の塔のケーキはこちらで「TAIYO no TOU」
最後にご紹介するのは中崎町にある「PATTISERIE TAIYO NO TOU」さん。カフェではなく、太陽の塔の全店にケーキを提供しているセントラルキッチン(販売のみ)です。
カフェ太陽の塔で頂ける、ケーキやクッキーシューなどが“PATTISERIE TAIYO NO TOU”では好きなだけ購入できちゃうんです♡(※一部取扱いのない店舗もあります。)食べて美味しかったものって家族や彼氏彼女にも食べてほしくなりますよね♩ぜひ持って帰って皆さんでお楽しみください^^
アイシングクッキーもPATTISERIE TAIYO NO TOUさんの人気の一つ。これは可愛すぎやしませんか!!!季節によって様々なアイシングクッキーが違うみたいなので随時チェックすべし☆☆
こちらPATTISERIE TAIYO NO TOUさんでは、ありそうでない、こんなの欲しかった!を形にし、可愛く、時にはシュールで誰かにプレゼントしたくなるような商品を意識して作られているそうです♩
ワクワクする楽しいデザートが沢山おいてあるのでぜひお土産に立ち寄ってみてください^^☆
店舗名:PATTISERIE TAIYO NO TOU
営業時間:10:00~20:00
定休日:年末年始を除き無休
電話番号:06-6312‐4305
アクセス:地下鉄谷町線「中崎町」駅1番出口より南へ徒歩3分
住所:大阪市北区中崎1‐4-20
☞Google地図
まとめ
いかがでしたか♡雰囲気が違うカフェ太陽の塔を見ると、どの店舗もそれぞれ魅力的で全て行きたくなりますよね!こちらの記事で見ていただいた後は、自分好みの“太陽の塔”にぜひ行ってみてください♩
ではまた次回の記事もお楽しみに~~~~~♩
《ライター関連記事》
【超おしゃれ♡♡】カフェ好きライターが選ぶ大阪のカフェ18選!!