【PR】
サンドイッチ大好き女子mizukiです。
今回訪れたのはアメ村の端にある-RICH GARDEN(リッチガーデン)心斎橋店-。
こちらのお店で絶品ハンバーガーをいただいて参りました。
赤いお店、そこがリッチガーデン
レゴみたいなロゴと真っ赤な看板がド派手なリッチガーデン。
横のコカコーラの自販機までもが赤いので、派手さに拍車がかかっていますね。
赤すぎるもんだから、失礼ながらマクドナルド連想すると思ったら。めっちゃマクドナルドの”M”のポスターが貼られていたり。
おったまげー!な、いかついハンバーガーの写真たちがずらりと並ぶ看板があったりと、
もう自由すぎてこれぞアメリカ!状態です。
なんだかそわそわしながらお店にお邪魔すると、これまたおったまげー!
マルチカラーのソファーカバーに、お片付け上手のウォールシェルフがとってもリラックスしやすい空間を演出。
外観の情熱的なイメージと打って変わって、とっても爽やかですね。
そして、オーダーする前からハンバーガーのいい匂いがするんです♪
英字の看板がたくさん飾られた奥がキッチンになっていて、ここからいい匂いが漂ってくるようです。
『食べたい!』このはやる気持ちを抑えて、テーブルに着席。
座ったらとりあえずキョロキョロしてしまうのが初めて来たお店あるあるかと思いますが、たくさん素敵なものを発見しましたよ。少し褪せた感じがアメリカっぽくていいですね♪
mizukiが選ぶリッチガーデンのハンバーガー
こういう専門店にくるとお決まりのthinking time!
メニューは全部で16種類!
他で見ないような“サルサバーガー”も気になるし、”バーガータワー”も気になるけど
まずタワーって? 2500円? 一人でオーダーすると絶対後悔するヤツ!
(バーガータワーは高さ15cm、アメ村1のヤバイヤツだそうです)
ということで、今回はチーズが大好きという単純な理由で”チーズバーガー”をオーダーいたしました。。
950円でこのサイズ! アメリカンなビッグなハンバーガーです。
大きすぎて崩れてしまうのか、ピンがぶっすぅ刺さってます。
今日はアメリカンなランチをイメージしてコカコーラーをおともに1杯…*
リッチガーデンのリッチな食べ方
ハンバーガーと一緒にこちらのバーガー袋も店員さんが用意してくださいます。
クラフト紙みたいにちょっとしっかりしたヤツです。 おぉリッチ!
このままでは食べれないので、ぶっすぅ刺さったピンをリッチに抜いて
具が飛び出さないようにリッチにバーガーを包みます。
ソースやら肉汁で手がやられるパターンを回避でき安心ですね。
そして、この美しいハンバーガーをお決まりのハンバーガークラッシュ! なんとリッチな!
アメリカンサイズなので、クラッシュするのについつい力が入ってしまいました。
そしてひとくちかじるとこんな感じ。
この表情を見ればわざわざ感想などいらないのではないでしょうか?
ただ一つどうしてもお伝えしたいことが。
このハンバーガーのお肉、パティというよりステーキ食べてるみたいな感覚に陥ります。
贅沢すぎるトリプルバーガー
そしてこの神がかったパティを贅沢に使った“トリプルバーガー”がこちら!
この肉のど迫力!
ハンバーガークラッシュをしても一口ではかぶりつけない領域まで達しております。
そして肩身狭そうにトマトとレタスが…
パティの尻に敷かれているような感じで具材界でもその力を発揮していますね!
まとめ
リッチガーデンのハンバーガーはいかがでしたか?
名前の通り総じてリッチなハンバーガーでしたね♪
ほんと、こちらのお店のパティは神がかってます! ぜひ一度食べて欲しいです。
そして、そして!アメ村1ヤバイヤツ、バーガータワーにトライして見てはいかが??
Have a nice sandwich day…*
RICHGARDEN 心斎橋本店 詳細
定休日 :不定休
営業時間:月~木・日・祝日 11:00~23:00(フードLO22:00)
金土・祝前 11:00~24:00(フードLO23:00)
座席数 :カウンター:4席、テーブル2名×3、4名×2、4~6名×1
電話 :06-6210-5885
アクセス:地下鉄なんば駅より徒歩5分
リンク :公式HP/食べログ/dデリバリー
住所 :大阪市中央区西心斎橋2-13-5
地図 :Googleマップで地図を確認する
