大阪天満宮周辺・南森町ランチ特集♩
大阪の観光名所として有名な大阪天満宮周辺は、南森町とも呼ばれていて、梅田エリアからも電車で一駅で気軽に行ける場所です。
観光地でもありながらオフィス街でもある大阪天満宮駅・南森町駅周辺エリアはランチも充実!
和・洋・中・多国籍・創作料理とオールマイティで楽しめます!
食べて幸せを感じる「幸福ランチ」を、小さなことにも幸せの種を見つけるのが得意なひさが紹介します。
まずは地図を確認!
おしゃれなイタリアン・フレンチ
イタリア南部のシチリア料理 「トラットリアニコ」
こちらはイタリア南部のシチリア料理が楽しめるトラットリアニコです。
ランチメニューは2種類。
Aランチ1200円、Bランチ2000円の2種類です!
AランチもBランチもパスタランチになっていますが、Bランチだとメイン料理が付いてきますよ。
まずは前菜。日によって前菜も変わります。この日は以下の五種類でした!
マグロの肉団子のトマト煮込み
じゃがいものグラタン
リコッタチーズのカプレーゼ
キャベツのオムレツ
ゼッポリーニ(南イタリアの揚げパン)
一品一品食べ応えもあり、食感も味わいも全然違って美味しいので、食べてて楽しいです!
特にゼッポリーニはもちもちしていて絶品でした。
パスタは日替わりで3種類から選べます。
今回はシラスとアンチョビのパスタをチョイス!
アルデンテに茹でられたスパゲティは、アンチョビの塩気と香りも良く美味しい!
軽く焦がしたパン粉もアクセントになっています。
こちらはBランチについて来るメイン料理です。この日は「カジキマグロのパレルモ」でした!
パレルモはシチリアの伝統料理で、パン粉をまぶしてグリルしています。
とにかくジューシーなマグロは柔らかく、口に入れると旨味が広がります。
デザートはカンノーロ。シチリア伝統のお菓子です。
丸く焼いたパイ生地の中にリコッタチーズのクリームが入っています!
サクッとしたパイ生地に、甘いリコッタチーズ入りのクリームの相性が抜群!
食後のドリンクはコーヒー、紅茶、エスプレッソが選べますよ。
営業時間 :12:00〜15:00(L.O.14:00)/18:00〜23:00(L.O.22:00)
定休日 :日曜・祝日
電話 :06-6367-2020
住所 :大阪市北区南森町2-1-18 ジャスティス南森町 1F
アクセス :南森町駅5番出口から徒歩1分
公式サイト:トラットリア・ニコ/Instagram/facebook
予約サイト:食べログ/ぐるなび
地図 :Googleマップで地図を確認する
お気軽におしゃれフレンチ「ビストロテロワール」
こちらは南森町駅から徒歩3分ほどの「ビストロテロワール」。
店内はおしゃれで可愛らしく、気軽にフレンチが楽しめるお店です。
メニューはこんな感じです。
今回は関西テレビの「よ~いドン!」でも紹介されたという、10食限定の「メバルのカダイフ包み焼」1100円をチョイス!
一皿目はさつまいものポタージュスープ。滑らかなスープは自然な甘さで美味しい!
さらにおすすめパンとバゲット、具だくさんサラダも付いてきました。
△メバルのカダイフ包み1100円(税込)
遂にメインの「メバルのカダイフ包み」が運ばれてきました!
パリパリとした衣に、メバルが美味しい!
バジルソースがよく合います。
店内のいたるところには、コルクで作ったお人形が飾られていました。
おしゃれな雰囲気なので、デートにも良さそうなお店です!
営業時間 :11:30~14:30(LO/14:00)/18:00~23:00
定休日 :火曜日
電話 :06-6948-5411
住所 :大阪市北区西天満5-8-19 白石ビル 1F
アクセス :南森町駅 1番出口より徒歩3分
大阪天満宮駅から徒歩8分
公式サイト:Instagram/facebook
予約サイト:食べログ/ぐるなび/一休
地図 :Googleマップで地図を確認する
【閉店】気軽なイタリアンランチ「モデナマーマ」
こちらは、大阪天満宮の鳥居の前にお店があるイタリアン「モデナマーマ」。
明るい光が入って来る店内の雰囲気も素敵です。カジュアルな雰囲気です。
ランチメニューは生パスタランチ750円とピッツアランチ1080円の二種類!
ランチにはサラダバー、ドリンクバー、デザートバー付きです。
こちらは生パスタランチ。
パスタはアンチョビペペロンチーノ、ボロネーゼ、明太子パスタ、ボンゴレロッソ、ジェノベーゼの五種類から選べます。
今回はボロネーゼをチョイス!
もっちりとした生パスタになす、ひき肉がトマトソースと絡んで美味しい!
こちらはピッツアランチのマルゲリータです。
石窯で焼かれたピッツアは生地がもっちり!
モツァレラチーズもトロリとしていて絶品です。バジルの香りも最高です。
営業時間 :11:00~14:30(L.O14:00)/17:30~22:30(ドリンクL.O23:00)
定休日 :無休
電話 :06-6351-8115
住所 :大阪市北区天神橋2-5-16
アクセス :谷町線「南森町駅」から徒歩2分
リンク :食べログ/ぐるなび/ホットペッパー/Yahoo!ロコ
地図 :Googleマップで地図を確認する
高知の食材を使ったこだわりイタリアンレストラン「Ciccino」
出典:食べログ
こちらのお店はイタリアンレストラン「Ciccino(チッチーノ)」。
主に高知県の野菜や魚を使用したこだわりのお料理を楽しむことができます♩
出典:食べログ
丁寧に盛り付けられたパスタ。素材のうまみをゆっくりと噛んで味わい楽しむのがおすすめです。
食器や店内のインテリアも可愛くて空間がとても素敵です♩
営業時間 :11:30~14:00(L.O) 17:30~22:30(L.O)
定休日 :日曜日
電話 :06-6314-9801
住所 :大阪府大阪市北区西天満3-7-20伊藤ビル 2F
アクセス :地下鉄「南森町」駅 2番出口より 徒歩6分
JR「大阪天満宮駅」3番出口より 徒歩8分
リンク :食べログ/ぐるなび
地図 :Googleマップで地図を確認する
ゆっくりできるカフェランチ
厳選素材の美味しい洋食「シュガーキューブ」
こちらは洋食とカフェが楽しめる「シュガーキューブ」。
大阪天満宮近くの南森町センタービルの中の奥にあります。
フレンドリーな接客が心地よく、常連さんも多い人気店です。
日替わりのランチメニューは1000円。
ライス、スープ、サラダ、ドリンク付きです。
この日は「つばすのパンコ焼き」「チキングリル」から選べました。
まず運ばれてきたのはサラダ。
レタス、トマト、きゅうりのシンプルのサラダですが、トマトは湯剥きされていました!
素材にもこだわりが感じられます。
こちらはピーナッツかぼちゃのスープ。
具材たっぷりのポタージュスープは、コンソメの味わいもよく、素材の旨味が存分に感じられます。
この濃厚さはシチューに近かったです!
こちらはこの日のメインメニューの「つばすのパンコ焼き」。
つばすは、上品な味わいのお魚です。
サクッとした衣はバターの香りも良く美味しい!
レモンをしぼれば、爽やかさも加わりますよ!
付け合わせのお野菜も丁寧に皮が剥かれ、素揚げされています。
ニンジンは甘さにびっくりしますよ!
食後はコーヒーを飲んで、ゆっくりできます。
一つ一つの食材が丁寧に調理されていて、満足度120%の超おすすめランチです!
営業時間 :11:30~23:00
定休日 :日曜日・祝日
電話 :06-6351-0120
住所 :大阪市北区天神橋2-5-18 南森町センタービル 1F
アクセス :東西線「大阪天満宮駅」から徒歩1分
リンク :食べログ/Yahoo!ロコ
地図 :Googleマップで地図を確認する
創作料理のおもてなしランチ「NOSTRA」
こちらは、創作料理が楽しめるカフェレストラン「NOSTRA」。
南森町駅から南へオフィス街を見渡し歩いて行くと、交差する歩道橋があります。
歩道橋を見つけたらNOSTRAはすぐそこです!
店内は、カウンター席、テーブル席、ソファー席とくつろぎ方は自由自在。
男性女性お1人さまからでも入りやすい雰囲気です。
ランチは、パスタランチ、ごはんランチ・フォーランチと3種類あり、すべて800円。
セットドリンク+100円、セットランチプチデザート+150円とリーズナブル。
選ぶのに迷ったときは、店員さんにオススメを聞くと丁寧に教えてくれます。
この日のオススメは、ごはんランチの「唐揚げ甘辛しょうゆダレ」でした。
唐揚げのころもがしっとりと甘辛のしょうゆダレにからまり、ごはんが進む美味しさです!
1回の来店で1つたまるスタンプを20個あつめるとランチが無料になりますよ♪
営業時間 :11:00~23:00
定休日 :日曜日・祝日
電話 :06-6311-2560
住所 :大阪市北区菅原町10-26 ジーニス大阪104
アクセス :地下鉄谷町線 「南森町駅」より 徒歩10分
京阪本線 「北浜駅」より 徒歩10分
リンク :食べログ/ぐるなび/ホットペッパー/Yahoo!ロコ
地図 :Googleマップで地図を確認する
流れていく時間が優しい和カフェランチ「CAFE大阪茶会」
思わず足を止めたくなる清楚なたたずまい「市中の山居」こと、CAFF大阪茶会。
海外からのお客さまも訪れ『新しい形の和心』が世界へと広がっています。
フォッカッチャロール(398円)+挽き立てほうじ茶ふんわりラテ・従来サイズ(550円)。
ドリンクとセットは100円引きになります。
フォカッチャロールは、パン部分はもちもちとした味わい。
ソーセージの旨味とフォカッチャの食感がよく合い、美味しいです。
店内は、一度座るといつまでも居たくなる、細胞から和んでいく雰囲気です。
ドリンクを注文すると「フリーズドライ小豆」がついてきます。
ほんわりした甘みにサクサクポリポリとデザート代わりにもなりますよ♩
壁には、様々な地域の器が飾られています。
こちらの器は店内でお茶をいただくのに使われ、メニューにより器を選ぶことが出来ます。
器、折り紙等の購入もできますので、大切な人への贈り物や、海外の方へのプレゼントにも喜んでいただけそうですね!
営業時間 :[日~木] 12:00~18:00( 17:30 LO)
[金・土] 12:00~19:00(18:30LO)
定休日 :無休
電話 :06-6755-4789
住所 :大阪市北区天神橋2丁目1−25−1F
アクセス :JR東西線「大阪天満宮駅」より徒歩4分
公式サイト:カフェ大阪茶会
リンク :食べログ/ぐるなび/Yahoo!ロコ
地図 :Googleマップで地図を確認する
お肉料理ランチ
ワンコインでがっつり焼肉丼「焼肉米牛」
お肉が食べたい!そんな時は、「焼肉屋米牛」がおすすめ。
店内でも食べてもOK。お弁当をテイクアウトしてもOKです!
店内へ。夜は、勢いよく焼き肉を焼く音、煙で、また違った雰囲気になりそうですね。
△カルビ丼わかめスープ付き(500円)
こちらも、ご飯が見えないボリューム。
レタスに、ご飯とカルビ、にんじんタマネギを巻いて、食べるもいいですね。
ご飯にしみこんだ甘辛のタレが、柔らかいお肉と合わさり・・・・・・絶妙です!!お得感満載です♪
営業時間 :11:30~13:30/17:30~24:00
定休日 :年末年始
電話 :06-6363-1558
住所 :大阪市北区南森町2丁目3−25
アクセス :JR東西線「大阪天満宮駅」より8分
リンク :食べログ/ぐるなび/ホットペッパー/Yahoo!ロコ
地図 :Googleマップで地図を確認する
カレー&本格中華
スパイス魔術の絶品カレー「ガネーシュN」
まず最初にご紹介するのが、売り切れ次第終了!のお店「ガネーシュN」。
ランチ時間11時30分過ぎに訪ねると、すでに店内は人の列が出来ていました。
「カリー」と書かれたメニューに、インド直伝感が伝わり期待感が高まります。
日替わりでブレンドされるスパイスが違うので、店内の黒板をチェックしてくださいね。
△ベジタリアンターリー(900円)
ごはんは、日本米とインドの高級米バスマティライスから選べます。
バズマティライスはパラッとしてルーにからみ、さらっと食べれる感じです。
野菜の甘みに後からじんわりとスパイスが広がり、うま味が凝縮された一品でした♩
売れ切れ次第終了ですので、行こうと決めたときはおはやめに。
営業時間 :11:30~売切れ次第終了
定休日 :月曜日(祝の場合は営業)+不定休
電話 :080-3888-6868
住所 :大阪市北区天神橋1丁目10−18
アクセス :南森町駅から徒歩約8分
JR大阪天満宮駅から徒歩約8分
公式サイト:ガネーシュN/facebook/twitter
リンク :食べログ/Yahoo!ロコ
地図 :Googleマップで地図を確認する
クセになる本格中華「中国郷菜館 大陸風」
出典:食べログ
本格中華料理を求めている方におすすめしたい「大陸風(タァルゥフォン)」。
南森町駅からすぐの場所に位置しています。
出典:公式HP
テレビでもとりあげられたこともあるラーズ―麺(1100円)はお店で大人気のメニュー。
とっても辛そうな見た目とは裏腹に辛さは程よくクセになる味わいです。見た目と味のギャップにやられます。
リピート間違いなしの一皿、ぜひ注文してみてください!
営業時間 :11:30~15:00(L.O.14:20)
17:30~22:00(L.O.21:20)
定休日 :日曜日(連休と重なる場合は連休最終日に振り替え)
電話 :06-6358-1988
住所 :大阪府大阪市北区天神橋2北1-9
アクセス :地下鉄堺筋線南森町駅3番出口よりすぐ
公式サイト:大陸風
リンク :食べログ/Yahoo!ロコ
地図 :Googleマップで地図を確認する
和食・そば・うどん
絶品の天ぷらランチ「旬の肴と天ぷら 市」
こちらは天神橋筋商店街にある「市(いち)」。
店名にもある様に旬の肴と天ぷらが味わえます。
ランチメニューも天ぷらを中心に様々なメニューが用意されています。
こちらは市御膳1150円。
海老天、とり天、旬の天ぷら4つ、温玉がセットになっています。
この日の旬の天ぷらはキス、ズッキーニ、おくら、さつまいも。
サクッと揚げられた天ぷらは美味しい!
お造りも付いててお得な気分♩
少しリッチなランチを食べたい時に良いですね!
営業時間 :11:00~15:00/17:00~21:30(L.O.)
定休日 :無休
電話 :06-6354-7422
住所 :大阪市北区天神橋3-7-26
アクセス :谷町線「南森町駅」から徒歩5分
公式サイト:旬の肴と天ぷら 市
リンク :食べログ/ぐるなび
地図 :Googleマップで地図を確認する
こだわりのあつあつコロッケ定食「ニコノスタンド」
出典:食べログ
こちらは「ニコノコロッケ」。
お昼はニコノコロッケとして、夜は居酒屋「ニコノスタンド」として営業されています。
出典:食べログ
お店王道メニューのニコノコロッケセット(780円)は揚げたてコロッケと豚汁のセットになったほっこりセットになっています。
コロッケはいくつかの種類の中からすきな味を選ぶことが可能◎
中でもバター香る出汁コロッケがジューシーでおすすめです!
気になった方は是非行ってみてください。夜の居酒屋も大変人気です。
営業時間 :11:30-14:30 (lo 14:00), 16:00~23:00(22:30l.o.)※日曜日は15:00~21:00(20:30l.o.)
定休日 :月火金※不定休
電話 :06-6882-6225
住所 :大阪市北区天神橋1-18-25マツイ第3ビル1F
アクセス :谷町線「南森町駅」から徒歩5分
公式サイト:instagram
リンク :食べログ
地図 :Googleマップで地図を確認する
そばは生き物「繁昌そば」
かわいいポップな看板が目印です♩
店内は、活気づく赤壁に木のテーブル席が並んでいます。
麺と出汁を味わいたい方は、ざるそば(650円)。
オススメの食べ方は、
①まずは、そのまま蕎麦つゆでいただき
②適量のゴマをそばにふりかけ
③一口分をお箸ですくいあげ
④ゴマが蕎麦つゆにつからないようにひたし
⑤ゴマの風味とそばの絶妙な一体感を味わう♫
細麺で、しっかり引き締まり、出汁が絡まり絶妙な味です!
△天ざるそば(1200円)
白いとっくりのような器には、そば湯が入ってます。
食べ終わった麺の器に、そば湯を注ぐと、まろやかなそば湯のできあがりです。
ホッと胃袋を最後の最後に暖かく満たしてくれます。
△名物のとりなんそば(850円)
鰹節の出汁が透き通り、麺はモチモチ。たまらない食感です。
メニュー表に書かれた『麺は生きものです』と言う言葉が胃袋にしみこみます。
麺は、毎日打ち込まれてます。
それは、その日でないと出会えない、あなただけの麺かもしれませんね!
営業時間 :11:00~15:00/17:00~21:00 (土日はランチのみ)
定休日 :無休
電話 :06-6358-7088
住所 :大阪市北区天神橋3丁目8-26
アクセス :堺筋線「扇町駅」から徒歩2分
公式サイト:繁昌そば
リンク :食べログ/ぐるなび/Yahoo!ロコ
地図 :Googleマップで地図を確認する
大阪うどん・そば 「めん処てんま」
こちらは堀越神社の近くにある「めん処てんま」。
大阪うどんのお店です。
ランチタイムはリーズナブルに丼やうどんなどのメニューが楽しめます。
ランチメニューは日替わりになっています。丼と小さいうどんとそばが付きますよ。
こちらは日替わりサービスランチ750円。
この日はかつ丼セットでした♩
冷たいおうどんはこしがあって美味しい!
カツ丼も、豚カツも厚くて食べ応えがありますよ。
営業時間 :11:00~14:00/17:30~20:00(Lo)
定休日 :日曜日
電話 :06-6315-1114
住所 :大阪市北区末広町1-14 アクティ南森町 1F
アクセス :谷町線「南森町駅」から徒歩4分
リンク :食べログ/ぐるなび/ホットペッパー
地図 :Googleマップで地図を確認する
まとめ
大阪天満宮、南森町周辺はバラエティにとんだランチが豊富です。
ランチの終わる時間が、2時頃が多いですので、時間もチェックしてお出かけしてください。
大阪天満宮・南森町に行かれたときは、午後からの活力補給に、立ち寄ってみてくださいね。
【関連まとめ記事】
