
大阪(梅田)駅から伊丹空港(大阪国際空港)はリムジンバス(空港バス)で行った方が座れるし絶対に楽!
電車だと大きな荷物を持って、ウロチョロするのは大変!
今回、そんな方々の救世主として、実演販売士のまつもとしん児が立ち上がりました。大阪(梅田)駅から伊丹空港(大阪国際空港)までのリムジンバス(空港バス)の乗り場、値段、時刻表を詳しく調べてきたので、ご紹介します!
目次
乗り場は3カ所ある!

まず、大阪(梅田)駅から伊丹空港(大阪国際空港)までのリムジンバス(空港バス)の乗り場は全部で3ヶ所あります。
大阪(梅田)駅を挟んで、今自分の居場所が『ヨドバシカメラ梅田側にいるのか?』、『北新地側にいるのか?』、それとも『あまり待たずに、パッと伊丹空港(大阪国際空港)に行きたい!』等の理由で乗り分けた方が良いでしょう。
最多本数のマルビル乗り場(北新地側)

バスの待ち時間を気にしなくて、すぐに伊丹空港(大阪国際空港)に向かいたいという方に一番おススメが『マルビルバス乗り場』です。

場所は分かりやすく説明すると、ヒルトン大阪とマルビルの間ですね!
10分間隔の時刻表

このバス乗り場は3ヶ所あるバス乗り場の中で最多のバス本数で1時間に10分おきに運行!『パッと乗って、パッと空港に行きたい!』って方に一番おススメです!
バス料金と所要時間

こちらは切符売り場で自動券売機が2機。

空港バスはICカードに対応しているので、ICカードをお持ちの方はわざわざ切符を買わなくてもOK!バスに乗る時にピッとすれば乗れますよ。

運賃は大人640円、小児320円。所要時間は25~30分です。

勿論、バスなので交通状況によって所要時間は変動しますが、親切な事に『現在の所要時間』という看板が随時出ています。
| 名称 | マルビル乗り場 | 
|---|---|
| アクセス | JR大阪駅より徒歩3分 | 
| 住所 | 大阪市北区梅田1丁目9−20 Googleマップ  | 
本数は少ないが待合ロビーがあるハービスOSAKA(北新地側)

『慌ててバスに乗らなくても良い。』、『人混みを避けてちょっと休憩したい。』という方におススメがこちらの『ハービスOSAKAバス乗り場』です。

ここは、このバス乗り場までの道中も比較的に人混みを避けて辿り着けるのがメリットです。しかも、自動券売機だけではなく、窓口もあるのは有り難く感じる方も多いはず。
1時間に2~3本の時刻表

マルビル乗り場に比べると、1時間に2~3本なんで、ちょっと本数が少ないのが…。
『おい、それじゃあ、マルビル乗り場から乗るに決まってるじゃないか!』、『そうだ!そうだ!貴様は何を言ってるんだ!』、『よし、こうなればデモを起こしてやる!』と暴動が起きそうですが(←絶対に起きないw)、しかし、悪い事だけではありません!
この乗り場の最大のメリットは、ここがバスの始発場所になるので、かなりの高い確率でベストポジションを陣取る事が出来ます!
バス料金と所要時間

運賃は大人640円、小児320円。
所要時間は直行便だと25分でマルビル経由便だと約38分です。窓口も切符売り場でもICカードで乗車可。
待合ロビー

また、ここのバス乗り場には待合ロビーが有ります。雨風を凌げるのは有り難いですね!

トイレ・コインロッカーもあります。

そして観光客の救世主、携帯の充電器もバッチリ完備です!
関西国際空港行きのバスもあり

ここ『ハービス大阪バス乗り場』では関西国際空港行きのバスも一時間に2~3本出ています。大阪(梅田)駅から関西国際空港まで電車で行くには、結構な労力を費やす!バス移動の方が楽ですよ。
運賃は【片道】大人1550円・小児780円、【往復】大人2760円、【日帰往復】大人2000円
所要時間は第1ターミナルまでは約62分、第2ターミナルまでは約73分です。
| 名称 | ハービス大阪バス乗り場 | 
|---|---|
| アクセス | JR大阪駅より徒歩4分 | 
| 住所 | 大阪府大阪市北区梅田2−2−22 Googleマップ  | 
大阪(梅田)駅から一番近い新阪急ホテル乗り場(ヨドバシ側)

『とにかく大阪(梅田)駅から近い方が良い!』という方におススメが『新阪急ホテルバス乗り場』です。
大阪駅から一番行きやすい

この乗り場は大阪(梅田)駅前の新阪急ホテルの1階にあり、JR大阪駅、地下鉄梅田駅からも近くて比較的行きやすいと思います。

分かりやすく、新阪急ホテルにも『空港バスのりば』と書いてあります。

『新阪急ホテル』と言われてもピンと来ない方は『ヨドバシカメラ梅田』前といえば、分かりやすいのではないでしょうか。
30分間隔の時刻表

『新阪急ホテルバス乗り場』は時刻表が非常に分かりやすく、各時間『05分、35分』の1時間に2本のバスが出ています。本数は3ヶ所の中で一番少ないですが、ここが始発になるので、かなりの高確率でベストポジションに座れます。
バス料金と所要時間

窓口無しの自動券売機が全部で3機。

運賃は大人640円、小児320円。所要時間は約35~40分です。

勿論、ICカードでピッと乗り込めますよ!
ちょっとした待合ロビーあり

このバス乗り場にも小さめですが待合ロビーはあります。

10人ぐらいは座れるようになっています。
ここにも関西国際空港行きのバスあり

ここ『新阪急ホテルバス乗り場』にも関西国際空港行きのバスが出ています。
運賃は【片道】大人1550円・小児780円、【往復】大人2760円、【日帰往復】大人2000円
所要時間は第1ターミナルまでは約50分、第2ターミナルまでは約61分です。
| 名称 | 新阪急ホテルバス乗り場 | 
|---|---|
| アクセス | JR大阪駅より徒歩5分 | 
| 住所 | 大阪市北区北区芝田1丁目1−35 Googleマップ  | 
3つの乗り場の分かりやすい位置関係

新阪急ホテルバス乗り場に3ヶ所の位置関係が分かりやすい地図があったのでパシャリ!3ヶ所とも大阪駅から徒歩5分以内ではあります。
まとめ

今回、ご紹介した3ヶ所をどの様に使い分けるか簡単に言うと『パッと行ってパッと乗りたい方=マルビル乗り場』、『ベストポジションに絶対乗りたい方=ハービスOSAKAバス乗り場』、『大阪駅から極力近い方が良い方=新阪急ホテルバス乗り場』です。
以上、実演販売士まつもとしん児の『大阪(梅田)駅から伊丹(大阪)空港はリムジンバスが楽!』でした!
								










