大阪と言えば串カツを楽しみにお越しの方も多いですよね!
道頓堀をウロウロした後に、串カツを食べに新世界に向かおう~という皆様、ストップです!!難波・道頓堀界隈にも美味しい串カツ屋さんがたくさんあるんですから!
今回は大阪ルッチ編集長”ぐみ”と、ナビゲーター加野文華(@9kano6)とLILY&YU(@uipppe0531)難波・道頓堀のおすすめ串カツ屋さんを、「特におすすめ店」「ランチにぴったり串カツ」「お子様連れにおすすめ」「串カツで一杯やりたい方向け」「創作串カツの高級店」などなどの用途に分けてご案内します。
目次 まずは難波・道頓エリアで、特におすすめな串カツ店さんをご案内です! 道頓堀となんばグランド花月のちょうど間に位置し、大阪観光の合間に立ち寄るのにピッタリなリーズナブルで美味しい串カツ屋さんです! 牛・豚・厚切りベーコン・チーズ・キス・ホタテ・イカ・なすび・玉ねぎ・しいたけの10本。肉・海鮮・野菜がバランスよくラインナップされています♪ 薄めに付けられた衣は特製のブレンド油で丁寧に揚げられ金色に輝いています。これがいっとく名物の”黄金の串カツ”です! ぎゅっと身の詰まったしいたけのボリュームや、柔らかくホクホクに揚がった玉ねぎも美味♪個人的には厚切りベーコンが止まりません(笑)。 メニュー表を見ると、串カツ以外の充実っぷりにも驚きです!一品料理や鉄板焼きメニュー、サラダにご飯ものも豊富なので、お子様連れさんも安心して食事を楽しめますよ! 鳥皮を鳥皮で包んだ「鳥皮ギョーザ(480円)」は、一口かじると美味しい脂がじゅわっと広がり、くちくちっとした食感がクセになりそう♪ ソース味か塩味かを選べる「ホルモン焼そば(780円※写真は塩)」は、とってもスパイシーでお酒にもよく合う~!! いっとく難波千日前店の2階部分には掘りごたつ席もあり、ゆっくりと落ち着いて串カツを楽しむこともできますよ♪ 女の子にも食べやすい、あっさり&さっぱりとした串カツ。メニューもとてもリーズナブルなのでしっかり食べたい時にも嬉しいですね! 新世界 串かついっとく(難波千日前店)詳細 人数に合わせた個室が用意されているお店なので、小さいお子様を連れていても安心できますね! お店の前ではたこ焼きも焼かれており、大ぶりでふわとろな「たこ焼き(6個350円/8個450円/10個550円)」も一緒に頂ける一粒で2度おいしいお店♪ もちろん単品串メニュー(100円~)も全40種類以上と豊富! スピードメニュー、一品・サラダの他に、鉄板だし巻き卵やとん平焼き、野菜炒め、焼きそばなどの「鉄板もの」、チャーハンなどのご飯ものも充実しているのが嬉しい♪ ひょうたん 詳細 単品串メニューの他にも一品料理やご飯物メニューも充実しています。 「たるたるソースセット(850円)」は、エビ(2本)・キス・タコ・ホタテの計5本入り! 串かつもタルタルソースをつけると一気に洋食の雰囲気に変身!野菜が付いてるのも嬉しいですね。 お餅の串かつがとっても美味しい♪改めてお餅とソースの相性にびっくりですよ! ※ほろ酔いセットは時期によりメニューが変わります。 串皇(くしおう) 詳細 11:30~17:00まではランチのセットメニューも用意されているので、場所がら劇場終わりの遅めのお昼ご飯にもよし!早めに串カツで一杯やりたい時にも使い勝手がいいお店。 串は、海老・牛肉・れんこん・紅しょうが・なす・玉ねぎ・ささみ梅肉の合計7本!ランチに嬉しいご飯のおかわりは自由です!これはめっちゃお得♪ 薄くあげられた紅しょうがの刺激がご飯によく合う♪お店で一番人気だという海老は、甘みあるソースにたっぷりと浸し一気に食べるのがおすすめ!絶対揚げたてをいっちゃってくださいね! 長っ尻もお任せ!おつまみメニューやコースメニューもたくさん用意されています。 串カツ さくら本店 詳細 そこでおすすめなのが「串かつ 活(なんばウォーク店)」です!梅田エリアを中心にお店が広がる「活」は、単品串メニュー(100円~)の他にも、こちらでストップをかけるまで様々な串カツが出てくる“おまかせコース”も楽しめます。 写真は、海老・豚ヘレ・野菜串など7本セットになった「串かつ御前(1,360円)」です。衣からあふれ出たしめじのフォルムにびっくり(笑)。 蓮根や、タルタルソースがのった白身魚など、ご飯に合う串種が豊富でランチにぴったり! もちろんご飯はおかわり自由!サラダのドレッシングも数種から選べて大満足の串カツランチを頂くことが出来ますよ♪ 串かつ 活(なんばウォーク店)詳細 一見すると、串カツ屋さんとは思えないイタリアンな雰囲気たっぷりの「串ボーノ」さん。 牛や豚といった一般的なメニューから、ペコロスポトフ風(小さい玉ねぎ)といった独創的なメニューまで、幅広い串カツを楽しむことが出来ます♪ お昼は11:30~14:00までのランチタイム設定があり、串8本、サラダ、ごはん、みそ汁がセットになった「串揚げランチ(1,500円)」が人気です! 店内はグリーンカラーで統一されていて、とてもおしゃれ♪テーブル席も充実(28席)しており、お子様連れても食事がしやすそうです! 貸切も対応可能なので、おしゃれな串カツパーティなんかも良いですね! 串メニューは20種類以上と豊富!他のお店では見たことのないような名前が並び、どんな串カツが食べられるのかウキウキしますよ!! バラエティに富んだ内容で、好き嫌いのある人でも美味しく食べられるメニューが見つかるはずです! 「メニューが多いと選ぶのが大変」という方にはおまかせ串のコースも用意されているのでご安心を。 なんとデザート串まで!「いちご・バナナ・りんご」とビジュアルも最高なかわいい串メニューが用意されています♡ 「串ボーノ」さんはとにかく創作的でおしゃれな串カツを楽しむことが出来ます♪ 串ボーノ 詳細 1階にはカウンターとテーブル席(2卓)、2階にもテーブル席が並び、見た目よりも広い店内でびっくりします! メニューを見ると、串カツ以外にも丼物、天ぷら、ラーメンなどなど、色んなメニューが揃うホタル。お昼のランチセットもとってもリーズナブルで、お子さん連れにオススメですよ! ランチのセットにはおまかせ串カツ5本、一品、ご飯・味噌汁がセットになった「レディース串カツ定食(600円)」も用意されていますよ。 もちろん単品串メニューもあり!30種類以上(80円~)が用意されています。 何を食べるか迷ったときに助かるセットメニューも豊富に用意されています。野菜・肉・魚介とジャンル分けにされているのもうれしいですね♪ 串カツ3本がセットになった「醤油ラーメンセット(750円)」や、「とんかつ定食(750円)」など、本当にメニュー数が豊富な「串かつ食堂 ホタル」です。 串かつ食堂 ホタル 詳細 串カツ以外のメニューも多く、ボリューム満点のコースが用意されているので、色々食べたいご家族さんにもおすすめですよ! キメ細かい系の衣がしっかりと付いた串カツ。キャベツを中心に、山の様に盛り付けられた串カツに思わず写真を撮ってしまいますね♪この姿にはお子さんのテンションも上がりそう(笑)。 単品串カツメニューは30種類ほど(100円~)で、2本よりの注文が必要です。他にも一品もの、サラダ、とんかつやエビフライ、などの定食セットメニューも用意されていますよ。 道頓堀ファミリー 詳細 メニューは串カツがメインで、枝豆やチャンジャ、ポテトフライなど数種のおつまみメニューも用意されています。 道頓堀のメイン通りに面していないこともあり、少し穴場感のあるお店ですよ♪ 道頓堀をリバービューしながら大阪を存分に味わえるロケーションですね! なかでも、紅しょうが(150円)の串カツがとってもお酒が進む味で、紅しょうがなのにサクサク食感で楽しかったです! 二度付け禁止のソースも美味しいのですが、“お塩で食べてね”メニューもたくさん用意されており、普通のお塩やカレー塩などで味に変化をつけることができて楽しめますよ♪ 串かつ 勝大(かつひろ)道頓堀店 詳細 中でも法善寺横丁の水掛不動さんの入り口向かいにある「だるま なんば本店」は限定メニューも用意されており、ゆっくりと腰を落ち着けて串カツを堪能できるお店です。 お店の前のだるま人形は、いまや大阪でも有数の撮影スポット(笑)。 種類が多くて迷っちゃうという方の為に、グループで楽しめるセットメニューも数多く用意されているのもうれしいです♪ 選べるスピードメニューは、なんといっても”土手焼き”がおすすめですよ! 串カツだるま(法善寺店)詳細 心斎橋商店街でのお買い物ついでや、道頓堀をぶらぶら観光している間にも気軽に立ち寄れる串カツ店「串かつ 合格や」は、TV番組”ヒルナンデス”でも紹介された人気串カツ店です。 1本1本が丁寧に、きれいに揚げられていて本当に美味しそう~! もちろん衣の中にはプリプリのエビがつまっています♪食べ応えも美味しさも十分で、大満足な一品ですよ!!1日数量限定なので注文はお早めにっ! 串メニューは変わり種も含めて50種類以上あり、バラエティに富んでいます!!デザート串の「アイス揚げ(199円)」は一口食べると揚げたてでアツアツなのに、中は冷たいアイスクリーム♪サクッとした衣の食感にアイスの冷たさが妙にマッチしてこれはハマりそう~! のびーるチーズ串(199円)は、にょ~んとチーズが伸びて美味しさ満点♡何を食べようか迷ったときは、串カツ・豚ヒレ・海老・うずら卵・玉ねぎ・れんこんが入った「串盛り6品(699円)」などの盛り合わせメニューもおすすめです! 串かつ 合格や(道頓堀店)詳細 その黒門市場の中にお店を構える「六覺燈(ろっかくてい)」はミシュラン一つ星の隠れ家的な串カツ店。 気楽に串カツをつまめるお店というよりは、ここぞとう時にゆっくりと食事を楽しむ創作串揚げ(串カツ)の名店です。 メニューは串揚げ20本、野菜ボウル(サラダ)、デザート、ドリンクがセットになった「おまかせコース(9,000円)」のみ。 創作メニューのお店だけあって、他所では見たことも聞いたこともないようなメニューと出会えますよ! 鶏ササミのミンチと大葉の串種の上には「畑のキャビア」と呼ばれる“とんぶり”がたっぷり。マスタードが効いた中で粒粒の食感が美味しさを際立たせてくれます。 独特なフォルムの「車海老」です! 2度漬け禁止のお店ではなく、それぞれお酢・からし・しょうゆ・わさび・ソース・山椒塩・藻塩が用意されます。 贅沢な串カツと、素敵な時間をたっぷり堪能したい時にオススメですよ! 六覺燈(ろっかくてい)詳細 コース内容は前菜・野菜・お箸休め・デザートが付きます。アラカルトメニューは「お茶漬け(750円)」と「稲庭うどん(1,000円)」のみ。この稲庭うどんも美味しいと評判! 「姫サザエエスカルゴ風」 ストップをかけるまで海の幸・山の幸・季節の新鮮な食材が、様々な創作串カツとして登場します。1階はカウンター席のみで、女将さんがひとつひとつの串の説明をしてくれますよ。 お店の雰囲気、また出てくる一串一串がおしゃれでワインにもピッタリ。 「湯葉豆腐」は海苔をつけて頂きます。 串種ごとに油を使い分けて揚げられる1本1本のメニューにうっとりとしてしまうよう… ワサビ(wasabi)の2階にはシャンパンバー「AWA」があり、ワサビの串に合う個性豊かなシャンパーニュを楽しめる空間が広がっているんです。 ワサビ(wasabi)詳細 旬の素材を使い、とってもヘルシーな創作串メニューの数は常時30~40種が揃います。 10本コース(3,780円)、15本コース(5,940円)の他におまかせコース(4,500円※途中ストップあり。本数により料金変動)などの複数のコースが用意されていて、意外にリーズナブルに食べられるお得なお店! 50種類以上の材料を使った自家製ウスターソースをはじめ、からしや醤油、ポン酢・お塩など食べ方もバリエーションに富んでいます。 串種ごとにおすすめの食べ方もレクチャーしてくれるので、どの串も本当に美味しく頂くことが出来ちゃいます♪ 銅板のおしゃれなプレートに高級感もたっぷりですね! こちらは「蛤」です。薄めの衣でサクッと揚げられたネタの上に青々としたおネギものり、ぎゅっと詰まった旨味を頂けますよ♡ 老舗串カツ店の創意工夫がつまった絶品串カツを存分に堪能してくださいね! 知留久(しるひさ)法善寺店 詳細 大阪で串カツと言えば新世界をイメージされる方も多いかと思いますが、難波・道頓堀エリアにも美味しい串カツ店がたくさん集まっています。 特にランチメニューが充実していたり、創作串カツのお店があったりと、バラエティに富んだお店が数多くあるのも特徴的ですね! 道頓堀をぶらぶらしながら、大阪名物で素敵な思い出作ってくださいね!まずは地図を確認
特におすすめ串カツ店3選!
新世界串カツいっとく
平日は15時よりオープンで、ちょっと早めに飲みたい方にも便利な「新世界串カツいっとく」さん。
約50種類の串カツメニュー(90円~)の中から、まずは食べたい10本がセットになった「串カツ10本盛り(1,400円)」は外せませんよ!
甘めのソースにどっぷりつけても、口当たりが軽くサクサク感が楽しめますよ!
営業時間:【月~金】15:00~24:00(LO.23:30)
【土日祝】11:00~24:00(LO.23:30)
定休日 :無休
電話 :06-6641-9499
アクセス:各線「なんば駅」徒歩1~3分
リンク :食べログ/ぐるなび/ホットペッパー
住所 :大阪市中央区難波3-3-1 スガタビル 1F
地図 :Google Mapで地図を確認ひょうたん
南海難波駅前からつながる”南海通り”奧にある、夜だけ営業の串カツ店「串かつ ひょうたん」です。
基本に忠実な優等生な串カツがいただける「ひょうたん」。ハズレなくしっかりと大阪の味を堪能できること間違いなしです!
小皿にソースを移して漬けるというスタイルなので、思う存分に二度漬け出来ちゃいます(笑)。ソースを気兼ねなく使えるのもお子様連れにはうれしいポイント♪
営業時間:【月~金】18:00~24:00(LO.23:30)
【土日祝】11:30~24:00(LO.23:00)
定休日 :不定休
電話 :06-6643-6632
アクセス:各線「なんば駅」より徒歩約5分
リンク :食べログ/ぐるなび/ホットペッパー
住所 :大阪市中央区難波千日前11-25 はつせビル1階
地図 :Google Mapで地図を確認する串皇(くしおう)
グリコの看板が見える”えびす橋”から少し南側、551蓬莱戎橋本店のすぐそばに派手な看板をあげる「串皇(くしおう)」は、早い時間から串カツでいっぱいやりたい方にピッタリなお店!
お酒と一緒にリーズナブルに楽しめるセットメニューがいろいろ用意されているのが嬉しいお店です。
好きなドリンクに串カツ3本がセットになった「ほろ酔いセット(600円)」もお得で、ちょい飲みにピッタリ!
どの串カツも安定の美味しさでした☆全体的にとってもリーズナブルで、ミナミで仕事帰りに軽く一杯!なんて時にも重宝しそうなお店ですよ!
営業時間:12:00~23:00
定休日 :無休
電話 :06-6634-0070
アクセス:各線「難波駅」より徒歩約5分
リンク :食べログ/ぐるなび/ホットペッパー
住所 :大阪市中央区難波3-7-22
地図 :Google Mapで地図を確認するランチにぴったりな串カツ店
串カツ さくら 本店
なんばグランド花月そばの道具屋筋に入ってすぐにある「串カツ さくら本店」はお昼からずっと開いているお店です。
難波エリアでのランチにもおすすめのさくら本店では「串カツ さくら定食(1,650円)」が、期間限定・数量限定・平日ランチ時(11:30~17:00)のみでなんと1,000円でいただけちゃうんです!
さくら本店の衣には粗めに挽かれたパン粉が使われており、比較的薄めに付けられています。そのため、本数を食べても意外にあっさりと食べ進めていけますよ!
営業時間:【平日】11:30~23:30
【土曜日】11:00~23:30
【日・祝】11:00~23:00
定休日 :無休
電話 :06-6643-6632
アクセス:各線「なんば駅」より徒歩約3分
リンク :食べログ/ぐるなび/ホットペッパー
住所 :大阪市中央区難波千日前9-12 道具屋筋商店街
地図 :Google Mapで地図を確認する串かつ 活 なんばウォーク店
道頓堀のすぐそば、千日前通りの地下に広がるなんばウォーク。
11時~14時までのランチタイムにはご飯・味噌汁・サラダがセットになった数種のランチメニューも用意されています。
ソースは甘め・辛めが2種類用意されています。よくある「2度漬け禁止!」ではなく、自分用の物が用意されます。
営業時間:11:00~22:00(ランチ:11:00~14:00)
定休日 :不定休(基本的に奇数月の第3水曜日)
電話 :06-6213-6088
アクセス:各線「日本橋駅」より徒歩約1分
リンク :食べログ/ぐるなび/ホットペッパー
住所 :大阪市中央区千日前1-5-7 なんばウォーク虹のまち3番街北通り
地図 :Google Mapで地図を確認する串ボーノ
出典:食べログ
営業時間:【ランチ】 11:30〜14:00(L.O.13:30)
【ディナー】17:00〜20:00(L.O.19:30)
定休日 :水曜日
電話 :06-6616-9940
アクセス:各線「なんば駅」より徒歩5分
リンク :食べログ/ぐるなび
住所 :大阪市中央区難波千日前6-2 辻グランドビル1F
地図 :Google Mapで地図を確認する串カツ以外のメニューも充実!お子様連れにおすすめなお店
串かつ食堂 ホタル
ビックカメラ裏の路地に入るとあらわれる隠れ家的なお店「串かつ食堂ホタル」さん。
「日替わり串カツ定食(680円)」には、串カツ7本と一品、ご飯に味噌汁がセットになっています。サラダやだし巻き卵もついて、とってもバランスよく食べられるので女子にもうれしいですね♪
エビと牛串の他、時々によってメニューは変わりますがコスパの良さったらありませんね!きれいな揚げ色に食欲もそそります!
営業時間:【平日】11:30~15:00/17:30~23:00
【土日】11:30~23:00
定休日 :月曜日
電話 :06-6616-9800
アクセス:各線「難波駅」より徒歩約5分
リンク :食べログ/ぐるなび/ホットペッパー
住所 :大阪市中央区難波3-3-3
地図 :Google Mapで地図を確認する道頓堀ファミリー
道頓堀の東端にある「串かつ 道頓堀ファミリー」は、1階はカウンターのみ、2階にテーブル席と、ちょい飲みにもしっかり飲みにも対応できるお店。
営業時間:【ランチ】12:00~15:00
【ディナー】17:00~24:00
定休日 :月曜日※祝日の場合は翌火曜日休み
電話 :06-4708-0023
アクセス:各線「難波駅」より徒歩約5分
リンク :食べログ/ホットペッパー
住所 :大阪市中央区道頓堀1-1-13
地図 :Google Mapで地図を確認する一杯やりたい方におすすめ串カツ店
串かつ 勝大(かつひろ)
道頓堀の川沿いに面した串カツ店「串カツ 勝大(かつひろ)」さん。
ビールケースに座布団という簡易な座席が並ぶテラス席は、気軽にワイワイ楽しめそうな雰囲気です♪
牛カツ(100円)・なす(90円)・玉ねぎ(120円)・れんこん(120円)・えび(200円)等々、定番メニューもリーズナブルで豊富です。
たこやき(90円)など、大阪っぽいメニューも用意されています。結構大きくてボリューム満点です!
営業時間:11:00~23:30(LO.23:00)
定休日 :不定休
電話 :06-6212-0094
アクセス:各線「難波駅」より徒歩約5分
リンク :食べログ/ぐるなび
住所 :大阪市中央区道頓堀1-5-9
地図 :Google Mapで地図を確認する串かつだるま
新世界エリアに4店舗を構える有名串カツ店「だるま」は、難波・道頓堀(心斎橋)エリアでも4店舗が営業中です!
50種類程度あるバラエティに富んだ単品串メニュー(120円~)の豊富さはさすがのだるま!
串カツ9本とスピードメニュー(土手焼き・キムチ・枝豆)からひとつが選べる「道頓堀セット(1,400円)」は、食べ応えもありお酒もすすむお値打ちなセット!
営業時間:12:00~22:30(LO.22:00)
定休日 :無休
電話 :06-6211-8112
アクセス:各線「難波駅」より徒歩約5分
リンク :食べログ/ぐるなび/ホットペッパー
住所 :大阪市中央区難波1-1-4
地図 :Google Mapで地図を確認する串かつ 合格や
道頓堀の戎橋(なにかと飛び込むので有名なあそこ)そば、かに道楽から少し東側へ歩くと「串かつ99円」と、かなりお得感のある看板が見えてきます!
どんなメニューにも程よく絡む薄めの衣がサクサク感を演出!こだわり油で揚げられた串種は、口当たりが柔らかくソフトなのであっさりと何本でも食べられますよ♪
絶対食べるべきおすすめメニューの「でか海老(399円)」です!普通の「天然海老(199円)」とのサイズ感の違いにびっくり!
1本99円からとお得で、しかも美味しくあっさりと食べられる合格やの串カツ。これは女の子にもおすすめですよ!道頓堀のわかりやすいところにお店があり、アクセスがいいのも嬉しい♪
営業時間:【平日】15:00~23:00(LO.23:00)
【土日祝】11:00~23:00(LO.23:00)
定休日 :無休
電話 :06-6213-1194
アクセス:各線「なんば駅」徒歩5~7分
リンク :合格や公式サイト
住所 :大阪市中央区道頓堀1-6-14
地図 :Google Mapで地図を確認する創作串カツが楽しめる高級串カツ店
六覺燈(ろっかくてい)
外国人観光客の皆さんも大挙して訪れる黒門市場。
※串メニューは途中でストップ可能。本数により料金が変わります。
営業時間:17:00~22:00
定休日 :年末年始
電話 :06-6633-1302
アクセス:各線「日本橋駅」より徒歩3分
リンク :食べログ/ぐるなび/ホットペッパー
住所 :大阪市中央区日本橋1-21-16 たこそうビル2階
地図 :Google Mapで地図を確認するワサビ(wasabi)
法善寺横丁の中にあるミシュラン一つ星の串カツ店「ワサビ(wasabi)」もおまかせコース(5,000円~13,500円)のみのオリジナル串が堪能できるお店です。
営業時間:17:00~22:00(LO.21:00)
定休日 :月
電話 :06-6212-6666
アクセス:地下鉄「なんば駅」より徒歩約10分
リンク :食べログ/ぐるなび/ホットペッパー/公式
住所 :大阪市中央区難波1-1-17
地図 :Google Mapで地図を確認する知留久(しるひさ) 法善寺店
法善寺横丁の水掛不動横にある”夫婦善哉”。同じビルの1階にあるのが創業70年以上の創作串カツの名店「知留久(しるひさ) 法善寺店」です。
営業時間:17:00~22:30
定休日 :不定休
電話 :06-6211-4673
アクセス:各線「難波駅」より徒歩約5分
リンク :食べログ/ぐるなび/ホットペッパー/公式
住所 :大阪市中央区難波1-2-10 法善寺MEOTOビル1階
地図 :Google Mapで地図を確認するまとめ