私です、最近パチンコ営業ばかり行き過ぎて咳が止まらないガリガリガリクソンですよ。 暑くないですか? 涼しくなりたくないですか? なりたいですよね? そんな時はこれ!!
はい、おもんないー。 19歳の時の僕です。 じゃなくて!!! オススメのイベントがあるんですよー! それがこちら!!!
見てください!! この吹雪!!! 30ヶ国以上で500万人を動員!世界7ヶ国で15の国際演劇賞を受賞した体験型ファンタジーショー『SLAVA’S SNOWSHOW スラバのスノーショー』
2014年、日本初公演でも2万人を動員!2016年夏、待望の再上陸を果たしました!
7月15日(金)~7月26日(火)までの15公演を大阪「森ノ宮ピロティホール」、7月30日(土)~8月14日(日)までの20公演を東京「シアター1010(センジュ)」にて開催中!
今回は大阪の初日公演にぼく、ガリガリガリクソンが真夏の吹雪を体感してきましたー!
※大阪公演は終了しています
「大阪公演」開演前の様子!
開演30分前の「森ノ宮ピロティホール」の様子。ホールの外まで長蛇の列ができています。特に女性に人気のようです。
私は自転車で20分かけてこの会場に向かいました。
すでに、汗だくで途中であきらめて帰ってやろうかと思いました。
スラバとは?
スラバ・ポルニンはロシアを代表するトップクリエーター。シルク・ドゥ・ソレイユの名作 『アレグリア』の一場面の演出を手掛けた 世界的に有名な"道化師界の巨匠"です。
僕は正直言って、ロビンウィリアムス主演のパッチアダムスを観て以来、鼻が赤いやつに若干の抵抗はありましたが、良い意味で裏切ってくださいました!!
「舞台」と「客席」が一体化!?
いよいよ開演! 動きと表情だけで人間の喜怒哀楽を表現するクラウン(道化師)に惹きこまれていきます! 『スラバのスノーショー』は中盤から「舞台」と「客席」が一体化!
「俺、海外のショーの事わかってるねん」的なおしゃれカブレな人が黙って静かに観るものだと思ってましたが、全然違いました!
クラウン(道化師)たちが客席に飛び出して水をまいたり、お客さんを抱えてステージに上げたり、観覧者に"いたずら"をする場面も! 会場一帯を覆い尽くす"蜘蛛の巣"演出は特に注目ですよ!
『スラバのスノーショー』といえばクライマックスの"吹雪"演出!!大迫力です!!
T.M.レボリューションの西川くんがいたら間違いなくホットリミット感でまくりやったとおもいます!
エンディングの"巨大バルーン"演出も大歓声が上がっていました!
この写真を撮ってくれてるスタッフさんの首に何度も直撃してました!
今まで静かに見入っていたお子様も立ち上がって大はしゃぎ!!
つーか、新喜劇の宇都宮まきさん、カメラ目線やめなさいや!あんた!
おじいちゃん、おばあちゃん、芸能人も大はしゃぎ!!
こんな大騒ぎしてるのに、誰も僕に気付いてくれませんでした。
ぼくのお顔にも巨大バルーンが迫り来るっ・・・! 顔面直撃を覚悟した30歳(高卒)
緊迫の瞬間。
観覧後インタビュー!
吉本新喜劇の宇都宮まきさんは、前回も観たらしいのですが「何回見ても楽しめた!」とおっしゃってました! 自転車の僕と違ってタクシーで帰ってました!
キッズたちも大興奮!! こういう普段経験できない出来事って思い出に残るよね! 僕のことは知らない感じでした。 っと、インタビューをしていると、、、
出演者の方が乱入!!!! 「あけましておめでとー!」といって紙吹雪をまき散らしてました。
きれいなお姉さんにだけ紙吹雪を撒いてました!
みんな、すごくいい笑顔!
大阪のおばちゃん 大阪のおねえさんたちも大盛り上がり!!!
家族みんなで楽しめたみたいです!!!
公演スケジュール
大阪公演
※全日程公演終了
2016年7月15日(金)~7月26日(火) 森ノ宮ピロティホール
7月15日(金) 18:30~
7月16日(土) 13:00~/17:00~
7月17日(日) 13:00~/17:00~
7月18日(月) 14:30~
7月19日(火) 18:30~
7月20日(水) 休演日
7月21日(木) 18:30~
7月22日(金) 18:30~
7月23日(土) 13:00~/17:00~
7月24日(日) 13:00~/17:00~
7月25日(月) 18:30~
7月26日(火) 14:30~
東京公演
2016年7月30日(土)~8月14日(日) シアター1010(センジュ)
7月30日(土) 17:00~
7月31日(日) 14:30~
8月01日(月) 18:30~
8月02日(火) 14:30~/18:30~
8月03日(水) 休演日
8月04日(木) 18:30~
8月05日(金) 14:30~/18:30~
8月06日(土) 13:00~/17:00~
8月07日(日) 14:30~
8月08日(月) 18:30~
8月09日(火) 休演日
8月10日(水) 14:30~/18:30~
8月11日(木) 14:30~
8月12日(金) 14:30~/18:30~
8月13日(土) 13:00~/17:00~
8月14日(日) 14:30~
会場案内
東京 「シアター1010(センジュ)」 詳しい劇場案内は「シアター1010」をご覧下さい。
名称 | 森ノ宮ピロティホール |
---|---|
アクセス | JR大阪環状線「森ノ宮駅」 徒歩5分 |
住所 | 大阪市中央区森ノ宮中央1-17-5 Googleマップ |
チケット料金
大阪公演:全席8,500円
※大阪公演は終了しています
東京公演:S席(1階席)8,500円/A席(2階席)6,500円
※推奨年齢8歳以上。ひざ上での観劇は不可。ひとり1枚、チケットが必要です。
観劇ツアー
※観劇ツアーの受付は終了しています
「なんばグランド花月」「祇園花月」の公演と『スラバのスノーショー』を両方楽しめるお得な公演ツアーもあります!別々で購入するより1,200円もお得です!
しかもっ!辻本茂雄座長(祇園花月)、すっちー座長(なんばグランド花月)と劇場公演後に記念撮影もできるおまけ付き!
【セットチケット設定日】
① 7月16日(土)なんばグランド花月本公演①回目9:45開演→スラバのスノーショー観劇②回目17:00開演
② 7月17日(日)なんばグランド花月本公演①回目9:45開演→スラバのスノーショー観劇②回目17:00開演
③ 7月18日(月)なんばグランド花月本公演①回目9:45開演→スラバのスノーショー観劇①回目14:30開演
【募集人数】 各日50名様 【料金】 12,000円(税込)
(セット内容:なんばグランド花月本公演1階席チケット+特別公演スラバのスノーショーチケット+すっちー座長との記念撮影の特典)
【セットチケット設定日】
①7月22日(金)よしもと祇園花月本公演①回目12:30開演→スラバのスノーショー観劇①回目18:30開演
①7月25日(月)よしもと祇園花月本公演①回目12:30開演→スラバのスノーショー観劇①回目18:30開演
【募集人数】
各日50名様
【料金】
11,000円(税込)
※小学生以下のお子様は 9,500円(税込) (セット内容:よしもと祇園花月本公演1階席チケット+特別公演スラバのスノーショーチケット+辻本茂雄座長との記念撮影の特典)
【ご購入は】
チケットよしもと (Yコード:なんばグランド花月⇒999-010、よしもと祇園花月⇒999-030) TEL:0570-550-100
ファミリーマートでのご購入は ⇒ 店頭のFamiポートから「チケットよしもと」をタッチ!
※大阪公演は終了してます
チケットのお問合せ
チケットよしもと 予約問合せダイヤル 0570-550-100 (全日 10:00~19:00)
まとめ
いやはや!スラバ、やるやん。
なんかこの写真良い感じに撮れたと思ってるんかしらんけど! 僕の顔面に超巨大バルーンがぶつかる寸前の写真やからな! 皆さん、ぜひ観に行ってみて、体験してください!!!!
もう一度若い時のネタ貼っておきますね!
これは16歳の時です。 さよおなら。
