ⓘ本記事にはアフィリエイト広告が含まれます


見るからにフワフワでボリューム感抜群!甘さは控えめながら卵感たっぷりで、スフレの様に軽さがあり永遠に食べていたくなる「幸せのパンケーキ」

大阪には梅田店、心斎橋店があるのですが、どちらも大人気で平日でも行列が発生するほど!食べたくても待ち時間のため、泣く泣く諦めたという経験のある方も多いはず…

ところがこの幸せのパンケーキ、現在デリバリー&テイクアウトが可能になりお家でも楽しむ事が出来るようになったのをご存じでしょうか??


子供も大好き幸せのパンケーキ!これは注文するしかないということで…ママライターなっちが、息子たちと“幸せのパンケーキ”をデリバリーしちゃいました♪

◆デリバリー&テイクアウトのメニューは?
◆デリバリーでもお店の味が楽しめるのか?
◆お家で簡単に出来るアレンジメニューに挑戦!

などなど、実際に幸せのパンケーキをデリバリーしてみて大調査!

さらにっ!幸せのパンケーキがとってもお得に注文できる割引情報もご案内します♪

子供がいても気を遣うことなくパンケーキを食べられるなんて♡デリバリー最高!

※デリバリーや実食の情報は、執筆時 2021年2月21日時点のものです。

デリバリーのお得な初回特典!

■ menu \ クーポン増額中! /

「menu」はクーポンの額が高く、今一番お得なデリバリーです!

まだ使ったことない方は下のボタンからアプリをダウンロードし、クーポンコード【tpg-c8cnah】を入力。

今ならサイト限定で1,200円の初回クーポンが2枚(合計2,400円分)もらえる!

menuは手間のかかる会員登録も不要で、クーポンも今すぐ使えますよ◎

※プロモーションコードは当サイト限定!利用する際は必ず下記リンクからご利用ください。

 

更にmenuでは、食料品や日用品も注文可能になりましたよ!

只今、ネットスーパーの利用が初めての方なら誰でも使える3,000円分(1,500円×2枚)のクーポンを配布中!初回ダウンロードを済ませて、アプリの特集ページからクーポンをゲットしましょう!

  • 動画PC
  • 『幸せのパンケーキ』とは?


    出典:幸せのパンケーキ公式HP

    2016年、パンケーキ人気ランキングで1位を獲得した「幸せのパンケーキ」

    全国のお店を合わせて、1日1万枚を売り上げたこともあるパンケーキ専門店です。今や海外にも出店するほどの人気っぷり!

    発酵バターや卵など、こだわりの厳選素材が使われた生地を店内で1枚1枚丁寧に焼き上げます。ふっくらと仕上げるには技術も必要で、完成までの所要時間は約20分。

    粉砂糖がまぶされ、ふわっとしたパンケーキが目の前にやってくると、感動すら覚えるほど♡

    スライドショーには JavaScript が必要です。

    出典:幸せのパンケーキ公式HP

    幸せのパンケーキのメニューは大きく分けて2種類!甘い系の“スイートパンケーキ”と、食事にもなる“ミールパンケーキ”です。

    ドリンクメニューにはビールやワインなどのアルコールも。かわいいパンケーキでお酒を楽しむのもありですよ♪

    季節ごとに旬の果物を使用した期間限定メニューなども登場し、何度も通いたくなるお店です♪

     

    ※店内メニューについて詳しくは「幸せのパンケーキ メニュー」をご覧ください。

    とてもお得なデリバリー&テイクアウトサービス開始!


    出典:幸せのパンケーキ公式HP

    大人気の幸せのパンケーキですが、2020年7月より新サービス「TO GO PANCAKE」がスタート!テイクアウトはもちろん、デリバリーが可能に!!

    それ以来、自宅で幸せのパンケーキを食べている方の様子をSNSなどでもよく見るようになりました。

    テイクアウトに関しては対応店舗が限られているのですが、嬉しいことに梅田店・心斎橋店はテイクアウト可能です!


    出典:幸せのパンケーキ公式HP

    テイクアウト・デリバリーのメニューは「TO GO パンケーキ(1,350円)」1種類のみ。

    パンケーキ3枚と、トッピング3種がセットになったとってもお得なメニューです!

    8種類用意されているトッピングはどれを選んでも無料というのもうれしいポイント!

    トッピングを駆使してお店メニューを再現するもよし、オリジナルで攻めるもよしっ!何を選ぶか考えるのも楽しいですね♪

     

    トッピング一覧

    ① ホイップバター (ニュージーランド産マヌカハニー使用のホイップバター)
    ② カラメルソース (自家製カラメルソース)
     ホイップクリーム(くちどけ軽いホイップクリーム)
    ④ チーズムース  (クリームチーズとマスカルポーネを合わせたチーズムース)
    ⑤ チョコソース  (厳選されたヨーロッパ産ビターチョコ使用)
    ⑥ ベリーソース  (カシス香る酸味のきいた自家製ソース)
     フルーツミックス(6種の季節のフルーツ)
    ⑧ グラノーラ   (オリジナル自家製グラノーラ)

    デリバリーした方の感想、口コミは??

    幸せのパンケーキをテイクアウト、デリバリーした方の感想、口コミを調べてみました!

    この投稿をInstagramで見る

    junko(@h_jun_um)がシェアした投稿

    この幸せのパンケーキのセットが自宅でOKなんて嬉しいですよね♪

     

    デリバリーアプリ「menu」の口コミページには★5がズラリっ!女性客が多いお店なので、デリバリーはパンケーキを食べたい男性にもうれしいという意見も!

     

    幸せのパンケーキが自宅に届く!


    こちらが今回デリバリーした、幸せのパンケーキ「TO GO パンケーキ」セットです!(※写真は2人前)

    今回は自宅までデリバリーアプリ「menu」を使い、自宅まで配達してもらいました♪

    ※注意:2021年5月31日現在、「幸せのパンケーキ」はmenuでのデリバリー提供を停止しています。

    幸せのパンケーキを実際にデリバリーしてみて、わかったことをレポートします!

     

    注文から自宅に届くまで


    お店では焼きあがるまでに約20分かかる幸せのパンケーキ。

    お店から自宅まで2.3キロ離れており、今回は2人前を注文したので結構な時間がかかるのでは?と思っていたのですが40分ほどで到着しました!

    アプリの注文画面に出てくる配達時間も40~50分となっていたので、スムーズに届けてもらえましたよ!

     


    袋の中にはパンケーキ3つが入ったボックスとトッピングが分かれて入っています。箱を開くといい香りが漂います♪

    パンケーキはまだ温かさを感じるほど!全く冷め切った状態ではありませんでした!

     

    こちらがトッピング!2人前の注文でそれぞれ3つずつトッピングを選べるので、計6種を選択!どれを選んでも無料なのがスゴイ!

    ホイップクリームやフルーツミックス、ベリーソースなど、どれもたっぷりと入っていましたよ!!

     

    いよいよ実食!!


    パンケーキは大きく型崩れすることもなく到着!

    卵がたっぷりと使用されているのが伺える、綺麗な黄色が素敵ですね♪

    見た目はずしッとボリュームがありそうですが、生地の大半がメレンゲなので本当にふわっとしていますよ!

     


    それではいよいよ「TO GO パンケーキ」セットを頂きます!!トッピングの組み合わせをどうするか子供たちとわちゃわちゃ(笑)

    まずはホイップクリーム、フルーツミックス、チョコソースの、子供が大好きな組み合わせで!

     
    ホイップクリームをたっぷりとのせ、その上にフルーツを♪

    いちご、リンゴ、バナナ、キュウイ、パイナップルが入ったフルーツミックス!それぞれ大き目にカットされているので、食べ応えもあります!

    チョコソースはいい感じにとろっとしていて、美味しそうにフルーツの上に広がっていきます。


    チョコソースは少しビターな味わいでしたが、ほのかに甘味感じるパンケーキとよく合います!

    パンケーキはフワフワで、もっちりしながら重たすぎずという絶妙のバランス♪

    ホイップクリームも程よい甘さでフルーツの甘酸っぱさと相性抜群!子供も大満足でした!


    続いてはホイップバター、ベリーソース、グラノーラを合わせてみました。

    お店の基本メニューである「幸せのパンケーキ」には、ニュージーランド産のマヌカハニーが使用されたホイップバターがのります。

    バターによりパンケーキの風味が引き立てられる外さない組み合わせ。パンケーキとグラノーラの異なる食感を楽しみながらベリーの酸味も味わってみましょう♪


    ホイップバターはかけすぎずにちょこんとのせた方がよりパンケーキの味わいを感じられます。グラノーラはたっぷりと!

    粒が残るベリーソースはカシスの香りが強くとても美味しそう!

    ホイップバターは保冷剤で冷やされて届くので少し固めです。常温で戻してから使うのがオススメすよ!

     


    少ししょっぱさを感じるホイップバターが、甘さ控えめな幸せのパンケーキの甘味をしっかりと引き立てます!

    ベリーの甘酸っぱさやバターの風味、グラノーラのほのかな香ばしさなど色んな味が混ざりあい本当に美味しい一口となりました♪

    個人的に、ホイップバターは何と合わせても美味しかったです!

     

    パンケーキの温め方

    お家に届いたパンケーキは温めなおすとフワフワ感が増して美味しさがUPしますよ。

    でも、パンケーキを温めなおすのって結構難しく、苦手だという方も多いかもしれません。

    大切なのは、生地の中に含まれる空気を温めて膨らませること!“温度を上げすぎずゆっくり”がポイントです!

    電子レンジを使う場合

    ・ラップをせずに600wで20~30秒まで。

    トースターを使う場合

    ・1000wで2分~2分30秒ほど(余熱はなし)

    トースターを使うと、表面がサクッとして中はふわっと!すこし食感に変化をつけて味わうことができますよ!

     

    お家で出来る!幸せのパンケーキ簡単アレンジ


    お店のメニューにはない、自由なトッピングを楽しめるのもデリバリーの醍醐味です!

    元々のトッピングメニューに“ちょい足し”して、幸せのパンケーキをもっと楽しんじゃいましょう♪

    チョコソース×チョコバナナ


    チョコソースを使って、クレープやパフェでも王道のチョコバナナを!アクセントにグラノーラも添えてみました♪


    チョコレートにバナナという組み合わせは実績十分!パンケーキの食感と相まって美味しい組み合わせでした♡

    ホイップクリームでも良かったのですが、よりチョコレート味を楽しむためにチョコホイップも作ってみました!

    チョコホイップの作り方

    【材料】 
    板チョコ  :1枚
    生クリーム :100cc(※植物性を使用)
    グラニュー糖:3g

    【作り方】
    ①:板チョコを細かく刻んで、ボールに入れる。
      ※ボールに水分や油分がついていないことを確認!
    ②:生クリームとグラニュー糖を鍋に入れ、中火で火にかけ、沸騰直前で火を止める。
      ※温めすぎないように注意する
    ③:②を①にかけ、完全にチョコレートが溶けるまで混ぜる。
    ④:③を氷水にあてながらハンドミキサーで7分立てまで泡立てて出来上がり。
      ※混ぜすぎるとボソボソとなるので注意する

    ホイップバター×蜂蜜


    ホイップバターに蜂蜜の甘さをプラス!ピーナッツで塩っ気のアクセントを付けてみました!


    元々マヌカハニーが使われているホイップバターなので、蜂蜜をプラスしても問題なし!まろやかな蜂蜜が加わり、あま~いパンケーキを楽しめますよ♪

    ローストされた香りも加わるアーモンドを使っても美味しそうですね♡

     

    ホイップバター×リンゴソテー


    万能のホイップバターに今度はシナモンが香るリンゴソテーをプラス!


    バターで焼くとリンゴの甘味がより引き立ちます!

    リンゴソテーの熱で溶けたホイップバターがパンケーキに染みこみ、シナモンの香りでまた違った味わいが楽しめますよ♡


    柔らかくもシャキッとした食感が残るようリンゴは厚めにスライスするのがポイント!

    リンゴソテーの作り方

    【材料】※すべて適量
    りんご
    バター
    シナモン
    グラニュー糖 

    【作り方】
    ①:りんごを5mmぐらいの厚さに切る。
    ②:フライパンにバターを入れ、リンゴを両面炒める。
    ③:②にグラニュー糖をかけ、少し炒める。
    ④:お好みでシナモンをかけて出来上がり。

    モッツァレラチーズ×幸せのパンケーキ


    とろりとしたチーズの映え写真を狙って「モッツァレラチーズ×幸せのパンケーキ」に挑戦!

    モッツァレラチーズは電子レンジ800wで30秒ほど加熱します。チーズがトロッとしたら素早くかき混ぜてパンケーキにかけましょう!

    チーズのしょっぱさとパンケーキのほのかな甘さがマッチして美味しかったです!とろ~り写真もばっちり♪

    チーズがすぐに固まってきてしまうので、写真はお早めに~です!!

     

    店舗情報

    大阪府内で、デリバリー対応可能な幸せのパンケーキは梅田、心斎橋の2店舗となっています。(※2021年2月現在)

    それぞれのお店では「TOGOパンケーキ」をテイクアウトをすることもできますよ!

    営業時間や最新情報などは公式サイトをチェックしてみてください。

    幸せのパンケーキ 梅田店

    営業時間:【平日】11:00~20:00(LO.19:15)
         【土日祝】10:00~20:00(LO.19:15)
    定休日 :不定休
    座席数 :48席
    電話  :06-6313-8888(電話予約の取り扱いなし)
    アクセス:地下鉄「東梅田駅」北東改札 地下街M-10出口 すぐ
    住所  :大阪市北区堂山町4-7 1F
    地図  :Googleマップ

    幸せのパンケーキ 心斎橋店

    営業時間:【平日】臨時休業 (※1/16~緊急事態宣言発令に伴い)
         【土日祝】10:00~20:00(LO.19:15)
    座席数 :52席
    電話  :06-6211-1000(電話予約の取り扱いなし)
    アクセス:地下鉄「心斎橋駅」⑦出口より徒歩3分
    住所  :大阪市中央区西心斎橋2丁目10番32号 スマイルステップ B1F
    地図  :Googleマップ

    まとめ


    今日は子ども達も大好きな「幸せのパンケーキ」をデリバリーしてみました!

    お店でしか味わえなかったパンケーキが自宅で食べられる幸せ♡これで梅田、心斎橋のお店で行列する心配もありません♪

    家族でワイワイとトッピングやアレンジメニューを考えたり楽しみ方もいっぱいです!美味しいもの食べて、幸せ感じちゃいましょう~!!