大阪といえば道頓堀。その道頓堀から少し歩いた先に位置するのが“堀江”。
落ち着いた雰囲気が漂うこの街は古着屋や家具やなどが沢山あり、お洒落な街として有名です。
今回は、そんな堀江にある数多くのお洒落カフェを15店舗厳選してご紹介。
モーニングやランチの情報がギュっとつまっているので要チェックしてください!
まずは地図を確認!
インスタ映えカフェ
映えるキャラグラスで話題『THE MARK COFFEE SUPPLY』
大阪新世界で営業されていたコーヒースタンド『THE MARK COFFEE SUPPLY 大阪店』。
最寄駅は大阪メトロ千日前線、阪神なんば線「桜川駅」。駅から徒歩5分の南堀江公園のそばにあります。
名物はとてもキュートなキャラクターが描かれたグラスに入ったドリンク♡♡
インスタで検索すると必ずたくさんの写真が上がってきます。
キャラクターグラスはイートインのみとなっていますので、ご注意を。
こちらは、一日数量限定の『カスタードチーズラテ 900円(税込)』。
キャラクターグラスは基本ランダムで登場。カフェラテの少しの苦みとひんやりとしたカスタードチーズアイスの卵のコクの効いた甘さがベストマッチ。美味しかったです!
お店の中にはたくさんのキャラクターグッズやお洒落な置物などが置いてあるので、写真スポットについ迷ってしまいます。
:10:00〜22:00
:月・火曜日
:06-6586-9106
:大阪メトロ千日前線、阪神なんば線「桜川駅」より徒歩5分
:大阪市西区南堀江2丁目5-19
☞:Googleマップ
:食べログ/インスタ/Yahoo!ロコ
インスタで一度は見たことある『Cafe no.』
堀江でひときわおしゃれなメニューが揃うカフェ『cafe no. (カフェナンバー)』は、インスタでも大人気のカフェ。
色とりどりの可愛いマカロンとドリンクが揃い、いつも女の子で賑わう人気店です。
ココアやキャラメルがラテに溶けていく断面を撮りたいなら店内イートインがおすすめ!テイクアウト利用ももちろんOKです!
カラフルなマカロンは8種類以上とバリエーション豊富!!マカロンの生地はふわっと軽め♡
マカロンってこんなに美味しかったの!?と驚きのお味でした♪
容器がとっても可愛いボトルドリンクも人気♡
マカロンはテイクアウトにすると、ひとつずつ個包装にしてもらえるのでプレゼントにもピッタリですよ♪
:11:00〜19:00
:不定休
:06-6147-3242
:地下鉄「四ツ橋駅」より徒歩5分
:大阪市西区北堀江1丁目13-4 1階
☞:Googleマップ
:インスタグラム/食べログ/Yahoo!ロコ
甘党とインスタ好きが集まる『goute』
大阪南堀江のオレンジストリート近くにある『goute』。
女性に人気のオシャレカフェです。テイクアウトもできますよ☆
店内はとてもウッディーで大人な雰囲気。床まで素敵です♪
古着もあるのでぜひチェックしてみてください。
コーヒーやソフトドリンクのほかに、チャイも楽しめます。カップがとっても素敵!
スイーツは日替わりのケーキ「ショコラチーズテリーヌ(650円)」を。とっても滑らかな舌触りでランチ後でもペロッと食べられちゃう美味しさでした♪
実はカレーパンも人気。お買い物の途中、ほっと一息入れたい時にぜひ♡
洋菓子・ケーキが楽しめる『patisserie bouquet』
外観からみてもとても可愛らしい『パティスリー ブーケ』。
カフェスペースはカウンター5席とこじんまりとしたカフェです。
View this post on Instagram
オシャレな店内はどこを切り取っても絵になります。まるでおとぎ話の本の中にいるよう♩
テイクアウトできるアイシングクッキーも可愛い!
プレゼントにも必ず喜ばれると思いますのでぜひご覧ください♩
:【平日】12:00〜20:00【土日】10:00〜20:00
:水曜日
:06-6599-9954
:地下鉄「桜川」「西大橋」「四ツ橋」駅より徒歩5分
:大阪市西区南堀江3-4-12
☞:Googleマップ
:インスタグラム/ぐるなび/食べログ
デザートを楽しむ
有名パティシエがいる!『パティスリー ショコラトリーオーディネール』
お洒落なケーキ屋、『オーディネール』。こちらのお店は食べログ2018の百名店に選ばれ、数々の賞をとる人気店。
店内には数々の表彰状が飾られています。カフェスペースは店内に4席、テラスに6席あります。
こちらはシュークリーム。サクッとしたシュー生地にたっぷりとカスタードが入ったパティスリー オーディネールさん人気の逸品です。この日も残りわずかというところでしたが、なんとか購入することが出来ました。
続いてこちら。ジャパンケーキショー優勝作品「ヴァカンス」です。
パッションフルーツやパインなどが入ったこだわりのムースにナッツを散らした香ばしい生地。
程良い酸味とのハーモニーがなんとも言えません。こちらも大変美味しかったので是非一度食べてみてください!
ギフトやプレゼントで喜ばれる洋菓子も取り揃えております。 種類も豊富。お土産にぜひ。
最後に長谷川シェフと記念撮影をさせていただきました。この度はありがとうございました!ごちそうさまでした!
美味しい紅茶とデザート『salon de the plaisir』
地下鉄桜川駅から徒歩5分にある『サロン・ド・テ プレジール』。こちらは美味しい紅茶が楽しめるティールームです。
各地から厳選した紅茶をいただけるので紅茶好きは絶対に行くべきお店!
View this post on Instagram
紅茶と一緒に頂く季節のデザートはこれまた魅力的!ボリュームはありますが余裕でペロっと食べられます。
魅力的なメニューはフレンチ出身のオーナーシェフがお一人で作られているので売り切れにはご注意。素材にこだわり、焼き加減にこだわり、味にこだわったスイーツを香り豊かな紅茶と一緒にご賞味あれ☆彡
韓国カフェ
話題の韓国カフェ『dodam cafe』
こちらは話題の韓国カフェ『dodam cafe』。コンセプトは『韓国に行かなくても韓国を感じてもらえるカフェ』だそうです♩
最寄駅は大阪メトロ四つ橋線「四ツ橋駅」から徒歩5分の堀江公園の近く。
インテリアなどが映えると話題沸騰中の「カフェ スケッチ(Cafe Sketch)」さんの姉妹店です。
店内はスッキリとしたお洒落な空間。
早くも流行に敏感なオシャレ女子の心を掴んでいます。
メニューはスコーンやクッキーなど焼き菓子、バスクチーズケーキとなっており、ドリンクはコーヒーがメインです。
『ほうじ茶スコーン 550円(税込)』
ほうじ茶のマイルドな味わいのスコーンはさっくり、舌触りの良い生クリームとの甘さのバランスも良かったです。
アーモンドの食感がアクセントで美味しい!
店内、フードメニューともに可愛いものばかりで、思わず写真に収めたくなります。
まさにデートにオススメのカフェですので、是非プランの一つに入れてみてはいかがでしょうか^^
一人カフェにもおすすめ
レトロ感満載のおしゃれなカフェ『菓子と喫茶 タビノネ』
京都で人気の珈琲焙煎所“旅の音”さんが手がける『菓子と喫茶 タビノネ』です。
大阪メトロの各線「四ツ橋」「西大橋」「心斎橋」駅から徒歩5~10分。堀江エリアの中央にある堀江公園そばにあります。
この投稿をInstagramで見る
焙煎所が手がけるお店ということで、厳選された豆を使いサイフォンで淹れたコーヒーがとても美味しいです。
『グラデーションソーダ 680円(税込)』
ソーダにプラス100円でクリームをトッピングすることが可能!
このソーダは通常のクリームソーダとは異なり「定番」「限定フレーバー」からメインとサブソーダを選び、グラスの中にグラデーションをつけられるのです♩
これは「喫茶と菓子 タビノネ」さんでしか味わえないエモいソーダですよ!
創業44年の喫茶店をそのままリノベーションした店内は昔ながらの雰囲気を残しつつ、いい雰囲気を醸し出しています♩
他にもドーナツやプリンといったスイーツやサンドイッチやナポリタンなど喫茶店らしいメニューもありますよ。
:10:00~18:00
:不定休(インスタ参照)
:080-9170-8782
:大阪市西区北堀江1-13-20
:大阪メトロ四ツ橋線「四ツ橋駅」より徒歩約4分
大阪メトロ長堀鶴見緑地線「西大橋駅」より徒歩4分
御堂筋線「心斎橋駅」より徒歩約10分
☞:Googleマップで地図を確認する
:Yahoo!ロコ/インスタ/菓子と喫茶 タビノネ
予約&クーポンを確認⇒食べログ
種類豊富でボリューム満点『T.C cafe』
『T.C cafe』は、全面ガラス張りの家具・生活雑貨店「TIMELESS COMFORT(タイムレスコンフォート)」に併設して作られたカフェです。こちらでは美味しいハンバーガーやベーグル、パンケーキなど様々なものが食べられます。
ハンバーガーランチはスープとポテト付きでボリューム満点!
種類豊富でボリューム満点、お手頃価格。食事の後には併設しているセレクトショップにも立ち寄れます。学生さんにもおすすめです♩
コーヒーを楽しむ
本格コーヒーが味わえる『Cafe Weg』
西長堀駅から徒歩5分。こちらは女性ロースターの店主さんが営む『Cafe Weg』です。
店内は焙煎機があり、コーヒー豆の販売もあります。
こだわりのコーヒーは「浅煎り・中煎り・中深煎り・深煎り」と煎り(いり)の深さで選べるので、より自分の好みに近いものを味わう事ができますよ。
サンドやケーキ類もこだわりのコーヒーと相性抜群。
人気のスイーツメニュー「バウム(400円)」。しっとり滑らかな生地とバタークリームがとっても美味しい♡表面のアーモンドの食感も良く、コーヒーに良く合うお味でした♪
コーヒー好きの方はぜひ行っていただきたいお店です。
お洒落なワークスペース◎『heys(旧 GRANKNOT COFFEE)』
出典:食べログ
こちらはワークスペースCUE内にある「GRANKNOT COFFEE(グランノットコーヒー)」。
店内でお仕事される方がちらほら◎こんなお洒落なところでお仕事なんてとってもはかどりそう!(※2023年1月追記。現在は「heys (ヘイズ)」に店名が変わっています。)
落ち着きのあるゆったりとしたお店です!
出典:食べログ
メニューはコーヒーやラテ、パクっと食べれる焼き菓子があります。
持ち帰りも可能ですが、是非お洒落な店内でドリンクとデザートのペアリングを楽しんでみてください♩
女子会におすすめ
本格ピザ『CUBIERTA』
堀江で本格ピザが食べられる隠れ家感あるお店『CUBIERTA(キュビエルタ)』。
デザートピザやドリンクメニューも充実でカフェ使いもありですよ♪
お店は“BIOTOP CORNER STAND”が入るビルの4階にあります。
3階まではエレベーターがあり、4階からは階段です。4階に上がると…
なんと空が見えるルーフトップなお店が目の前に!屋上一面が素敵なお店になっています♪
広々として解放感にあふれ、とっても気持ちがいい空間が広がっています。
ピザは注文をうけてから1枚1枚手ごねで焼いてくれます。チーズの伸びがたまらない「マルゲリータ(1,485円)」を頂きました。
たっぷりチーズがのる生地は薄いのですがモチモチ!トマトソースの酸味もまろやかで、美味しくて食べやすい♪1枚がかなり大きくボリューム満点なので、2人でシェアしていただいても十分ですよ!
お昼もキレイですが、夜もライトのもとで食事が出来て雰囲気抜群ですよ♪デートにもおすすめです!
:11:00~23:00(L.O.22:00)
:無休
:06-6531-8227
:地下鉄「四ツ橋」駅より徒歩4分、「なんば」駅より徒歩4分
:大阪府大阪市西区南堀江1-16-1 メブロ16番館 4F
☞:Googleマップ
:HP/食べログ/Yahoo!ロコ
記念日・女子会に最適『CAFE CHARBON』
地下鉄四ツ橋駅徒歩わずか1分にある『CAFE CHARBON』は、豪華ランチが頂けると評判のお店。
さらに、記念日に好きなBGMを流してくれたり、写真付きの記念日カードを作ってくれたりと、女子会やパーティーにもってこいのお店です♩
ランチメニューは「本日のメインランチ(890円)」や「今週のパスタランチ(1,100円)」の他、ロコモコ、キーマカレー、ハラミステーキなどなど。
この日のメインランチは“豚肉と茄子のオイスターソース炒め”。お味もボリュームも大満足でした♪
ランチには全てサラダビュッフェとスープが付きます。サラダメニューは10種類以上もあり、とっても豪華!!
プラス160円でドリンクバーもセットに出来ます。
これでご飯のお替りも自由なんですから、ランチタイムの大賑わいも納得です!
店内は天井が高い広々とした空間。ゆっくりとした時間を過ごすことができます。
カフェタイムにはパンケーキやケーキなどが楽しめますよ!ケーキは併設のパティスリーでテイクアウトもOKです。
ヘルシーカフェ
健康的な理想の食事『PROTEIN LAB.』
こちらは理想の身体に導く健康メニューを提供してくれる『PROTEIN LAB.』。
カロリーやプロテイン、食べる人に合わせ、食事をカスタムしてくれるお店です!
「理想の体に導く」と言っているだけあり、お店で働く店員さんは健康的なボディーの方ばかり。美男美女たちが提供してくれます!
メニューのベースは6種類。そこから穀物やタンパク質などをチョイスし、自分色のボウルを作るのだそう。
余分なものが一切入っていないので食べてもなんの罪悪感もない。力がみなぎってきます。
最近お腹のお肉がきになってきた方も現に鍛えている方にもおすすめのお店です!
ココナッツを使ったカフェ『cocowell CAFE』
四ツ橋駅から徒歩約4分の場所にある『ココウェルカフェ』。
ここではフィリピン産のココナッツをふんだんに使った身体にやさしいヘルシーなメニューを楽しむことができます!
月替わりのプレートをいただきました。
ここではおかずの全てにココナッツを使用しており、雑穀ごはんはココナッツオイルを加えて炊き上げているそうです。
ヘルシーなランチですがお腹いっぱいになる満足プレートです☆彡
店内は清潔感漂う広々とした空間。お一人様でも気軽に入店しやすい雰囲気になっていました!
ココナッツ食品や化粧品、マホガニー(木)の食器なども販売していたのでご興味ある方はそちらもチェックしてみてくださいね!
まとめ
いかがだったでしょうか?堀江のカフェはどこもオリジナリティーに溢れていて、それぞれの良さがありますよね。
同じカフェでも「モーニング、ランチ、ディナー」どの時間帯で利用するかによっても全く違った良さがあると思います。
心斎橋駅からも徒歩数分なので普段、堀江を利用していない方は一度、足を運んでみて下さい♩
【関連記事】
【最新版】梅田の人気おしゃれカフェ29選大特集!
インスタ映えでイイね殺到!?
