都会のようにショッピング施設が数多くありながら、田舎のような落ち着きと自然が豊かな和泉市。難波から直通電車で31分という立地の良さから「トカイナカ」と呼ばれ、ベッドタウンとしても人気のエリアなんです。

実は、そんな和泉市には観光や遊びにもピッタリな、家族で楽しめるスポットがたくさんあるんです!

遊ぶことが大好きな私たち”いちまろ夫婦”が、和泉市で体験できる遊び場スポット6選を紹介いたします。

さをり織り体験「さをりの森」


「さをり織り」は、1968年に「城みさを」さんが始めた新しい感覚の手織りのこと。

年齢や性別、障がいの有無に関わらず、全ての人々が自分の感性を自由に表現できる手織りとして、今注目を集めています。

「さをりの森」では、自分オリジナルのテーブルクロスやマフラーなどを、織機を使って織ることができるのです!勿論作ったものは持ち帰れますし、未経験&子どもでもOKです。


絹、麻、綿、毛糸…などたくさんの種類・色の糸を自由に選ぶのがとても楽しい!

糸は途中で何度でも交換することができたり、複数の糸を一緒に使って織っていくこともできますよ^^!

途中、様々な「織りのワザ」も丁寧に教えて下さり、どんどんオリジナリティを発揮することが出来ちゃいます!


約2時間ほどで、テーブルクロスを作ってみました!

妻・しみまろはピンク基調でかわいいテーブルクロス、夫・いちまろはたくさんの種類の糸とカラーを使った超独創的なテーブルクロスが完成!^^


さをり織りは、「失敗がない」織り方と言われ、機械の織機には絶対出せないようなデザインが特徴であり、それが醍醐味でもあります。

私たちも最初は「あ、失敗した~!」と思うことがあったのですが、さをりの森の先生方が「さをり織りに失敗はないんですよ。」と優しく教えてくれて、楽しく自由に織ることができました!

体験料金

お気楽クラス(日帰り)※予約不要・時間無制限
受講料:基本料1,000円+材料費(10円/g~)・税別
期間中の基本料金が何度でも無料になるお得な「年間パスポート(3,800円・税別)」もあり。

この他に、本格的にさをり織りを楽しみたい方にピッタリな月謝制のコースもあります。詳しくは公式サイトをどうぞ。

アクセス

泉北高速鉄道「和泉中央駅」より南海バス利用
31・38系統「和泉青葉台 行き」/31・37系統「槙尾山口 行き」/33・36系統「父鬼 行き」のバスに乗車「室堂」下車。(徒歩7分)

車の場合
【和泉・岸和田方面から】
泉北一号線を降りて右折⇒コンビニ(ファミリーマート)前の信号を右折
【堺・大阪方面から】
泉北一号線を降りた信号を左折⇒「府立母子センター南」を右折⇒「南大阪変電所前」を左折⇒コンビニ(ファミリーマート)前の信号を右折

施設名 さをりの森
定休日 年中無休(お盆・年末年始を除く)
営業時間 9:30~17:30
電話 0725-57-7022
公式サイト さをりの森
住所 大阪府和泉市室堂町613-1
Googleマップ

絵写経体験「伯舟庵」


和泉市の山奥。

ここでは「絵写経」なるものが体験できるのです。


最初に絵写経について「伯舟庵」の方が丁寧に説明してくれました。

「写経とは、本来は仏教徒の修行の一環としてお寺で行われていたものです。

仏教において経典(般若心経のなど)を書写することを言います。

それが転じて現在では、写経をする中で、自分と対話を行ったり、日々の忙しさから離れて心を落ち着かせえる手段として、人気を集めているのです。

そしてこの写経に、写仏(仏様の絵をなぞる)が合わさったのが「絵写経」というのです。」

なるほど…分かりやすい!!

こちらが、その絵写経用紙。

絵写経とは、文字通り「絵」と「写経」が合わさったもので、様々なデザインが用意されています。

ということで、いちまろ夫婦も実際に絵写経に臨んでみました!


ひたすら無心で写経をすすめる二人。

絵写経をしている間に、今自分が考えていることだったり、仕事のこと、プライベートのこと、将来のこと、などなど・・・とりとめもなくいろんなことが、頭に浮かんできては消えていきました。

普段忙しく働いていると、こんな無心な状態になることって中々ありませんよね。


そして1時間後の出来上がりがこちら!

妻しみまろが選んだ「大日如来」様は絵が細かいので大変でしたが、無事完成。夫いちまろが選んだものには、戌年と亥年の守護本尊の「阿弥陀如来」が描かれています。僕が戌年だからという理由で決めました(笑)。

こうやって静かな空間の中で、自分と対話する時間を持てたのは本当に貴重な体験でしたよ。

体験料金

ひとり1,500円(体験1時間、お茶・お菓子付き)※4名以上から
要予約

アクセス

泉北高速鉄道「和泉中央駅」より南海バス利用
「槙尾山口」行に乗車、「槙尾山口」下車、徒歩約30分

施設名 伯舟庵
定休日 日曜、祝祭日、その他臨時のお休み(夏季・年末年始等)
営業時間 9:00~18:00(体験時は要電話確認)
電話 0725-90-7728
公式サイト 伯舟庵公式サイト
住所 大阪府和泉市仏並町1329
Googleマップ

農業体験「いずみふれあい農の里」


豊かな自然が残る和泉市で、農業体験の出来る人気の施設が「いずみふれあい農の里」です。

1年中、季節ごとに色んな作物の収穫体験等をすることが出来、大人も子どもも絶対に楽しめること間違い無しのスポットです!


なんといっても人気は3~5月に楽しめるいちご狩り!ふれあい農の里(いずみ小川いちご農園)ではいちご狩りが出来る5つのハウスがあり、それぞれ管理者が違い、品種や味が違います。

関西にあるいちご狩りが出来る農場の中でも、トップクラスの人気を誇る農場なんですよ!


10月~11月の秋シーズンには、さつまいも堀が楽しめます♪

大きなお芋が土の中から出てくるとテンション上がりますよね!


さらに秋シーズンには、里芋掘りも体験できます!他にも1年を通じて、収穫できるものがたくさん!

6月:タマネギ収穫体験・じゃがいも掘り
7月~8月:ブルーベリー摘取体験
10月:黒枝豆・落花生収穫
11月:みかん狩り

ほかにも毎月そば打ち体験が行われていたり、スイーツ作りが出来たり、本当に盛りだくさんのプログラムが用意されています。


またふれあい農の里では、4~6人対応のバーベキュー用の野外炉が10基設置されてもいます。炉のみの貸し出し(1時間250円)なので、食材などを用意してBBQを楽しむこともできますよ!

自分で収穫したものを食べる喜びがいっぱい詰まった「ふれあい農の里」は、小さいお子様連れのご家族におすすめです!

体験料金

いちご狩り※水・土・日のみ完全予約制・30分食べ放題(10時~15時)
大人(中学生以上):1,500円
小学生:1,300円
幼児(2歳以上):900円
いちご狩り専用電話:0725-92-3232

その他収穫体験のスケジュール等は公式サイトをご覧ください。

アクセス

泉北高速鉄道「和泉中央駅」より南海バス利用
「槙尾山口」行に乗車、「槙尾山口」下車、徒歩約30分

施設名 いずみふれあい農の里
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始
営業時間 9:00~17:00
電話 0725-92-3310
公式サイト いずみふれあい農の里公式
住所 大阪府和泉市仏並町2043
Googleマップ

吹きガラス体験「fresco(フレスコ)」


大阪和泉市では、古くからガラス細工・ガラス工芸が発達しており、「和泉市と言えばガラス細工」といっても過言ではないほど、重要な地場産業です。

フレスコでは、実際に吹きガラスを作る体験ができることで、観光客からも人気を集めています。


1200℃という超高温で熔解されたガラスはハチミツのように柔らかくなり、パイプの先端に巻きつける事ができます。

普段なかなか体験の出来ない吹きガラスなので、絶対思い出に残るアクティビティになること間違いなしです!


作れる種類のサンプルもこんなにたくさんあります!

オリジナルの器はお家で使ったらとてもかわいいですし、使うたびにこの吹きガラスの思い出もよみがえってきますね。


フレスコでは、身長130㎝以上あれば、一人で体験もOK!130㎝未満のお子様でも保護者同伴なら一部体験が可能になっています。子どもから大人まで一緒に楽しむことが出来るので、ご家族連れさんにもおすすめですよ!

体験料金

吹きガラス体験:毎週土・日(10:00~/14:00~)
1人:4,000円 ※要予約

アクセス

泉北高速鉄道「和泉中央駅」から南海バス「父島」「槙尾山口」行に乗車。「槙尾山口」下車、徒歩約10分

施設名 fresco(フレスコ)
定休日 火・水曜日 ※夏季休業あり
営業時間 10:00~18:00(体験工房)
電話 0725-90-2408
公式サイト フレスコ公式
住所 大阪府和泉市小野田町259
Googleマップ

ガラス細工体験「佐竹ガラス:流工房」


工芸用色ガラス棒の製造を行う佐竹ガラス株式会社内にある「流工房」では、バーナーワークによるガラス細工の体験ができるんです。

バーナーワークとは、ガラス細工の技法の一種で、バーナーの炎によってガラスを溶かし、形を作っていく方法の事なんですよ!


精巧でいて、かわいらしいガラス細工。お祭りでもガラス細工を売る屋台を見たことがあります!


「バーナーを使う」と聞くと、少し難しそうに感じますが、佐竹ガラスでは、「バーナーワーク教室」が開催されているので、初心者でも気軽に体験することができるんですよ!

対象年齢は小学2年生~70歳程度までと、子どもから大人まで楽しめるのが魅力です!外国人留学生もたくさん体験に来るほど、人気の施設なんです。


んなに細かいガラス細工が、2時間の体験で作れると思うと、びっくりですよね!お家のどこに飾っても、かわいいガラス細工が作れちゃいますよ♪

ハンドメイドが大好きな方には絶対おすすめのバーナーワーク体験ですね!

体験料金

土曜体験コース(第1・第3土曜日10:00~12:00)
1回(材料費込み・定員2名):2,500円 要予約
※他コースあり 詳しくは公式サイトをご覧ください。

アクセス

JR信太山駅より徒歩約10分

施設名 佐竹ガラス 流工房
営業時間 コースによって異なる
電話 0725-41-0146
公式サイト 佐竹ガラス 流工房
住所 大阪府和泉市幸2-11-30
Googleマップ

ラジコン体験「RCMANIAXアリーナ」


「RCMANIAXアリーナ」は、カーペット上の「オンロード」と、外の土をイメージした「オフロード」の2種類のコースでラジコンが楽しめる、ラジコンサーキットです!

大阪以外からもたくさんのお客さんが集まる本格派のラジコンサーキットで、定期的にラジコンレースの大会も開催されています。

ラジコンをもってない方でも、コースの体験をするのにマシンの貸し出しを行ってくれますのでご安心ください☆


こちらは「オンロード」のコースです。初めて生で見るラジコンサーキットに、ラジコン経験一切なしのいちまろ夫婦は大興奮!


早速マシンを借りて走らせてみたのですが…操縦は思ったよりも難しくてびっくり!

とにかくスピードが早いうえにカーブでのハンドル操作になかなか慣れず、計50回は壁にぶつけてしまいました。でも、このラジコンには本当にハマってしまいそうです!


土でできたコースの「オフロード」はこちら。オフロードはオンロードよりもさらに操縦が難しく、途中で山の起伏があったりとかなり上級者向けのコースです。

ラジコンを操る妻しみまろも何度もコースアウト。しかし、最終的にはうまく山をひとっとびするほどに上達していたのにはびっくりです!夫いちまろ以上に、ラジコンにはまった様子でした(笑)。

初心者の方はまずは、オンロードから練習してみるのがお勧めですよ!


RCMANIAXアリーナにはマシンの整備が出来るセンターピットも用意されており、店頭ではパーツの販売なども行われています。

新しい趣味を探している方や、思いっきりラジコンを走らせたい方にもおすすめですよ!

利用料金

【カーペットコース(オン)】
全曜日共通
・10時~14時:1,000円(平日は利用無し)
・14時~18時:1,000円
・18時~22時:1,000円(日・祝は利用無し)
2時間帯連続:1,500円
3時間帯連続:2,000円
ハーフ延長:500円
ハーフ延長含む2時間帯連続:1,200円
ハーフ延長含む3時間帯連続:1,800円
センターピット利用料金:500円(土日祝のみ。平日は無料)

【コンペテションコース(オフ)』
全曜日共通
・10時~14時:1,500円(平日は利用無し)
・14時~18時:1,500円
・18時~22時:1,500円(日・祝は利用無し)
2時間帯連続:2,500円
3時間帯連続:3,500円
ハーフ延長:1,000円
ハーフ延長含む2時間帯連続:2,000円
ハーフ延長含む3時間帯連続:3,000円
センターピット利用料金:500円(走行せずにピット利用のみ)

※価格は全て消費税込み。

アクセス


ちなみにRCMANIAXアリーナは、少しわかりづらいところにあります。

外環状線(国道170号線)沿いにある「ザ シーズン」という黄色い看板が目印です。大阪方面からは左側、河内長野方面からは右側にあります。

看板向かいの入り口を矢印の方向に向かってのぼればRCMANIAXアリーナへと到着です!

詳しくは「RCMANIAXアリーナ アクセス」をご覧ください。

施設名 RCMANIAXアリーナ
定休日 火曜日
営業時間 平日:14時~22時/土日祝:10時~18時
電話 0725-53-3013
公式サイト RCMANIAXアリーナ公式
住所 大阪府和泉市若樫町44-1
Googleマップ

まとめ


大阪市内からもアクセスがよく、買い物にも便利な和泉市。そんな和泉市では、観光や休日を盛り上げるのにぴったりな様々なアクティビティが体験できる施設があるんです。

どの施設も家族みんなで楽しい体験が出来るものばかり!ぜひ今度の休日には和泉市へ遊びに行ってみられてはいかがでしょうか??

ステキな思い出がたくさん出来ること間違いなしですよ!