仁徳天皇陵古墳 写真提供:堺市

世界一の面積を誇る墓「仁徳天皇陵古墳」をはじめ、堺市内に現存する44基の古墳で構成された「百舌鳥古墳群」

2019年7月6日には、この百舌鳥古墳群のうちの23基の古墳と、87基の古墳からなる古市古墳群(羽曳野市・藤井寺市)のうちの26基を合わせた、合計49基の古墳群が世界遺産に登録され、令和初の世界遺産としても注目を集めました!!


地元に世界遺産があるなんて、こんな名誉なことはない!
今回は、仁徳天皇陵古墳と大仙公園内の百舌鳥古墳群の古墳を、堺市在住のライター ‘ 亜梨沙 (ありさ) ‘が、グルメとともに紹介します。

大仙公園の最寄り駅「JR阪和線 百舌鳥(もず)駅 」から、古墳巡りの旅、スタートです!

仁徳天皇陵古墳

仁徳天皇陵古墳拝所


4世紀末から5世紀前半にかけて在位された仁徳天皇。民家から炊煙が立ち昇っていないことに貧しさを悟り、以降3年間の課税・労役をとりやめたという逸話もあるのだとか!

そんな仁徳天皇が祀られた仁徳天皇陵古墳の“正面”までは、JR阪和線 百舌鳥駅から徒歩8分。


仁徳天皇陵古墳は、エジプトのクフ王のピラミッド、中国の秦の始皇帝陵と並ぶ、世界3大墳墓のひとつで、全長約486mの日本最大の前方後円墳です。

巨大な古墳のため、近くから見ると山に見えます、、、


仁徳天皇陵古墳 写真提供:堺市

上空から仁徳天皇陵を見ると、その大きさがよくわかりますね!!

仁徳天皇陵古墳拝所には、仁徳天皇陵古墳の全景が紹介されたパネルが展示されています。
説明もしっかり書いてあるので、勉強になります。


仁徳天皇陵古墳の周囲はなんと約3km!ぐるりと一周してみるといい運動になりそうです♩

仁徳陵・陪塚の復元模型

仁徳天皇陵古墳拝所の隣に、仁徳陵・陪塚の復元模型があります。
250分の1の縮小模型です。


実際の仁徳天皇陵古墳は、大き過ぎて全貌が見えないので、縮小模型があるのは嬉しいですね!

隣にも、仁徳天皇陵古墳をイメージした?映えスポットが!
埴輪がいっぱいいて、可愛いです♡


埴輪と一緒に写真を撮ることも出来ますよ♪

ビュースポット『堺市役所 21階展望ロビー』


大きすぎて、そばからは全貌がつかめない仁徳天皇陵古墳ですが、全貌がよく分かるビュースポットがいくつかあります。

・堺市役所高層館21階展望ロビー
・JR中百舌鳥駅南側の陸橋の上
・永山古墳南側の陸橋の上

中でも一番高い位置から古墳の姿を見ることのできる堺市役所 21階展望ロビーは、超人気スポット!
「南海高野線 堺東駅」徒歩5分、堺市役所の最上階にあります。


堺市役所 21階展望ロビーは、地上80mの市役所最上階で、360度の展望が楽しめる回廊式ロビーです。
仁徳天皇陵古墳をはじめ、歴史を秘めた堺のまちを見下ろせます。


セレッソ大阪の方々のサインもありました♩無料なので、是非足を運んでみて下さいね。

堺市役所 21階展望ロビー
営業時間:9:00~21:00
定休日 :年中無休
住所  :大阪府堺市堺区南瓦町3-1⇒Googleマップ

大仙公園内の百舌鳥古墳群の古墳


大仙公園は、百舌鳥古墳群内の仁徳天皇陵、履中天皇陵に挟まれた場所にある公園です。JR阪和線 百舌鳥駅から公園入口までは徒歩約15分。
園内にも小古墳が点在しているほか、堺市博物館や茶室「伸庵」をはじめ、日本庭園などの観光施設が多く設けられています。

こちらでは、前方後円墳をはじめ、円墳・帆立貝形墳など、色々な形の古墳が楽しめるのも特徴です!!

収塚古墳

大仙公園に着いてすぐ、収塚古墳(おさめづかこふん)に出会えます。
収塚古墳は、仁徳天皇陵古墳の陪塚のひとつと考えられており、もともとは前方部を西に向けた全長57.7m程の帆立貝形の前方後円墳です。

現在、周濠はすでに埋まり、前方部も削られているため円墳のように見えます。
残っている後円部は径約42m、高さ約4.2mです。

※陪塚:大型の古墳に付随して建てられた小型の古墳のこと

竜佐山古墳

仁徳天皇陵古墳の南に接してあるのが、竜佐山古墳(たつさやまこふん)です。
竜佐山古墳は、全長は61メートルの前方後円墳で、仁徳天皇陵古墳の陪塚と考えられています。

狐山古墳

スライドショーには JavaScript が必要です。

竜佐山古墳から少し歩くと、狐山古墳があります。
狐山古墳は、仁徳天皇陵古墳の陪塚と考えられる径30mの円墳です。

狸小路


狐山古墳の隣には、狸小路が。
色々な狸がいて、可愛いです♡


立つのが大変そうな、お腹の大きい狸もいましたよ(笑)

七観音古墳

大仙公園の南入口には、七観音古墳(しちかんのんこふん)があります。
七観音古墳の原形は、直径25m、高さ3m程の円墳ですが、現在は少し違う形で保存されています。


七観音古墳は、開放的な場所にあるので、360度、全貌をしっかりと見ることが出来ます。

履中天皇陵古墳 ビュースポット


大山古墳の南入口を出てすぐ、履中天皇陵古墳 ビュースポットがあります。
履中天皇陵古墳は、全長約365mの、日本で3番目に大きい前方後円墳なんです!こちらで見えるのは円墳部分の一番端側です。


履中天皇陵古墳 写真提供:堺市

上空から見た履中天皇陵古墳の様子。美しい前方後円墳の形をしていますね♪


そんな履中天皇陵古墳の後円部を一望できるスポットでは、古墳の雄大さを間近で体感出来ますよ♩

旗塚古墳

スライドショーには JavaScript が必要です。

仁徳天皇陵古墳と履中天皇陵古墳の間には、旗塚古墳があります。
旗塚古墳は、全長約57.9mの帆立貝形古墳と呼ばれる、前方部が短い前方後円墳です。

グワショウ坊古墳

旗塚古墳の西側には、グワショウ坊古墳が。
グワショウ坊古墳は、直径約61mの大形の円墳で、仁徳天皇陵古墳や履中天皇陵古墳の陪塚ではなく、独立した古墳だそうです。

原山古墳


グワショウ坊古墳からしばらく歩くと、原山古墳が見えてきます。
原山古墳は、昭和30年に壊され、復元されたものが標示されています。

鳶塚古墳


原山古墳のすぐ側には、鳶塚古墳があります。
こちらも、昭和30年代に失われており、復元されたものです。

孫太夫山古墳

仁徳天皇陵古墳の南に接してある、孫太夫山古墳(まごだゆうやまこふん)
孫太夫山古墳は、前方部が短い帆立貝形の前方後円墳で、全長は約56mです。

長塚古墳

長塚古墳は大仙公園内の古墳ではありませんが、百舌鳥駅 のすぐそばにあります。
駅から線路の左側(南西)を少し行くと、見ることが出来ますよ!

全長102メートルの古墳で、規模が大きく、墳形も整っていることから、大仙陵古墳の陪塚ではなく独立した古墳とみなされています。

大仙公園日本庭園


大仙公園の西側には、大仙公園日本庭園があります。(JR阪和線「百舌鳥駅」から徒歩15分)

大仙公園日本庭園は、総面積26,000平方メートルの日本庭園です。
堺の文化風土を感じつつ、四季折々の花やみどりの移ろいを楽しめますよ。

大仙公園日本庭園
開園時間:【4月~10月】9:00~17:00(入園は16:30まで)
     【11月~3月】9:30~16:30(入園は16:00まで)
休園日 :月曜日(※祝日の場合は翌日)、年末年始
入園料 :大人200円/中学生以下100円
     ※30名より団体料金あり

詳細は、大仙公園日本庭園HP をご覧下さい。

堺市博物館


大仙公園内には、堺市博物館もあります。(JR阪和線「百舌鳥駅」から徒歩6分)
堺市博物館は、堺の歴史と文化を学べる博物館で、堺の歴史・美術・考古・民俗などの資料が展示してあります。

地上300メートルの高さから百舌鳥古墳群を360度映像で楽しめるVRコンテンツ(別途料金必要)なども体験できる、古墳を巡った後に立ち寄って頂きたい博物館です♡

堺市博物館
開館時間:9:30~17:15(入館は16:30まで)
休館日 :月曜(※祝日の場合は開館)、年末年始
観覧料 :大人200円/大学・高校生100円/小・中学生50円
     堺市在住・在学の小・中学生、堺市在住の65歳以上:無料(要証明)
     ※20名より団体料金あり

詳細は、堺市博物館HPをご覧下さい。

大仙公園観光案内所


観光案内所(9:00~18:00)は、仁徳天皇陵古墳のすぐ近く、大仙公園に隣接しています。
堺観光に便利なパンフレット等が置かれてあり、堺に関する情報を得ることが出来ます。

レンタサイクル


観光案内所では、レンタサイクルを借りることも出来ます!
大仙公園は、緑に囲まれたサイクリングにぴったりの環境なので、是非、利用してみて下さい。

レンタルサイクルの利用料金は300円。電動自転車は500円です!
※貸出には運転免許証や健康保険証などの本人確認ができる証明書が必要。

お土産ショップ『もず庵』


大仙公園観光案内所の隣にある駐車場手前には、古墳や堺に関連したお土産が沢山売られているお土産ショップ もず庵があります。


大人気キャラクター、ハニワ課長のグッズも♩

スライドショーには JavaScript が必要です。

お菓子や文房具、アクセサリーなどの可愛い“古墳グッズ”が沢山そろっているので、古墳巡りの記念にもなりそうです!

もず庵
営業時間:10:00~17:00
定休日 :なし
電話番号:072-350-5899

シャトルバス情報


2019年12月29日までの土・日・祝休日は、堺駅前宿院さかい利晶の杜)・堺東駅前から、堺市博物館前仁徳天皇陵拝所前)までのシャトルバスが出ています。

シャトルバスの利用料金は、大人240円・小児120円です。

※堺東駅前~堺市博物館前(仁徳天皇陵拝所前)は、南海バス田園線(40系統)でもアクセスが可能です。

ここでしか食べられない『古墳グルメ』

広い大仙公園で古墳巡りを楽しんでいるとお腹が空きますよね!なんと、大仙公園のそばには、古墳グルメを楽しめるお店も揃っています!

cafe IROHA


「cafe IROHA」は、仁徳天皇陵正面拝所の隣にある、おしゃれなカフェです。

ランチにピッタリの「ごりょうバーガーセット」は、ハンバーグ・ハーブチキン・カツの3種類があります。
トレイやコースターは勿論、バンズにも古墳の焼き印が入っており、とても可愛い♡

フライドポテト・ピクルス・飲み物付き(1,300円・税別)


私は、ごりょうハーブチキンバーガーセットを頂きました。
ハーブチキンバーガーは、お肉が柔らかく、マスタードが効いていて、すごく美味しかったです。


ソファー席には、古墳クッションもあり、ゆったりと寛げます。

こちらのカフェでも古墳グッズや陶器などのお土産も売っていますよ♩

cafe IROHA 店舗詳細
営業時間:【火~金】9:00~18:00/【土日祝】8:00~18:00
定休日 :月曜日 ※祝日の場合は翌火曜日
電話番号:072-245-0168
住所  :大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2-160 大仙公園⇒Googleマップ
アクセス:JR阪和線「百舌鳥駅」より徒歩1分
リンク :食べログ/ホットペッパー

古墳カレー 花茶碗


JR百舌鳥駅から徒歩2分のところにある「お食事処花茶碗」。
「古墳カレー」は商標登録されているので、このお店でしか食べられません!


出典:https://tabelog.com/imgview/original?id=r76131101245581

空から見た古墳を再現した「天空カレー」は1日2食限定のスペシャルメニュー。果物が入ったフルーティな甘さの中にスパイスが香る、こだわりのカレーです!

古墳カレー 花茶碗 店舗詳細
営業時間:11:00~19:00
定休日 :不定休
電話番号:072-244-8725
住所  :大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町2-265⇒Googleマップ
アクセス:JR阪和線「百舌鳥駅」より徒歩2分
リンク :食べログ/ぐるなび

喫茶 ミエール


仁徳天皇陵のビュースポットでもある堺市役所 21階展望ロビーには、景観抜群のカフェ、喫茶 ミエールがあります。
こちらにも古墳をモチーフにしたメニューが用意されています。

左:GORYOラテ(450円)
右:古墳焼 ドリンク付き(460円・税込)

まろやかなGORYOラテや、モチモチしていて美味しい古墳焼を頂きながら、ゆったりと景色を眺めるのも良いですね♪

喫茶 ミエール 店舗詳細
営業時間:【月~金】9:00~18:00/【土日祝】10:00~18:00
定休日 :年末年始
電話番号:072-233-2121
住所  :大阪府堺市堺区南瓦町3-1 堺市役所21階展望ロビー内⇒Googleマップ
アクセス:南海高野線「堺東駅」より徒歩2分
リンク :食べログ/ぐるなび/ホットペッパー

茶室 伸庵


大仙公園内にある堺市博物館の横には、国の登録有形文化財である 茶室「伸庵」 があります。


こちらでは一服300円(干菓子付き)で、気軽にお茶を頂くことが出来ます。古墳巡りの休憩にもぴったりです♪


風情たっぷりな庭園が無料での見学出来るのもうれしいですね!

茶室 伸庵
営業時間:9:30~16:30(立礼席・椅子席利用は10:00~16:00)
定休日 :立礼席・茶室とも月曜(※祝日の場合は開館)、年末年始、堺市博物館の休館日
電話番号:072-247-1447

まとめ


仁徳天皇陵をはじめとする大仙公園の古墳巡りの旅では、沢山の古墳に出会えて堺の歴史を感じることができました!

魅力的なスポットが沢山あったので、是非、足を運んでみて下さいね!