中崎町ラーメン特集!

梅田からも近く、おしゃれなお店も多い中崎町エリアは新進気鋭のラーメン店が多いエリアです。

今回は美味しくておすすめのラーメン店を12店舗ご紹介いたします!

ナビゲーターは中崎町まで徒歩5分のオフィスで記事を書いてるグルメライターのグルメやんです!

 

まずは地図を確認!


今回は中崎町駅周辺を中心に、おいでやす商店街の中のお店までご紹介していきます!

西側エリア(中崎・中崎西)

ラルク好きが作る絶品の塩ラーメン 「らーめんCiel」


こちらは、中崎町駅から徒歩7分程。道路沿いにある「らーめんCiel」です。
名前からも分かるように、こちらのお店の店主さんは、L’Arc~en~Cielの大ファン!
こちらのお店では絶品の塩ラーメンが味わえますよ。


店内にはファングッズが多数展示されています。
BGMももちろんL’Arc~en~Cielがかけられています!
全国からL’Arc~en~Cielファンが集まるお店ですよ。


こちらは人気メニューの半チャーハンセット980円。
ラーメンの種類は、塩ラーメンと醤油ラーメンが選べます。
今回は塩ラーメンをチョイス!

塩ラーメンは澄んだ色の絶品スープ。
麺は平打ちの縮れ麺で、スープとの絡みも良くて美味しい!
トッピングに揚げせんが乗せられていてパリっとしたまま食べてもよし、スープに浸して食べてもよしです!


チャーハンは中華鍋で高火力で仕上げていて、パラパラで美味しい!
ラルクファンだけじゃなく、ラーメンファンも唸らせるおすすめのお店ですよ!

らーめんCiel 詳細

定休日 :木曜日
営業時間:11:30~15:00  /  18:00~23:30(L.O)
座席数 :16席
電話  :06-6373-0066
アクセス:地下鉄谷町線「中崎町」駅から徒歩7分
リンク :公式twitter食べログぐるなび
住所  :大阪市北区中崎西4-2-16
地図  :Googleマップで地図を確認する

鶏と豚骨の濃厚白湯スープ! 「きくはん」


こちらは中崎町駅から徒歩5分程の場所にある「きくはん」です。
鶏と豚骨を合わせた「とりとん」スープで人気のお店です。


こちらは特製とりとん醤油980円。
人気メニューのとりとん醤油750円に、味玉、チャーシュー、つくねがトッピングされています。


麺はストレートな中太麺。
スープは鶏と豚骨を合わせた濃厚パイタンスープで麺ともよく絡み絶品!
肉厚で歯ごたえもあるチャーシューも、あっさりとしたつくねもスープとの相性抜群です!
玉ねぎやかいわれもよく合います。


こちらはよくばり丼。ランチタイムはセットで280円です。
コロチャー、つくね、温玉が乗せられています。
濃厚なスープとケンカしないように、あっさりとした味付けになっていますので、サラッと食べられます。

濃厚なパイタン系のスープが好きな方にイチオシのお店です!

らぁ麺 きくはん 詳細

定休日 :月曜日・祝日の夜(月曜日が祝日の場合は昼のみ営業、翌日が休み)
営業時間:【火~土】11:30~16:00(L.O)  /  17:00~22:45(L.O)
     【日曜日】11:30~16:00(L.O)  /  17:00~22:00(L.O)
     【祝 日】11:30~15:30(L.O)
座席数 :12席(カウンターのみ)
電話  :06-6374-0136
アクセス:地下鉄谷町線「中崎町」駅から徒歩5分
リンク :公式twitter食べログぐるなび
住所  :大阪市北区中崎西1-9-11
地図  :Googleマップで地図を確認する

見た目も華やかなレモンラーメン! 「ヒッポー」


こちらは中崎町駅から徒歩五分ほどの「ヒッポー」です。
可愛らしい女性の店員さんが一人でやっておられました。


こちらはレモンラーメン800円。
鶏ガラベースの塩ラーメンに、輪切りのレモンが入っています!
優しい味わいのスープにレモンの酸味が加わることで、スープの旨さが引き立ちます。


麺はストレートな細麺で、スープともよく合いスルスルっといけます。
白髪ネギもしゃきしゃきとしていて美味しいですよ。


こちらはあまからとりごはん250円。
ランチタイムならラーメンとセットで950円で注文できます!

甘辛く味付けされた鶏肉は角煮のような味わいで美味しい!
レモンがまぶしてあることでしつこくなく、さっぱりと食べられますよ!


ランチタイムはお得なセットも充実!
雰囲気も良いのでデートで来るのもオススメですよ!

鶏塩ラーメン Hippo 中崎店  詳細

定休日 :不定休
営業時間:11:30~15:15  /  17:30~22:00(L.O.21:30)
座席数 :18席(テーブル席のみ)
電話  :06-6375-0566
アクセス:地下鉄谷町線「中崎町」駅より徒歩2分
リンク :食べログぐるなびホットペッパー
住所  :大阪市北区中崎3-3-2
地図  :Googleマップで地図を確認する

超濃厚な鶏白湯ラーメン 「らーめん香澄」


こちらは中崎町駅から徒歩3分ほどの「香澄」です。
豚骨を一切使わない濃厚な鶏白湯スープが味わえるお店です。
中崎町で鶏白湯を食べるならまずオススメするお店です。


こちらが特製とり塩950円。
通常のとり塩750円にチャーシューと煮玉子がトッピングされています。


麺は中細のコシのある麺です。
コラーゲンたっぷりの鶏白湯スープは、濃厚ながらも油っこくなく美味!
麺との相性も抜群です。
チャーシューも噛めば噛むほど肉の旨味を感じますよ。

らーめん香澄 中崎町店 詳細

定休日 :無休()臨時休業あり
営業時間:11:00~14:30  /  18:00~23:00
座席数 :10席
電話  :06-6374-1588
アクセス:地下鉄谷町線「中崎町」駅より徒歩3分
リンク :公式HP食べログぐるなび
住所  :大阪市北区中崎2-1-1 小川ビル 1F
地図  :Googleマップで地図を確認する

東側エリア(おいでやす商店街・天六方面)

TVでも話題の絶品坦々まぜそば 「馬鹿坊」


こちらは中崎町駅から、天神橋筋六丁目方面に進んでいくと見つかる「馬鹿坊」(ばかぼん)
テレビでもよく紹介される有名店です。
こちらのお店では絶品の坦々まぜそばが味わえます。


こちらは、定番メニューの「ドロ担々まぜそば」1000円
汁なし担々麺です。
コロコロとしたチャーシューと、パクチーのトッピングも印象的です。


一口口に入れると、焼ける様な辛さにびっくりします!
本場の辛さです。辛いのが苦手な方は要注意ですよ。
辛さ、痺れも感じますが、旨味も存分に感じられます。
パクチーの香りもいいアクセントになっています。
モチっとした太麺もよく絡みます!麺の大盛は無料なので存分に楽しみましょう!


こちらは、TMG爆かけごはん300円。
濃厚な卵黄に、ネギ、花ガツオが乗せられていて、香りも良くて美味しい!
担々麺が辛すぎる時は一緒に頼むことで口のなかをマイルドにしてくれますよ。

馬鹿坊(ばかぼん) 詳細

定休日 :火曜日
営業時間:11:30~15:00 (L.O.14:30)ラーメン営業
     18:00〜23:00 (L.O.22:30)激辛中国四川料理営業 (本格フルコース予約可能)
座席数 :8席
電話  :06-6372-3368
アクセス:地下鉄谷町線「中崎町」駅より徒歩5分
リンク :食べログぐるなび
住所  :大阪市北区浮田1-4-10
地図  :Googleマップで地図を確認する

麺にとことんこだわった絶品つけ麺 「宮田麺児」


こちらは「おいでやす通りにやってきた宮田麺児」。
芸人のシャンプーハットてつじさんがプロデュースされている有名店の二号店です。
今までミナミでしか食べれなかったのが、キタでも食べられるのは嬉しいですね!

こちらは「小麦の大吟醸」880円+大盛100円。
麺は全粒粉入りの波打った平打ち中太麺。
つけだれが絡みやすい形になっています。
麺の種類は他にも「小麦のエスプレッソ」や「T2G(てつじ)麺」がありますよ。


つけだれは野菜たっぷりのドロっとした豚骨魚介系スープ。
トマトの味が爽やかです。

麺にレモンを絞って食べればさらに爽やかさを感じられます。

おいでやす通りにやってきた宮田麺児 詳細

定休日 :日曜・月曜 ※土・日・月と連休の場合、月曜夜と火曜が定休日
営業時間:11:30~14:00/18:00~22:00
座席数 :カウンター8席
電話  :080-4064-8786
アクセス:中崎町駅から徒歩10分
リンク :食べログtwitter
住所  :大阪市北区黒崎町5-17
地図  :Googleマップで地図を確認する

おしゃれな雰囲気のニンニクラーメン! 「天洋」


こちらは中崎町駅から徒歩3分ほどの「天洋」。
天洋は大阪の人間なら誰しも知る昔ながらの名店です。
あっさりとした豚骨スープと、コラーゲンたっぷりのぷるぷるのチャーシューが美味しいです。

天洋の店舗の中ではかなりおしゃれな内装になっています。


こちらはネギたっぷりの百ねぎみそラーメン930円。
豚骨スープにみその旨味と、ネギのあっさりとした美味しさが中太麺によく絡みます!
飲んだあとでもあっさりいける味わいです。

天洋のラーメンは、刻みニンニクを入れることで旨さが倍増します。
是非試して見てくださいね!


こちらはギョウザセット+400円。
ランチタイムは+250円とリーズナブルになっています!

にんにくラーメン 天洋 中崎町店 詳細

定休日 :水曜日
営業時間:11:30~14:30
        18:30~23:30
アクセス:地下鉄谷町線「中崎町」駅、1番出口より徒歩1分
リンク :公式HP食べログ
住所  :大阪市北区中崎1-10-14
地図  :Googleマップで地図を確認する

新名物!中崎まぜそば 「大阪浪花家」


こちらは中崎町駅からおいでやす通りに少し入った所にある「大阪浪花家」。
店頭で鯛焼きが売ってるお店で、「およげ!たい焼きくん」で有名な「浪花家総本店」からのれん分けしたお店です。
スイーツが人気のカフェですが、新たな看板メニューてして中崎まぜそばあります。


こちらが「中崎まぜそば」700円。+100円して大盛りにしています。
もっちりとした太麺に、甘辛く炊かれた鶏そぼろが絡んで美味しい!
乗せられた赤いスパイスは見た目ほど辛くないので辛いのが苦手な人でも大丈夫です。
お好みで昆布酢を入れると、昆布の旨味とさっぱりとした味わいが加わり、さらに美味しくいただけますよ!


食後はカフェとしてくつろげるので、デートにもおすすめのお店ですよ。

大阪浪花家 詳細

定休日 :月曜日 (祝日の場合は翌日)
営業時間:11:00~21:00 (L.O.20:30)
座席数 :16席
電話  :06-6371-1877
アクセス:中崎町駅より徒歩2分
リンク :食べログInstagram
住所  :大阪市北区中崎1-9-21 平和ビル 1F
地図  :Googleマップで地図を確認する

閉店したお店

【2022/1/30閉店】魚介の旨味たっぷりの塩ラーメン 「ふすまにかけろ」


こちらは中崎町駅から「おいでやす商店街」に入ってすぐの「ふすまにかけろ」です。
有名店なお店で、近くに油そば専門のスピンオフ店もありますよ。

こちらは鶏魚介塩ラーメン(味玉入り)900円。
麺はパツっとした歯ごたえの細麺。

スープは透明な塩スープで、魚介の旨味が感じられます。
チャーシューは蒸し鶏チャーシューと、歯ごたえのある美味しいチャーシューと二種類。


お昼の時間は、お気持ち程度の値段(10~100円)で白ご飯が食べられます。
特製ふりかけのさんまのマンマもめちゃうま!
こちらも是非味わってみてくださいね!


ポイントカードはなんとタイムカード式!来たときに押すシステムです!
面白いシステムですね!

麬(フスマ)にかけろ 中崎壱丁 詳細

定休日 :不定休
営業時間:11:30~15:00(L.O)
        18:45~20:00(L.O.)
座席数 :12席
電話  :06-6371-3456
アクセス:地下鉄谷町線「中崎町」駅、1番出口より徒歩1分
リンク :食べログぐるなび
住所  :大阪市北区中崎1-6-18
地図  :Googleマップで地図を確認する

【閉店】中華レストランで食べる二郎系ラーメン 「スピリッツ」


こちらは、昔ながらの中華レストランの「スピリッツ」です。
中華料理を中心にお腹いっぱい食べられるメニューが豊富なお店です。
そしてなんと、二郎系ラーメンも食べられます!


こちらは「いの一番ラーメン」750円。
野菜バカ増し、背アブラ増し、ニンニクちょい増しで注文しました。
バカ増しはお残し厳禁ですよ。

チャーシューは肉厚で肉の旨味を存分に感じます!
麺は全粒粉入りのもちもちとした平打ち太麺で美味しい!
スープはあっさりとした豚骨スープで、さらりと飲めますよ!

中華レストラン スピリッツ 梅田本店 詳細

定休日 :火曜日
営業時間:11:00〜23:00
座席数 :18席
電話  :06-6376-8815
アクセス:地下鉄谷町線「中崎町」駅より徒歩10分
リンク :食べログぐるなび
住所  :大阪市北区豊崎1-2-4
地図  :Googleマップで地図を確認する

【閉店】クリーミーな鶏白湯ラーメン 「さんろく屋」


こちらは、中崎町駅2番出口から徒歩2分ほどの大衆酒場「さんろく屋」です。
店内は清潔感があり可愛らしい雰囲気もあります。
酒場と言いながら、絶品ラーメンが味わえます。


ラーメンの種類は二種類。
さんろくらーめん680円(税抜)
クリーミートリパイタン880円(税抜)

麺はさんろく屋中崎店で製麺した麺を熟成させてから使用しています。


こちらはクリーミー鶏白湯らーめん880円(税抜)
トッピングにはつくね、チャーシュー、白髪ネギ、揚げレンコン。
麺、スープとの相性も抜群です。

麺は中細のパツっとした自家製麺。
さらりとしたスープは、鶏と豚骨のダブルスープで、一口口に含むと鶏と豚の旨味ががつんときます!
クリーミーでくどくないので、思わず飲み干したくなります。

中崎製麺所さんろく屋 中崎店 詳細

定休日 :不定休
営業時間:12:00~20:00(LO.19:30)
座席数 :9席
アクセス:地下鉄谷町線「中崎町」駅、2番出口から徒歩2分
リンク :食べログ
住所  :大阪市北区中崎3-1-12
地図  :Googleマップで地図を確認する

【閉店】鬼辛!!真っ赤なラーメン 「赤鬼」


こちらは、中崎町と天神橋筋五丁目をつなぐ商店街「おいでやす商店街」の中にある「赤鬼」です。
居酒屋メニューも充実していて、居酒屋利用もできるラーメン店です。
こちらのお店では激辛ラーメンが味わえます!


メニューは、激辛ラーメンを中心に5種類用意されています。
辛くないメニューもあるので、苦手な方も安心ですね。


こちらは赤鬼ラーメン2辛950円。
辛いものが比較的得意なグルメやんにはちょうどいい辛さでした。
味噌の旨さがしっかりと感じられる辛さ。
鶏チャーシュー、タマゴ、白髪ネギがオアシスのような美味しさです。
ごま油の香りもよく、一味の辛さがどっしり来る。

麺はストレート細麺。
食欲のない夏、暖まりたい冬、オールシーズンおすすめ。

乗せられた辛子も食べられます。基本的には辛く無いので是非食べてみましょう!


こちらはランチセットの日替わり魚丼+280円。
激辛を食べた後にはデザートのように感じます。
魚も新鮮で美味しいですよ!

ラーメン赤鬼 黒崎店 詳細

定休日 :不定休
営業時間:11:30~14:30   /  17:30~22:30(L.O.21:45)
電話  :06-6375-1820
アクセス:地下鉄谷町線「中崎町」駅より徒歩5分
リンク :食べログぐるなび
住所  :大阪市北区黒崎町7-2
地図  :Googleマップで地図を確認する

まとめ

以上、中崎町のおすすめラーメンでした!

中崎町エリアはチェーン店は少なく、個人経営の個性的なお店が多かったです。

是非この記事を参考に、中崎町の美味しいラーメンを食べてみてくださいね!

グルメ やん

  • 記事修正リクエスト

    「記載内容が間違っている」「行ってみたが閉店していた」など間違いを見つけたら、『記事修正報告フォーム』よりご連絡ください。

  • お問い合わせ