誰かに必ず教えたくなる中津カフェ特集~!
中津は穏やかで静かな街ですが、一歩外にでると大都会の梅田に行けるという便利で住むには最高な場所。
そんな中津はアレンジの効いた個性豊かな食べ物屋さんがたくさん!
今回は映えるカフェや女性に嬉しいヘルシーランチが楽しめるカフェ、隠れ家カフェなどを様々な顔をもつ中津のおすすめ店舗をご紹介します。
おまけで中津で人気のおすすめのパン屋さんもご紹介しているのでぜひ最後までご覧ください♡♡
まずは地図を確認!
カフェ好きライターが選ぶおすすめ3選
中津の人気隠れ家カフェ『HOOD by Vargas』
こちらは『HOOD by Vargas』。阪急中津駅から徒歩1.2分の場所にあるのですが行く道が細く、隠れ家のようなお洒落カフェ♡
△クッキーサンド (350円)
来店した日がとても暑かったのでバニラアイスを挟んだクッキーのサンドとアイスティーをいただきました♡
食べやすい大きさで美味い!秒でペロリ。
△NY beefサンド (850円)
こちらは牛の細切れがたっぷり入ったピリ辛味のサンド。ボリューミーで彩も素敵!
照明や飾りで掛かっているお洋服など一つ一つのお店のこだわりが可愛い、、!
ヴィンテージ調の暖かで落ち着く店内でした♩中津散策をした方にはぜひぜひ立ち寄っていただきたいカフェです♡
思わず言ってしまう、ん~美味しい!『ンケリコ』
商店街に一際目立ったレトロなお洒落カフェ、『ンケリコ(Mmm Que Rico)』 。
スペイン語で「Que Rico」=「なんて美味しいの!」で、そこにMmmをつけて「う~ん、おいしい!」という意味になっているのだそう。「ン」が店名の初めにくるとは珍しいですね^^
△ンケリコ定食 (1000円)
主菜・サラダ・副菜3種・汁もの・ご飯の日替わり定食です♩
この日の主菜からあげ、、おかわりしたいくらいめちゃくちゃ美味しかったです!!!
△紅玉りんごのケーキ~タルトタタン風~
ンケリコさんはケーキも絶品でリピーターが多いのだとか!種類も様々。
持ち帰りもあるので、気に入ったケーキはお家でも食べれるのが嬉しいですね♡
店内はレトロで見ていて全く飽きない空間でした。ねことくじらがいたるところにいたので、ぜひ皆様も見つけてみてくださいね^^♡
一度は行くべき絵本カフェ『ペンネンネネム』
中津といえばの人気絵本カフェ、『ペンネンネネム』。ビルの3階に素敵な世界があるのです♡
大人気のため店内は座席入れ替え制、9:30から時間指定のチケットを配布されます。
フラッと入店してもすぐには座席につけない場合が。
待ち時間が2、3時間以上になることもあるので時間に余裕がある日にお店に行くのがおすすめです^^
△スイミー・イン・クリームソーダ(750円)
一度は読んだことのある…有名な絵本をモチーフにしたメニューが揃います。
ブルーのグラデーションでが色鮮やかで美しいのは「スイミー」をイメージしたクリームソーダ。
△ぐりぐらホットケーキ(1080円)
小さなおなべからあふれ出ているふわふわのパンケーキ。“ぐりとぐらが作ったやつだ~~~!!”
△はらぺこプレート(1570円)
はらぺこあおむしをイベージされた色とりどりの長いプレート。この一皿でもお腹いっぱいに!
昔よく読んだなつかしい絵本がたくさん。大人になって違う見方でよんだ絵本はなんだか感動しちゃうはず。
童心に戻る素敵な空間をぜひお楽しみください♡
もっと詳しくはこちら☟
【いいね殺到】中津の絵本カフェ「ペンネンネネム」
ゆっくり話せるカフェ
スタイリッシュでスローな空間『MOOG』
日光があたりお洒落さ際立つこちらのお店は『MOOG』。
スタイリッシュな空間でゆっくりとした時間を過ごすことができる素敵なカフェです^^
△ケーキセット (800円) ※単品ケーキは550円
今回は自家製ケーキ、ガトーショコラと洋ナシのタルトを注文。お店の外にもテラス席が2席あったのでそちらで頂きました♩
ぼんやりと外を眺めながら一人の時間を過ごしたり、お友達とゆっくり喋ったり。
店内はガラス張りになっているので、晴天の日も雨の日にも利用したいと思ったカフェでした^^
:11:30~21:30 (l.o.20:30)
:水曜日
:06-6372-6009
:大阪府大阪市北区豊崎3-6-8 TOビル1F
:地下鉄御堂筋線『中津駅』より徒歩5分
☞:Googleマップ
:食べログ/ぐるなび/Yahoo!ロコ
エアロプレスで淹れる『アサウラコーヒー』
大きな窓ガラスが特徴的なこちらのカフェは『アサウラコーヒー』。
エアロプレスという注射器のような抽出器具でコーヒーを淹れているのだとか。この方法でコーヒーを抽出するとコクがあるのにさっぱりとした飲みやすいコーヒーになるのが特徴だそう。
△カフェラテ (400円)、スコーンプレーンオンクリームチーズ (300円)
今回注文したものは、溢れるほどのたっぷりカフェラテ。ミルクたっぷりでまろやかな味わいでした。
スコーンはさっくりとしているのですが中はしっとり。クリームチーズは濃厚でスコーンと相性抜群^^
はちみつも用意されており、た~っぷりかけると絶品。バターの香りに終始癒されます!
店内はごくシンプルでスッキリとしたお店。3、4人でワイワイするというよりは、1、2人で来店ぐらいが丁度よさそう。
テイクアウトもできるのでお急ぎの方はぜひそちらもご利用ください♩
:《月~金》12:00~20:00 《土日》12:00~19:00
:不定休
:06-6371-1416
:大阪府大阪市北区豊崎3-17-2 エムエービル1F
:阪急『梅田駅』茶屋町口より徒歩10分 地下鉄御堂筋線『中津駅』より徒歩5分
☞:Googleマップ
:食べログ/ぐるなび/Yahoo!ロコ
インスタ映えカフェ
工場をリノベーション!カフェ&ベーカリー『Knot Market Place』
元自動車部品工場だった場所をリノベーションしたカフェ&ベーカリー『Knot Market Place(ノットマーケットプレイス)』。
併設されたベーカリーで毎朝焼き上げるパンを使ったメニューや、パンとあう料理を楽しむことができるお店です!
店内は広々としていて、オシャレな空間が広がっています。天井に配されたドライフラワーがとっても素敵です♪
カフェタイムにはドーナツを中心にスイーツメニューも充実。
撮影時の“本日のスイーツ”はケーキが2種類でした。こちらは「キャラメルチーズケーキ(680円)」です。
なめらかなしっとり系で甘味もしっかりしたタイプ。砕いたナッツが食感のアクセントになって贅沢気分を味わえる美味しさでした♪
ドーナツは6種類(320円~480円)。チョコレートがふんだんに使われた「トリプルチョコ」です。
もっちりでボリューミーなチョコドーナツですが甘さは控えめ。お友達と別の種類をオーダーしてシェアしてみるのもおすすめですよ!
素敵な空間を眺めながら様々なお洒落なメニューを楽しんでみてください♩
ぶたさんのフルーツパフェが大人気『tonton cafe』
一つ上でご紹介したアサウラコーヒーさんのビルの3階にあるのが『tontoncafe』。 建物の奥にあるエレベーターを上がります♩
View this post on Instagram
月替わりのパフェ900円
こちらがトントンカフェさんで大人気の果物がもりもりに入ったパフェ。
月替わりで中の果物やパフェの内容が変わります。上に乗っているブタさんのクッキーやスプーンがとてもキュート!
ブタさんをテーマに、ほんわかとした癒しの空間が楽しめます♡パフェの売り切れなどの情報はインスタグラムをご覧ください。
:11:30~19:30 (パフェは平日14時半から)
:火曜日+不定休
:06-6371-1416
:大阪府大阪市北区豊崎3-17-2 エムエービル1F
:阪急『梅田駅』茶屋町口より徒歩10分 地下鉄御堂筋線『中津駅』より徒歩5分
☞:Googleマップ
:食べログ/Yahoo!ロコ/インスタ
ヘルシーカフェ
多国籍蒸し料理専門店『MUS』
地下鉄御堂筋線「中津駅」より徒歩3分、こちらは無国籍蒸し料理の専門店の『MUS』。
自然農法にこだわった新鮮な食材を四季にあわせて提供されているお店です♩
△MUSランチ (1,400円)
こちらは特選銘柄豚と野菜のせいろ蒸し、おばんざい2品、ご飯、みそ汁がセットになっています。撮影時の豚肉は“バームクーヘン豚”という銘柄でした。
バームクーヘン豚とは某有名菓子店のバームクーヘンを食べて育てられている豚のことだそうです!そんな豚がいたなんて、、!
ご飯とみそ汁はおかわりOK!ご飯は黒米か麦ごはんかを選べたので私は黒米に。ヘルシーランチですが、男性でも好むボリューミーなランチでした♩
ボリューム満点ながらヘルシーなランチメニューが盛りだくさんの「MUS」。
野菜もしっかり摂れるメニューばかりなので、しっかり食べて健康になりたい方には絶対おすすめです♪
:《ランチ》11:00~15:00 《ディナー》18:00~20:20
:年末年始
:06-6377-6363
:大阪府大阪市北区豊崎3-10-2 I&F 梅田1F
:阪急『梅田駅』茶屋町口より徒歩3分 地下鉄御堂筋線『中津駅』より徒歩3分 JR『大阪駅』より徒歩10分
☞:Googleマップ
:食べログ/ぐるなび/Yahoo!ロコ
大人気のカオマンガイ!『think食堂』
ひっそりとした細めの道に現れたターコイズブルーの渋めのお店、『think食堂』。 こちらは野菜とハーブ、スパイスを使った創作多国籍料理のお店。アジアン料理をメインに様々な国の料理からエッセンスを取り入れたお料理が楽しめます。
△カオマンガイプレート (850円)
カオマンガイとはタイ語で「カオ=米」、「ガイ=鶏」。いわゆる鶏肉をつかったごはん料理のことだそう。こちらはダイエットにも◎♡女性受けするランチですね!
think食堂さん、非常に人気店のためすぐに満席になってしまうとのこと。電話での予約をおすすめします♡
美しい日本の食卓『mikuri』
出典:公式サイト
こちらは阪急中津駅からおよそ4分ほどのところにある人気店『ミクリ(mikuri)』。
季節の食材を使った美しいお料理を楽しむことができるお店です。
元々は土佐堀にあったお店。リニューアルオープンされました。
出典:公式サイト
季節によってかわる献立。こちらは『二十四節気のお膳(1320円~)』です。
ちいさな「こよみ」を読みながらお料理が揃うのを楽しみます♩
ヘルシーでほっこり。身体が喜びますね^^
出典:公式サイト
デザートも季節に合わせて登場。
ほかにもアイスサンドやパフェ、ミルクプリンなど魅力的なメニューが沢山♩
是非季節が変わるごとにお店に行ってみてください~~!
:[火~金]食事12:00 ~ 15:00(L.O.15:00)、17:00 ~ 21:30(L.O.21:00)
[土日祝]食事12:00 ~ 15:00(L.O.15:00)、17:00 ~ 19:00(L.O.18:30)
[火~金]カフェ14:00 ~ 21:30(L.O.21:00)
[土日祝]カフェ14:00 ~ 19:00(L.O.18:30)
:月曜日※変更あり
:06-6131-7727
:大阪府大阪市北区中津6-9-5
:阪急『中津駅』より徒歩4分
☞:Googleマップ
:HP/食べログ/インスタ
隠れ家カフェ
レトロなアメリカンカフェ『34Kitchen』
阪急中津駅から徒歩約5分にあるレトロな建物を発見。理容店?カフェ?と一瞬どちらか迷いましたが、どちらもしている『34Kitchen』です♩
△カフェラテ(450円)
日当りの良い席で頂きました♩お店の“34Kitchen”のロゴが可愛くてパシャリ。
店内はゆったりとしていてどことなくアメリカンな雰囲気。素敵なテーブル席やカウンター席があり、どの席も座りたいと思いました!
店員さんも来ているお客さんも本当にお洒落。お洒落な場所にはお洒落な人が集まるのですね^^
ランチタイムのオムライスやパスタも人気だそうなので皆様もぜひオーダーしてみてください♩
中津の隠れ家フレンチ『le quai』
こちらは『le quai (ルケイ)』。中津の隠れ家フレンチです。
フレンチと聞くとなんだかお高いイメージがありますが、産地直送の但馬牛を使ったお料理など贅沢ランチが1200円から頂けます♡
View this post on Instagram
△ガレットランチ (1200円)
そば粉を使ったクレープ♩ヘルシーで男女問わず人気^^
毎日焼いている自家製パンは1日2種類日替わりでテイクアウトができます♩今回頂いたのは、宇治茶のパン。 もちもちで少し弾力があり、シンプルなのに味が濃くて美味しかったです♡
店内はこじんまりとしていて落ち着く空間。まさに隠れ家ですね!梅田の人の多さに少し疲れてしまった方はぜひこちらのルケイさんでホッコリしていただきたいです♩
お洒落パン屋さん
ハード系硬めのパンがおすすめ『HATSUTATSU』
最後に中津にあった可愛いパン屋さんをご紹介♩カフェピンク色のキュートなパン屋さん『HATSUTATSU』。
細い道に位置する小さなパン屋さんです。
△パン・オ・セーグル・アラ・ショコラ (180円)、パタード・エ・セレアル (200円)
『分からないことがあればお伺いします♩』と店員さんが気さくにお声かけしてくださったのでおすすめを聞いてみました!すごく悩まれていたので全てがおすすめなのだと思いますが、ハード系のパンがやっぱり人気とのこと♩
素敵な店員さんときれいに並べられたパン。何度も通いたくなるお店です♩ランチタイム、カフェタイムに是非ご自宅でHATSUTATSUさんのパンはいかがでしょうか^^♡
:10:00~20:00
:不定休
:06-6486-9299
:大阪府大阪市北区中津1-9-16 1F
:地下鉄御堂筋線『中津駅』より徒歩2分
☞:Googleマップ
:食べログ/Yahoo!ロコ/インスタ
まとめ
いかがでしたか~?中津は「梅田という都会から一歩でるとこんなにも静かで素敵な場所があったのか!」と感じた場所でした。
穴場なところが多かったので、男性の方が彼女さんや誘ってみたい女性を連れていっても必ず喜ばれると思いますよ^^♡
ぜひ一度散策してみてください♩
《関連記事》
・カメラ片手にお散歩したい 中津の穴場カフェ&サンドイッチ5選!
《ライター関連記事》
【超おしゃれ♡♡】カフェ好きライターが選ぶ大阪のカフェ18選!!
