今回ご紹介するカフェスポットは“上本町”!上本町は鶴橋や谷町九丁目にも徒歩で行ける距離に位置しており、百貨店があったり食事処も充実している場所です◎
今回は、落ち着いた雰囲気のカフェや人気スイーツがあるカフェ、フラッと一人でいけるカフェなど8店舗をご紹介します!
ナビゲーターはカフェ好きライター私、たにゆりと女子学生ライター鈴江まゆちゃん(上写真)です♡♡
目次
【移転】日のあたる店内で人気フードをぱくり『talo coffee』
大阪上本町駅から徒歩10分。賑やかな街中を抜けると、静かで落ち着いた佇まいの『talo coffee(タロコーヒー)』さんがあります。
入口側の大きなガラス窓からは外の景色を眺めることができ、天気のいい日には店内にいながらピクニックをしているような気分に♩
△左上:あんバタサンド(税込1026円)、右下:厚焼きたまごサンド(税込1166円)
ここ、タロコーヒーさんは、こだわりのオリジナルブレンドコーヒーだけではなく、厚焼き玉子サンドやあんバターサンドなどのフードメニューも人気のお店です!
△バニラアイス(580円)
可愛らしい見た目に惹かれて、頂いたバニラアイス。どこか懐かしくてほっとするお味で、きゅんとします。下に入っているチョコレートコーンフレークともとっても良く合うんです!温かいコーヒーと一緒なら、冬でも楽しめますね♡
■talo coffee (タロコーヒー)
:7:00~夕方ごろ
:日曜日・祝日
:06-6765-7080
:天王寺区東高津町3-10
:『大阪上本町』駅より徒歩10分
☞Googleマップ
上本町の癒し可愛い喫茶店『cocage』
谷町九丁目駅からわずが徒歩3分のところに可愛らしい喫茶店『cocage(コカゲ)』さんを発見!
左隣にあるイタリア料理店の「mitsuba(ミツバ)」さんの姉妹店で、そのmitsubaさんのシェフが作る軽食やデザートを提供されています♩
△パンとスープとおかずのセット(580円~)
注文したのはSNSでもよく見る人気のヘルシーランチ。パン・スープ・サラダをベースに3種類のデリから好きなものを選びます♩
この日はホタテのフラン(茶碗蒸し)、ベーコンと木の子のキッシュ、ラザーニャの3種類の中から私は2品をチョイス。もちろん1種類でも3種類全て選んでもOK!(※選んだ種類の数で料金は異なります)
温かみのあるほんわかしたお店。デザートやケーキの種類も豊富なのでそちらもチェックしてみてくださいね♩
■cocage (コカゲ)
:9:00~17:00 (l.o.16:00)
:不定休(Instagramでチェック)
:06-6775-3888
:大阪府大阪市天王寺区上汐3-7-14
:『大阪上本町』駅より徒歩5分
地下鉄谷町線『谷町九丁目』駅より徒歩3分
☞Googleマップ
季節のパフェが魅力的『Patisserie il de Petite feve』
View this post on Instagram
大阪上本町駅から徒歩7分ほどのところにある『Patisserie il de Petite feve (パティスリーイルドプチフェーブ)』さん。季節のパフェが人気で有名なお店です♩
View this post on Instagram
△季節のパフェ(1080円)
こちらはピスタチオアイスが入った“フレジェグラタン”仕立て。カスタードが入っています♩パリッパリのブリュレを砕いて一緒にいただきます~~♩
カフェスペースは4席と少なめ。人気なので待ち時間覚悟!でもこんなパフェなら待ってでも食べたくなりますよね(・´з`・)♡
■Patisserie il de Petite feve (パティスリーイルドプチフェーブ)
:10:00~20:00(日・祝10:00~19:00)
:火曜日
:06-6772-7008
:大阪市中央区高津1‐1‐29グラン・ピア高津1F
:『大阪上本町』駅より徒歩7分
地下鉄谷町線『谷町九丁目』駅より徒歩8分
地下鉄谷町線『四天王寺前夕陽ヶ丘』駅より徒歩10分
☞Googleマップ
焼き菓子を楽しむ一服空間『パカラ堂』
お次にご紹介するのは坂の途中にある『パカラ堂』さん。
お店へ入るとすぐ前に焼き菓子がのったカウンターや、可愛いケーキが沢山入ったショーケースが。もちろんお持ち帰りOK♩カフェ利用の場合はカウンターでの先支払いシステムになっております。
沢山種類があるケーキの中から迷いに迷った末、いちごとカシスのタルトを注文。いちごやカシスの甘酸っぱさとタルトの生地の甘さがちょうどいい感じ♡サックサクで美味しい(‘;’)♡
店内には不思議可愛い置物や本が沢山あり、時間がゆ~~~っくりながれるなんだかふわふわとした空間。終始癒されますよ~~♩
■パカラ堂
:11:00~19:00
:月曜日・火曜日(祝日の場合は営業)
: 06‐4305‐7150
:大阪市中央区高津1‐1‐29グラン・ピア高津1F
:『谷町九丁目』駅2番出口より徒歩4分
☞Googleマップ
上質なメニュー。大人レトロな空間『錢屋カフヱ』
大阪上本町駅から徒歩5分。「ちょっとしたことをちゃんとする」がコンセプトの『錢屋カフヱ』さん。ギャラリー、サロンが合わさった店舗になっております♩
店内は昭和チックなレトロ空間。高級感ある内装にジャズの音楽が流れ、大人な気分に。
ランチメニューにはキーマカレーやグラタンがあります♩
△季節のパウンドケーキ
この日注文したのはパウンドケーキ。無農薬レモンをたっぷり使用された香り広がる爽やかな味わいのレモンパウンドケーキでした(‘;’)♡
金・土曜日の2日間はサイフォンコーヒーdayになっており、40年近くサイフォンコーヒーを入れ続けてきたベテランさんが誰にでも合う最高のコーヒーを提供していただけるそうです!コーヒーが苦手な方でも必ずその方に合うコーヒーがあるのだとか!気になった方はぜひ週末に♩
■錢屋カフェヱ (ゼニヤカフェ)
:11:30~23:00
:月曜日
:06-6770-5770
:大阪市天王寺区石ヶ辻町14‐6錢屋本舗本館 103
:『大阪上本町』駅より徒歩5分
大阪市営地下鉄『谷町九丁目』駅より徒歩10分
☞Googleマップ
女子力UP!英国調の『カールトンティーハウス』
映画のワンシーンに出てくるような英国調のカフェ『カールトンティーハウス』さん。“優雅にカフェ”はここに決まり!♡♡
△アーモンドタルト、フレーバーティー(600円)
素敵なテーブル席に落ち着きいただいたのはこちら。アーモンドタルトは甘さ控えめで上品な味わい♡ティーはロウソクで温めながらゆっくりといただきます♩
カールトンティーハウスさんはハーブティーの種類が沢山!メディカルハーブティーと呼ばれ、身体のバランスを整えたり、毒素を排出したり、風邪予防など種類によって効果は様々。
メニューに詳しいことが書いてあるので、自分にピッタリのティーを選んでみてはいかがでしょうか♩
■Carlton Tea House (カールトンティーハウス)
:08:00~18:00
:お盆・年末年始
:06-6771-1151
:大阪府大阪市天王寺区上本町8-2-5 1F
:『大阪上本町』駅より徒歩5分
地下鉄谷町線『谷町九丁目』駅より徒歩5分
地下鉄谷町線『四天王寺前夕陽ヶ丘』駅より徒歩10分
☞Googleマップ
チョコレートケーキが評判のお店『なかたに亭』
1987年に上本町にオープンされた人気店、『なかたに亭』。素材にこだわった個性豊かなお菓子やチョコレート、ケーキなどがいただける甘い物好きにはたまらないお店です(´ρ`)♡♡
食べたいケーキがありすぎて2個、いや、3個一気に食べちゃう方も(‘;’)!!それくらい魅力的なケーキが沢山あるのです♩
△カライブ(540円)
なかたに亭さんの代表作といえばこちら「カライブ」。ここにきたならば一度は食べておきたいケーキです。
カリブ諸島産のカカオがふんだんに使用されていて濃厚そのもの。人気なので売り切れご注意!!
こちらもチェック!
⇒「上本町のスイーツ店【なかたに亭】を徹底紹介!店内のカフェへ潜入!」
■Nakatanitei (なかたに亭)
:【火~土】10:00~19:00
【日・祝】10:00~18:00
:月曜日、第1・3火曜日
:06-6773-5240
:大阪府大阪市天王寺区上本町6‐6-27
:『大阪上本町』駅14番出口よりより徒歩2分
地下鉄千日前線『谷町九丁目』駅より徒歩5分
地下鉄谷町線『谷町九丁目』駅より徒歩6分
☞Googleマップ
【移転】食べログで高評価の人気カフェ『cafe婆沙羅うさぎ堂』
上本町の近鉄百貨店12階にある100時間カレーで有名な『cafe婆沙羅うさぎ堂』さん。食べログでは評価3.5以上とかなり高いカフェだけあり、お昼時はすぐに満席に!
△月替わりの田舎御膳(1080円)
人気メニューはもちろんカレーですが、インスタグラムでよく見る人気メニューはこちらの田舎御膳。女心くすぐる見た目にもやられます♡♡ちょっとずつおかずが楽しめるのもいいですよね!
ご飯、味噌汁はおかわり自由な上にドリンクかデザートどちらかも選べるようになっております♩
ただ残念なことに2019年の3月31日で近鉄百貨店から退店されるとのこと…。その後は5月に谷町6丁目の空堀通り店が新しくオープンを予定されているので詳しい情報はコチラからご確認ください♩
■cafe婆沙羅うさぎ堂(バサラうさぎ堂)
:10:30~22:00
:近鉄百貨店の営業に順ずる
:06-6771-0039
:大阪府大阪市天王寺区上本町6-1-55 近鉄百貨店上本町店 12F
:『大阪上本町』駅より徒歩3分
☞Googleマップ
まとめ
いかがでしたか(‘;’)♡今回は用事の帰りやゆっくりしたい時にフラッと寄ってみたいカフェをご紹介しました!個人的には1人カフェにすごくおすすめです♩みなさんもぜひ行ってみてください!